
4/29 晴れ
朝6時に起きて体調を整える・・
7時半子供が起きて来たので身の回りの世話と洗濯開始
今朝は洗濯物が少なく、8時過ぎトッポ(黒)に子供を乗せてトコトコ家を出る。
本山町の帰全山公園に寄り道

シャクナゲを見に来たのだが、ほぼ終わっていた。

いつもなら5/3の大豊町の連休祭りの旧車展示の際に立ち寄っても
満開をちょい過ぎた程度でしたが・・

オンツツジは見る影もなく完全に終わりでした。

R32を北上

猪ノ鼻トンネルを抜けて香川県へ

廃車体を横目に目的地到着

1時間ほどプラプラして帰路に就く
下道を3時間ほど南下

お城下の路側駐車帯に車を止め日曜市へ

プラプラ散策

「よさこい」の踊り子さんがパン屋に並んでいる

・・ということは「街中よさこい」は終わってました。

今日は「帯屋町筋ジュニア隊」

「ほにや」の2チーム(持たせていたビデオカメラより)

「ほにや」は各会場2度演舞、生で観たかった!

踊りが終わった帯屋町商店街

ひろめ市場

満員御礼、席が空くのを待っている方多数
日曜市で見た絶版車
高知城駐車場の県外入込み




「吉津花まつり」は別の記事でUP予定

只今F1アゼルバイジャンGP決勝の模様を観戦中・・荒れ模様です。
Posted at 2018/04/29 22:23:19 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記