
2/17 晴れ
平成最後の「龍馬マラソン」は絶好のスポーツ日和に


いつもより早く起きて体調を整え、集合場所の城西公園へ

参加者は出払って、預かった手荷物の積み込み作業中

スタート地点へ移動中の参加者
その前に、少しでも身体を軽くしておかないと・・

スタート時間が迫っているのに・・ヤキモキしながら順番待ち
枯れ木も山の賑わいの見物組の小生、チャリで県庁前へ

報道や鼓笛隊もスタンバって・・

先導の白バイ隊員も位置に着き・・
特等席で見守る中・・

定刻の9時に知事の号砲一発、一斉にスタート

参加者数1万2千人弱

最後尾が通過するのに15~20分かかります。
大橋通りへ移動

よさこい「大橋通り踊り子隊」のフラフで応援
はりまや橋交差点付近;1km地点

最後尾のハロウィン組まで見送りたかったのですが・・

日中、子守り留守番なので帰ります。
日曜市

「朝市」と思っている方が多いですが、一応「日没まで」と

いうことで14時頃から少しずつ片付け始め、15時過ぎると
大半が撤収し、16時には開店している所は無くなります。

帰宅後はTV観戦でした。
夕方、休耕田の茅の根っこ掘り
今日の生き物
今日見た絶版車

Posted at 2019/02/17 23:56:47 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記