
3/17 快晴
春らしいポカポカ陽気の一日
おっ家内のトッポタウンビーが「昨日からカリカリ異音がする。」と言うので、丁度ブツの振り込みがあったので乗って行く・・
なるほど、カリカリではなくグリグリと、ハンドルを切った時だけでなく直進でも気になるほどの音がしている。
最初はハブのベアリング割れかとも思ったが、ただ一定速度で流す分には大して気にならない、どうもドライヴシャフトの様だ。
素人では手に負えないので、先日車検を受けたディーラーに昼前乗って行き預けて来ました。

夕方電話があり、「まだ点検中だがドライヴシャフトのベアリングではないか?」「通常ベアリングだけでなくシャフトもアッセン交換するが、どうされるか?」とのこと。
『車が古いので程度の良い中古シャフトがあればそれで良い』旨伝える。「週末につき、来週早々新品の在庫とリビルト品の有無、それぞれの金額を調べて再度連絡します。」ということでした。

新車で買って21年、19万km経過、色々不具合が出て来ますね。
新品パーツがあったとしても目ん玉が飛び出るほど高額なので、程度の良い中古車に
買い替えた方が結局安上がりなんですけどね。
思い出が詰まっていますから踏ん切りが付かない様です。
さて、彼岸の入りは明日ですが、日曜や春分の日には家族が揃わないので、午後、一家で
実家に帰り、墓掃除と墓参、仏壇へのお供えをして来ました。

朝、庭にやって来たいつものスズメの兄弟?の内の一羽
羽を広げて青白く光るのを待っていたが時間切れのシジミ蝶

三菱のディーラーに行ったのと墓参だけの一日でした。
Posted at 2018/03/18 00:03:08 | |
トラックバック(0) | 日記