• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしのむくままにのブログ一覧

2016年07月20日 イイね!

カーガイダンス

カーガイダンス7/20 晴れのち夕立

夕べ床に就いたものの中々寝付かれず

起きてからPCの前で夜を明かす

陽の出前、朝焼けが始まるころ外に出て

両手でシャカシャカする大きな剪定鋏で庭木の剪定

早朝なのに空気は生ぬるく、一汗をかいて着替えをする。

洗濯等家事を済ませてリフォーム会社、四電高知支店、自動車共済担当に色々電話

午後、今月末で検切れを迎える赤ミラに代わって任意保険に入るミラジーノの手続きに出向き

第二別宅に車を置いて城西公園を散策

チョウトンボと久しく見てないカワセミが居ないか池を見て回る・・と

葦の葉っぱに止まったチョウトンボが一匹

カメラを構えると、何故か決まって風が吹いてきて右に左にユ~ラユラ

コンデジのオート撮影なので中々ピントが合いません。

ジリジリ照りつける炎天下、噴き出る汗を我慢して揺れが収まるのを待ちます。

小一時間で数十枚撮って木陰に入りピンボケの写真を削除、まあこんなものでしょう

公園の銀杏の木、ギンナンが鈴なりでした。

 別宅の道路や隣家にはみ出ている庭木の枝打ちをして、帰宅すると同時に夕立が・・
車の屋根に干してあったバスマットと子供のシーツが濡れました。
 家に入りPCを点けて間もなく、バリバリと雷鳴が響くと同時に停電、直後にドーンと爆発音、これでこそ梅雨明けですね。(停電は数分で直りました) 

 そうそう、モーニングショーを観ていたら「大橋巨泉さんが12日に他界された」と小倉キャスター

 巨泉さんと言えば「11PM」ですね。「釣り」あり「競馬」あり「ゴルフ」ありで、中でも「カーガイダンス」のコーナーがあって深夜まで良く見ていました。
 名言で覚えているのは、11PMのスポンサーがサントリーで、釣りのコーナーで映像を見ながら、釣りの極意ということで「1.エサ、2.釣り、3取りぃ(サントリー)」と言ってガッハハッハッハ高笑いしてました。
 晩年、我が高知ともご縁があって高知観光のキャッチフレーズ「リョーマの休日」は巨泉さん発案でした。(合掌)


Posted at 2016/07/20 23:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありゃりゃ???」
何シテル?   11/10 03:11
あしのむくままにです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
ご存じ?
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイ他に乗っています。
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱旧車など
スズキ セルボ SS20 (スズキ セルボ)
検切れ保管中軽四
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation