• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしのむくままにのブログ一覧

2013年10月21日 イイね!

タイヤトレッド剥離、危機一髪

タイヤトレッド剥離、危機一髪10/21 晴れ

週明けは超多忙

仕事が次々舞い込んで

予定していた事務が中々進まない

息つく間もなく終業時刻を迎える。

明日にできる仕事は明日に残して帰宅。

届いていた長尺モノを引き取りに軽トラで出かけた。

1週間前、この軽トラで徳島の車イベント:ゲットハンズ、愛媛の太鼓台運行を見ての帰り

自宅まで20kmくらいまでの所に来て前輪右側に異常を感じ始める。

カタコト音がし始めた。微振動も伝わってくる。

長距離を走ったのでハブベアリングが逝かれたかな?と思いつつスロー走行で無事帰宅。

車検も近いので、その際ハブを交換するつもりで、この1週間乗ってなかった。
 
今夕は長尺荷物を積まねばならず、どうせ交換するのだから数分くらい走っても構わないだろう、と

走り出して半分くらい来たところで急激に振動が酷くなった。

幸い法定30km/h規制区域なのでゆっくりゆっくり走り、何とか荷物を受け取り帰宅した。

車から降りると足元で「シュー」という音がしている。

懐中電灯を出して照らすと、何んとトレッドが剥離しワイヤーが爆発せんばかりに膨らんで

露出しているではないか。
 
てっきりハブが壊れたと思っていたが、タイヤがバースト寸前になっていたとは考えもしなかった。

今月始め車を引き取って来た翌朝チェックし、前後のタイヤの山が減っていることは分かっていた。

車検に出すとき4本とも交換するつもりではいたが、タイヤのヒビ割れは見逃していた。

走行中軽トラのフロントタイヤがバーストすればハンドルを取られて事故っている。

これが徳島の帰りだったら、と思うとゾッとする。

とりあえずペシャンコにならないうちにジャッキを当てておいた。

明日、明るくなってからタイヤを交換しよう。
Posted at 2013/10/21 23:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

:::雨宿り;;;

:::雨宿り;;;10/20 降ったり止んだり

今日も生憎のお天気

台風27号の進路が気になります。

1週間の出来事など朝の情報番組を観て

小雨の中カメラを持って外に出る。

雨の日のネタは雨粒や雨宿りの虫たち

今日も葉っぱの裏の小さな蛾やシジミ蝶を見付けました。
 
午後は日曜日の定番お城下散歩へ、今日の足はサンバートライ。

3時頃いつもの路駐ゾーンに停めて、いつもは折畳み自転車を出しますが降ると困るので歩きです。

丸ノ内緑地公園では動物愛護デーの子犬の里親探しなどをやっていた様でテントなど片付け中。
 
起立する?と人間より背が高そうな大きな犬も居ました。

追手筋の日曜市も片付け中、珍しいライトエース(これはタウンエース)の低床トラックが居ました。
 
帯屋町では韓国の海洋練習船で寄港している大学生の姿があちらこちらに見られました。

100均で210円の折畳み傘を2つ購入して、散歩を続けます。

おびさんロードで売れ残りのお好み焼き、タコ焼き半額の売り子(おばさん)の声が掛かりましたが

今回はスルーし、ハロウィン色に染まったひろめ市場へ突入、相変わらずごった返しています。
 
再び日曜市の追手筋を通り県立図書館へ、用を足して冷水器の水で喉の渇きを潤し車に戻りました。

Posted at 2013/10/20 22:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月19日 イイね!

スタッドレス→ラジアルに交換

スタッドレス→ラジアルに交換10/19 降ったり止んだり

折角の週末も生憎の天気

雨が上がったのを見計らって

GSでエブリイに給油したあと実家に帰る。

エブリイで帰るには訳があり、ジャッキが取り出し易いからなのです。

7月に車検を受ける際、亀裂の入ったタイヤでは車検に通らないのでスタッドレスを履かせていたリーザ。

随分前に入手していた155-65の13インチのラジアルタイヤに交換する。
 
この時期、ラジアルからスタッドレスなのだが、雪道は乗ることはないし積雪も平地ではまずない。

ナットの傘が邪魔してセンターキャップがきっちりはまらない。傘の無いナットを入手しなくては・・。
 → 
午後は長男を歯科医に連れて行き、帰りに城西公園の銀杏並木の写真を撮って来た。



Posted at 2013/10/19 23:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月18日 イイね!

閑つぶし

閑つぶし10/18 曇り、夕方から雨に

午後病休を利用して病院へ

痛風と肝機能等の血液検査

8月の受診の際「次回は50日後の10/18に来て下さい。」と言われていたが

「予約が入って無かった」とのことで、

「今日は予約者と投薬が必要な患者しか診ない」と受付で門前払いされてしまった。

食い下がっても仕方ないのであっさり諦め、病休を年休に変更する旨職場に伝えた。

車に戻って鏡川べりへ移動、チャリを下ろしてカメラ片手に川沿いをポタリング。

久し振りにカワセミに出会えないかと探したが、そうそう居るわけが無い。
 
オシドリ?が2組、首をすくめてテトラの上に佇んでいた。

トンボや回りの景色を撮りつつ下り、鷹匠町で水面に映る対岸の銀杏並木を写す。
 
川べりから市街地への間にある公園でバラの花を撮り、
 
電車通りに出て街の様子など写しながら車に戻る。
 
上町2丁目の交差点に咲くコスモスに止まっていたイチモンジセセリを本日の一枚としよう。

Posted at 2013/10/18 23:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月17日 イイね!

紅葉の秋

紅葉の秋10/17 晴れ

台風26号が去って

昨日、今日と一気に気温が下がりました。

朝夕は寒いくらいで、

夕べは家内が毛布を出してくれました。

まあ、使いはしませんでしたが、それくらいの温度です。

木々の葉っぱも黄葉、紅葉が進んできましたね。
 
Posted at 2013/10/17 23:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありゃりゃ???」
何シテル?   11/10 03:11
あしのむくままにです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
ご存じ?
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイ他に乗っています。
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱旧車など
スズキ セルボ SS20 (スズキ セルボ)
検切れ保管中軽四
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation