• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしのむくままにのブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

思わぬ所でカワセミに

思わぬ所でカワセミに7/31 晴れ

台風12号の影響でしょうか

今日はやたら蒸し暑かったですね。

昼休みは郵便局に用事があり、

ついでにディスカウントストアで2L緑茶1箱購入。

移動は自転車でしたが、汗が噴出しました。

青S66ハイゼットのマフラーの出物があり、目出度く交換できたということで

昨日帰ってきた赤ミラの車検代とハイゼットの修理代の支払いのため、早めに仕事を切り上げる。

代金を払ったあと、車検上がりの赤ミラの試乗を兼ねて実家に帰ることにした。

プラグやエアエレメントを交換したので、少しは加速が軽快になっているのでは・・と期待したものの

代わり映えしないフィーリングでした。

実家に帰る途中、小鳥が1羽車の前に飛び出してきて、少し追いかける格好になったのは、

意外や意外カワセミでした。

ほ~、こんな所にも居たのか、と感激。赤ミラを実家に置いて、自転車でポタリング。

カワセミに出会った場所には止まり木が設えてあったので餌場になっていることを確信。

更に下流向いて2km下った所でセキレイを見つけてカメラを向ける。

丁度、そこにカワセミが飛来。エサを咥えている。

こちらに気付き、すぐ飛び去ったので3枚しか撮れず。

まあ、しかし、2箇所に居るということが分ったので大収穫でした。
Posted at 2014/07/31 20:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月30日 イイね!

車検付き考

車検付き考7/30 晴れたり曇ったり、降ったり止んだり

予報通りの不安定なお天気でした。

非常勤なので本日、公休日

このところ休みの都度初盆の準備に追われている。

今日も朝食後、洗濯物を済ませて実家に帰る。

築200年の古民家(100年経った中古住宅を移築)で押入れが無いに等しく

薄暗い屋根裏部屋に日常使わない物を保管しているのだが、

そこもほぼ満杯状態で居室に布団類が溢れている。

今日は買ってあった合板2枚を縦に2分割し、居室の周囲の垂れ壁部分に棚を作ってみた。

天井が高いので結構収納力があり、座布団類が殆ど納まった。
 
後は寝具を片付ければ宴会が出来る見通しとなった。1日あれば室内の整理は完了しそう。

日没後帰宅すると車検に出していた赤ミラが帰って来ていた。

請求明細書を見ると前後ブレーキパッド&シュー、ATF、タイベル以外のベルト類の交換等々で¥77,000余円だった。

自賠責は任意保険の関係で別途加入しているので、軽四の車検で¥10諭吉ということになる。
 
車検残1年5ケ月、走行10万km、タイベル済みの10年落ちの中古を買って7千km走行後の車検

コレは思ったより出費が嵩んでしまった。が、まあ安心して運転初心者の子供に託せることとなった。



Posted at 2014/07/30 23:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月29日 イイね!

久々の雨も・・

久々の雨も・・7/29 晴れ

東北地方まで梅雨明けで、当然ですが

ホント、毎日暑いですねー!!

今日も昼休みは執務室から出ず仕舞い。

午後は仕事で県西部に出かける。

途中、国道56号の七子峠を過ぎた辺りからスコールの様な雨に遭う。

小降りになったかと思うと又激しい雨脚になったりで、様子を見ながら用務をこなす。
 
久々の雨は四万十町までで、県央部に戻ると路面も濡れておらず渇水が続いている。

明日は「曇り時々雨」の予報だから、花壇や庭木への散水を期待しよう。





Posted at 2014/07/29 23:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月28日 イイね!

部屋から出れない

部屋から出れない7/28 晴れ

毎日酷暑続きです。

このところ雨が降らない、夕立も無いので

庭の木の葉っぱが枯れて落ち始めました。

帰宅して水遣りです。

こうも暑いと冷房の効いた部屋から出れないですね。

夕方の草むら散歩、ムギワラトンボが眠りに就いていました。
Posted at 2014/07/28 21:16:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月27日 イイね!

残念!満車

残念!満車7/27 晴れ

今日も朝からうだるような暑さ

庭の木にもぶれつき鳴く蝉が暑さを増幅させる。

今日も実家に帰り初盆のための草引き、整理、大掃除

夕方になっても終わらず、次の週末に持ち越し。

一服して香南市の天年色劇場で行われる「皆来い港祭り」に出掛ける。

途中、最近見なくなった県外ナンバーの「スープラ」と並走、

バックミラーで見ると中々格好イイ・・カナ?
 
南国バイパスから龍馬空港方面に南下し物部川を渡れば会場はすぐソコ。

駄菓子菓子、渋滞にハマり駐車場入り口には「満車」の表示が・・。
 
無料の連絡バスもあるのだが、疲れもあり、今年は「よさこい前哨戦」の見物は諦めよう。

ほぼ正面に、ゆっくり、大きな夕陽が沈んでいくのを見ながら帰り道のハンドルを握った。







Posted at 2014/07/27 22:36:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありゃりゃ???」
何シテル?   11/10 03:11
あしのむくままにです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
ご存じ?
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイ他に乗っています。
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱旧車など
スズキ セルボ SS20 (スズキ セルボ)
検切れ保管中軽四
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation