
9/7 曇り晴れ
朝刊を取りに出た6時頃は小雨が降っていましたが
出勤の頃には上がり、昼からは青空の好天に・・
早速、洗濯物を外に出して日光消毒です。
昨日錆止めをしたミニキャブのキャビンのワックス掛け・・
おっと、その前にドアエッジプロテクターを付けなくては!!
炎天下の作業になってしまい汗だくだく、ワックスを拭き取ったウエスでアオリの方も拭いてやる。

アオリの塗装が一皮剥けて、黒いウエスが真っ白になり、塗装の下地が可なり出てきた(^^;
今日の子供送迎の足は赤ミラ。先日来、左側のライトが暗く、バルブ交換をと思いボンネットを開けたら、HIDバルブが抜けていた。
交換のときは「素手でバルブに触らない様に」と整備士の従兄弟に言われていたので、軍手をはめて手に取ると、もの凄く高温になっていて素手なら火傷をしているところだった。
「素手でバルブに触らない様に」とは、別の意図があるのだろうが、危なかった!

このところの雨続きで、バルブが外れていたヘッドライト内には湿気が溜まり、レンズに水滴が付いている。
何とか拭き取れないものか試みるも上手くいかない。
仕方ないので、とりあえずバルブをはめて・・点灯の高熱による自然蒸発に期待しよう。
Posted at 2015/09/07 21:18:15 | |
トラックバック(0) | 日記