• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしのむくままにのブログ一覧

2014年04月25日 イイね!

山萌ゆ

山萌ゆ4/25 晴れ

明日からGWですね。

天気さえ良ければ一年の中でも

何処へ行くにも良い季節です。

目に青葉山ホトトギス初鰹・・

高知と言えば「鰹のタタキ」

その鰹が今不漁で地物が揚がらず、値段が上昇して、やむ無く県外から仕入れているそうだ。

このGW、新鮮な鰹を求めて来高のお客さんも多いだけにガッカリされて帰られることにもなりそう。

今夜、「帰宅が遅くなるからおかずを買ってきておいて」と家内から電話があった。

量販店に買出しに行ってみると鮮魚が皆無だった。

鰹だけでなく、他の魚も獲れないのだろうか。
 
昼休みの草むら散歩、野いちごが美味しそうだった。
Posted at 2014/04/25 22:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月24日 イイね!

良心市

良心市4/24 晴れ

晴れてはいたものの白い霞みがかった

スッキリしない青空の一日でした。

北海道では25.2℃の夏日だったとか。

昼休みの草むら散歩は良心市を覗いてきました。

品物はそれほど出てませんでしたが、大きなキューリが6~7本入って¥100-

自家栽培するより安いのでは・・、ということで3袋調達、代金¥300-はジュースの空き缶へ投入。
 
その足でディスカウントストアに寄ってトマトジュース、野菜ジュースのボトルのまとめ買い。

仕事を終えての帰り、ホームセンターに寄って1.8mの丸棒とゴムの被せを購入。

逝っているリアハッチのダンパーの代わりに、ノコとビニールテープでつっかい棒を製作。
 
これで折畳み自転車の出し入れに支障がなくなった。
 
2~3分歩くと膝痛が出るので、体重が膝に掛からない様、移動は自転車です。





Posted at 2014/04/24 23:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月23日 イイね!

増車

増車4/23 晴れ

五月晴れの良い天気になりました。

子供を送って行った足で住民票を交付してもらい軽自動車検査協会へ。

県外ナンバーを返納し、新しいナンバープレートを買って名変手続き完了。

車を別宅に置いてチャリで鏡川べりをポタリング。

「第61回よさこい祭り」のポスターを貰おうと商工会館に寄ってみる。

残念ながら配布完了、在庫なし・・。

高知駅までのルートにある損保会社に寄って自賠責の名変用紙をもらう。

駅にあるBOOKOFFで「るるぶ岡山」¥105-を購入し高速バスに乗る。

2時間半で岡山駅に到着。駅舎西口で記念写真を数枚撮ってタクシーに乗り込む。
 
迎えがないのは今回が初めての取引相手方の店に到着。

新旧車検証(写)と税止めの証拠書類を渡して、名変預かり金を返してもらう。

持参したナンバープレートを取り付け、エンジンオイルのレベルと冷却水の点検をする。

洗車もしてないフロントガラスはホコリを被ったまま、エンジンは一発始動。

店に入って手を洗わしてもらい、手土産を渡して帰路に就く。

取引相手方は車の所に案内しただけでナンバー取り付けも手伝うことなく店に入って、

見送りにも出て来なかった。一見の客は客じゃあないのかナ・・。

車の見てくれはくたびれてはいるが軽ATにしては加速も鋭くキビキビ走る。

給油に寄ったGSで埃まみれのフロントガラスを拭う。

高速IC手前のイエローハットに寄ってETCの値段を聞くも安売りは出てしまっていた。

4月から平日高速割が無くなり、瀬戸大橋のみ半額では、この値段でETCを取り付けるメリットがない。

高速に上がり瀬戸大橋を目指す。車は古いが、すこぶる快調。何の不安も無い。

海を渡り高瀬PAで讃岐うどん(鳴門わかめ)で遅めの昼食を摂る。
 
高知ICで下りて高知駅に寄り、置いて来た折畳み自転車を積み込み無事帰宅。

車検代だけの様な軽四だが、ハンドルを握って面白いクルマに当たった。

・・しまった、接客態度にあきれて、自賠責の名変書類に印を貰うの忘れてた。








Posted at 2014/04/23 23:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月22日 イイね!

貨物船

貨物船4/22 曇り

終日どんよりとしたお天気で

今夜は少し寒さを感じました。

昼休みの草むら散歩も収穫なし。

道端に咲く1本のチューリップが健気に見えました。

左足の膝痛が和らぎ今週はマニュアルミッションのエブリイで通勤

昨年、初めてオートマ車を買って、その後に痛風を患いオートマの有り難味を痛感しました。

来月車検が切れるMTのピンクミラは、膝痛で乗る機会も少なくなっています。

それで、今回ピンクミラの継続車検を諦めて、ATの中古にします。

車検2年付きですが、16年落ちということで、ピンクミラの車検代程度で入手できました。
 
明日そのクルマを引き取りに高速バスで出かけます。果たして、どんな車でしょう。(ワクワク)

Posted at 2014/04/22 23:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月21日 イイね!

朝露

朝露4/21 雨のち晴れ

目覚めたとき降っていた雨は

出勤の頃には「春雨じゃ濡れて行こう」気分のものになっていました。

今のところ仕事は見習い程度のもので

忙しさは、この3月までとは雲泥の差

また、役職でなくなったので気分的に楽になりましたね。
 
しかし、給与は1/3になって生活は苦しいです・・。
Posted at 2014/04/21 22:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありゃりゃ???」
何シテル?   11/10 03:11
あしのむくままにです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
ご存じ?
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイ他に乗っています。
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱旧車など
スズキ セルボ SS20 (スズキ セルボ)
検切れ保管中軽四
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation