• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしのむくままにのブログ一覧

2015年11月07日 イイね!

参加してきました。

参加してきました。11/7 晴れ(松山市)

天気予報では「曇り、夕方から雨」でしたが

6時に目覚めると雨音が・・「案の定」雨男

1時間ほど体調を整え、意を決して小雨の中出発

国道33号を一路北上、松山市を目指す・・

エンジンは快調だが、4輪ドラムブレーキなので効きが甘い。ズルズル進んでしまう。

いつも使用は近場だったので気にならなかったが、長距離を走ると気になって仕方ない。

久万高原町の道の駅で小休止、三坂道路を下り松山市に入ると路面は乾いている。

予定通りの時刻に会場入り、指定駐車場所入口にいたみん友さんから声が掛かった。

 
受付を済ませ、履いてきたアルミホールの左側だけ純正のスチールホイールに履き替え展示

参加車を見ているうちに開会セレモニーが始まり、パレードランに移る。

堀の内から公道に出るのに時間がかかり、全部出発しないうちに広い城山を1週してきた車が次々帰って来た。

昼になり積んできたチャリで石手川へ、翡翠を探しながら右岸を下流こポタリング
 
石手川は都市の中を流れているのに水の透明度の高さに驚いた。

結局石手川ではカワセミにはお目にかかれず、お堀に戻って探してみる。

西堀の北側にある金網に1羽いて、やっと目的達成

14時前に堀之内に戻り、一通り展示車を見て回る。

15時閉会式ということだったので、左のスチールホイールをアルミに戻しておくことにする。

ホイール脱着作業をしていると閉会式が始まり、作業完了して本部前に行くと表彰が終わった。

どの車が選ばれたのか知りたかったが・・
  
最後にみん友さん車と並べて記念撮影、「スバリストの方へ」とギャラリー?の方からザブレを頂き
お土産にする。

復路は三坂を上り久万高原町に入ると小雨で帰宅するまで雨だった。

「四国松山ノーマルレトロカーミーティング」参加できて良かった。

主催者様を始め誘導くださった関係者の皆様に御礼申し上げます。「ありがとうございました。」
Posted at 2015/11/07 22:31:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありゃりゃ???」
何シテル?   11/10 03:11
あしのむくままにです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
ご存じ?
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイ他に乗っています。
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱旧車など
スズキ セルボ SS20 (スズキ セルボ)
検切れ保管中軽四
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation