
2/3 曇りのち雨
朝の内は雲を透してお日様の輪郭も見えていたが、12時半頃から雨粒がポツポツ落ちて来て14時過ぎには完全に雨降りとなる。


午後から降り出す予報だったので、昼前に高知駅の旅広場へ

観光開きキャンペーンの最終日

生憎のお天気ですが行列ができるほど親子連れ等で
賑わっていました。

おもてなし海援隊のステージ

活動は確か3月末までまでなのかな?

熱烈なファンもいます。

今日の目的は「よさこい鳴子踊り」

「旭食品」です。

楽曲が良いですね。

その後、追手筋の日曜市へ

12時半ですが、午後は雨の予報なので撤収し始めている
店もチラホラ

パンダおばさんを久々に見ました。

帯屋町商店街

ひろめ市場

高知城駐車場

今日の生き物

高知城駐車場に居た「セキレイ」

雨粒が落ちて来たので退散です。
今日見た絶版車

4代目ミラ・・旧規格660軽の中でも結構現役で残っています。

白昼堂々街中に鬼が出没・・くわばらクワバラ、先ほど豆まきをして
歳の数の半分ほど戴きました。
Posted at 2019/02/03 23:04:12 | |
トラックバック(0) |
よさこい | 日記