
3/22 晴れ
青空半分、雲半部、少々風が冷たくもありました。

朝、子供の送りから帰宅後は、いつもの様に洗濯で午前中が潰れる。
午後は3/15以来の高知城三ノ丸のソメイヨシノ標本木を見に行く。
19日の満開宣言から雨続きで、久しぶりの青空

小学校は今日が卒業式で、朝の内に授業が終わった子供達や春休みになった学生、
時間に縛られない中高年、アジアからの旅行の団体などで、結構な人出でした。

満開の標本木↓越しに天守を望む

三ノ丸は今週末が峠かな?

城西公園

こちらも今週末がピークになりそう

お城の北の辷り山、緑の芝とのコントラストが良いですね。

はりまや橋公園(東側)ビルの谷間で陽当たりがイマイチ、朝日・夕陽の頃が良いかな。
西側の公園は未だ五分咲き程度でした。

「かるポート」前も五分咲き程度

堀川沿いの咲き具合は、木によってまちまちですが、やはり今週末が花見には良いかな。

街中のオアシス的な景色が好いですね。

以上
そうそう、今日見た絶版車

セドリック?orグロリア?、バンorステーションワゴン??
バードウォッチングは「ヒヨドリ」でした。
Posted at 2018/03/22 23:58:20 | |
トラックバック(0) | 日記