
10/12 曇り
予報では「曇りのち晴れ」でしたが、ほぼほぼ曇りの一日


折角の3連休初日でしたが台風19号の影響は各方面
大きかったですね。

県内でも沿岸部では高波による防波堤の決壊、漁船の
転覆、水産加工施設の浸水などあった模様。

今日も午後は子連れで高知市東部へ・・

用事を済ませて久し振りに五台山展望台へ上がってみる。

風がビュービュー吹き荒れ、きつかったですね。

タイミングよく薄っすらですが、虹が見えました。

虹の向こうに先ほどまで居た建物が遠望できます。

展望台下のソメイヨシノに花が沢山付いていたので
撮ってみた

青空なら映えたのですが・・

8月の台風10号で葉っぱを落として咲き始めた
のでしょう
夕方、おっ家車の主治医から電話

→

ドアアウターハンドル交換とストッパーの溶接修理

→

アウターハンドルの交換くらいは自分でできるが、
溶接は出来ないので発注していた。
今日の生き物:セグロセキレイ

消費税UP後、初めて燃料補給:バモス 331.6km走行
23.17L給油で、燃費14.31km/Lでした。
Posted at 2019/10/12 21:33:50 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記