• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしのむくままにのブログ一覧

2015年12月21日 イイね!

あったかいんだからぁ~

あったかいんだからぁ~12/21 雨のち晴れ

未明に降り出した雨は昼前まで残り

こんな日に限って洗濯物が沢山

部屋干しと差し掛けの物干し場で干していたが

午後から陽射しも出てきたので

寝具は庭の物干し竿や軽四の屋根の上に移動する。

雲で陽光の遮断もあって厚手の上着の裾や脇の下などは完全に乾かず・・でした。

午後は年末年始を迎える準備で、家内から言われていた古新聞、チラシを紐で束ねておいた。
  
今日の送迎の足はエブリイ四駆、側を流れる川が餌場のカワセミは先週末から姿を見てない。

先週トンボを見たが、今日は菜の花にモンシロチョウ、暖冬ですね。
  
ほかには家の近くにいた小鳥などを写す。


Posted at 2015/12/21 22:35:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月20日 イイね!

冬のきらめき

冬のきらめき12/20 晴れのち曇り

午前中は好天でしたが、午後から雲が空を覆い下り坂

家内と娘が稽古事と義母の見舞いで出掛けるため

今日も子守・留守番だったが

午前中は高校女子駅伝に釘付け・・

というのも、当地の山田高校が上位入賞が期待できるとの前評判だったから

スタートから上位に食い下がり、結果7位と過去最高位と期待以上で感動した。
  

午後の男子は最下位争いで見る気も失せ

昨日のリーザスパイダーの幌の補修の仕上げに取り掛かる。

千枚通しで穴を開け、綿糸で仮止めしてコーキング剤を幌とスクリーンの間に塗って糸を縛る
  
その上にコーキング剤を塗って△の左右と底辺の3か所で2時間かかって終了した。

夕方になってお城下へエブリイで行って、日曜路側駐車ゾーンに止めてお街を散策

高知城のイベント「冬のきらめき」を始めNTT高知西、ラヴィータホール、中央公園を回って

イルミネーションを撮って帰宅した。
Posted at 2015/12/20 23:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月19日 イイね!

裁縫

裁縫12/19 晴れ

今日も好い天気、好い陽気でした。

家内が義母の用事で朝から実家に帰ったため

主夫業専念、子守・留守番と相成りました。

午後はリーザ・スパイダー(Ⅲ)のリア左サイドスクリーンの補修に取り掛かる。

「ほつれ」は、リースパ(Ⅱ)よりマシだが、寒さで幌が硬くなっている

千枚通しでの穴開けは、裏に当てた指に刺さらないよう気を遣いながらネジ込む様にゆっくり作業

日射しが弱くなったので、今日のところは数箇所開けた穴に糸を通し仮止めして終了
  
夕方、庭の地面に生えた「葉から芽」を10本ほど鉢植えにして屋内に避寒

まだ沢山残っているが、置く先が無いので全部救出は断念する。


Posted at 2015/12/19 20:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月18日 イイね!

そろそろ見納め

そろそろ見納め12/18 快晴

この冬一番の冷え込み・・ということで

高知市で「初氷」を観測と・・高知地方気象台発表

我が家では、まだ初霜も見てなく

思ったほど今朝の冷え込みを感じず

地面の葉から芽もしおれてなかった。

午後は、市内をポタリングで山内神社へ。紅葉はそろそろ見納め・・

でも、年も押し詰まってまだ見れるというのが暖冬なのだろう。

県庁前のワシントン椰子、追手筋の開発、帯屋町の歳末大売出し、高知城など回って帰宅
  
今日は、車ネタ・・ありません。



Posted at 2015/12/18 23:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月17日 イイね!

引越し

引越し12/17 晴れ

朝から青空で陽射しもありましたが・・

北山の方は雪雲が広がり、気温はさほど上がらず

午後からは北風で、しぶちも舞って寒くなりました。

天気予報では「今夜から冷え込みが厳しい」ということで

庭に置いてあった「葉から芽」を実家の土間へ引越しすることに

「葉から芽」は小笠原諸島に出張した際、父島で売っていた「葉っぱ」数枚を

家への土産物として買ってきたもので、亡き母が育てていました。

名前の通り落ち葉から芽が出て繁殖しますが、寒さにめっぽう弱く霜が降りると死滅します。

今日は、その他にHC33ローレルのマフラーやトッポタウンビー、オプティービークスのグリルなども運び込みました。
  
また、昨日交換できなかったハッチ55のホイールの5穴がツライチになるよう組み直し交換
  
手の平が乾燥して滑るサンバートラックのハンドルに買い置きの別のカバーを装着
  
子供の送迎の際、通りがかり見るカワセミには、今日は会えませんでした。


Posted at 2015/12/17 22:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありゃりゃ???」
何シテル?   11/10 03:11
あしのむくままにです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
ご存じ?
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイ他に乗っています。
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱旧車など
スズキ セルボ SS20 (スズキ セルボ)
検切れ保管中軽四
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation