
3/13 晴れ
今日は汗ばむ陽気で、TVでは4月中旬くらいの気候だったと言っていたが、体感的には5月のGW明け位の暑さでした。
朝、子供を送って行った後は主夫業専念、洗濯を済ませてミラの上半身にワックス掛け
このところのポカポカ陽気続きで定点観測のソメイヨシノの標本木がどうなっているか気になっていたので、午後はお城の三ノ丸に上がってみた。

気になるのはマスコミも同じ、気象台の職員が見に来るということでスタンバっているとのこと。

花芽をズームしてみると、もうカウントダウンですね。今日のウェザーニュースによると
福岡や熊本、鹿児島、東京と並んで3/17が開花予想日となっています。

同じ三ノ丸のヤマザクラです。

三分咲きといったところで、いつもより開花が遅いかな?

堀詰のハクモクレン並木

こちらも1週間ほど遅れているそうですが、丁度見ごろです。

お城の「ヤマブキ」の花

城山のあちこちに群生していましたが、残念ながら伐採されて板垣退助像の
傍だけになっています。
森友学園の決裁文書改ざんに関する安倍内閣追及のデモかと思ったら、
民主商工会?の消費税増税に反対するデモ?でした。

丸ノ内緑地集合で帯屋町商店街の方に行進していきました。外出すると色々ネタが
出てきますね。

丸ノ緑地に居た「シロハラ」かな?人馴れしていて逃げません。

営林局前に居た「タテハチョウ」かな??

カワセミの飛び込みを見ましたが、カメラには捉えられませんでした。

今日の足はL55ミラでした。
Posted at 2018/03/13 23:54:20 | |
トラックバック(0) | 日記