• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしのむくままにのブログ一覧

2016年03月26日 イイね!

どうにも止まらない・・

どうにも止まらない・・3/26 晴れ

今日も好天、オープン日和・・という訳ではないが

家内のトッポが邪魔して自分の車が出せないので

ダビング用のブルーレイディスクを買いに原付で家電量販店へ行って来た。

駄菓子菓子、切る風の冷たさと言ったら真冬並みだった。

昼前に、家内が家内の実家の墓参りに帰り、その足で義母の入院先に寄って来る、ということで

その後は、子守り留守番となりました。

さて、庭に置いてあるスバルR-2・・「終活」として手放すことにして

興味を示していた知人に連絡したところ、「見てみたい」ということで、エンジンを掛けてみることに

充電しておいたバッテリーを載せ、充電器のセルスタートを併用してセルを回す

アクセルをあおって燃料を送ってイグニッションキーを捻る・・、燃料計、タコメーターが動き出す
 
何度か繰り返したが「ウン」とも「スン」とも言わない。

エンジンフードを開けてプラグを外してみる・・ガソリンは来ている、腐っている様でもない・・

とすれば電気系か?デスビキャップを外して端子とポイントも磨いて、プラグも新品に交換

元に戻してキーを捻ること数回・・やっぱりプスっとも言わない。

明日雨でなかれば、ポイントやプラグに火花が飛んでいるか家族に見てもらおう。

日記のタイトルは、2週間前から喉がいがらっぽく、咳をがまんできない。

のど飴をしゃぶり、お茶を飲んで症状を抑えてはいるが、それでも無意識に咳き込んでしまう。

夜、床に就いても、咳をしたくなって中々寝付けないでいる、妙薬はないものだろうか。

Posted at 2016/03/26 23:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月25日 イイね!

爆買い

爆買い3/25 晴れ

今日も絶好のオープンエア日和・・

とは関係なく、家事を済ませて

一時抹消した軽に掛けていた任意保険を

ハッチ55に切り替えるべく手続きに出向く

今は全てコンピューター処理になっているとのことで

本部に行かなくても支部で手続きをしてくれるのだが・・

「フロンテハッチ55」なるデータがコンピューターに入って無く、手動入力になる、旨

時間が掛かりそうなので認め印を預けて、昨日開花宣言の出たソメイヨシノの標本木を見に登城

花は10輪ほど確認、石垣のヤマブキが青空に映えていた。

ついでに金曜市を覗いて、高知駅のBookOffへ、物色していると見慣れぬカー雑誌が並んでいる。

手に取って見てみると、例えば「やっぱり、スポーツセダンが欲しい!」「いざ、オープン・ドライブへ!」「こだわり、2台持ちの男たち」「エンスーHOT5」とか 結構オモシロそうな内容だった。

全部買い占めることにして、四国情報誌と合わせて22冊、チャリの前かご一杯、爆買いである。

まあ「爆買い」と言っても、1冊¥108-だから・・



Posted at 2016/03/25 21:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月24日 イイね!

やっと開花

やっと開花3/24 晴れ

今日も好い天気でしたが、外気は意外に冷ややかでした。

午前中は家事専念、午後実家に帰り山菜採り

ワラビの成長は早いですね、3日で10cmも伸びてます。

自宅への帰り、道端で立ち話をしている旧車オーナーにばったり遭遇

春の旧車イベントの情報交換をしてきました。

さて、定点観測の高知城のソメイヨシノの標本木、本日午後やっと開花宣言が出ました。

平年より2日、この10年間で最も遅い開花だそうです。

我が家でもレンギョウや山つつじなど花盛りになっています。

それだけ暖かくなってはいるんでしょう、ツバメを撮ることができました。



Posted at 2016/03/24 22:12:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月23日 イイね!

親として

親として3/23 晴れ

薄らヴェールのような雲が掛かっていましたが、絶好のイベント日和

末っ子の大学の卒業式が県民文化ホールであり、夫婦で見に行っておりました。

開式時刻直前に行ったため会場が満席でモニタールームに案内される。

1時間半ほどのセレモニーの始終をビデオ撮り

「蛍の光」の合唱で閉式となり緞帳が下りました。

会場の外に出て卒業生が出て来るのを待ち、三人で「ひろめ市場」で昼食会

残念ながら車なのでビールはあおれず・・家内とはここで別れて高知城へ

ソメイヨイノの標本木の定点観測です。

報道カメラも3社来ていましたが、花は2輪咲いているだけで開花宣言に至らず。

標本木でない三ノ丸の桜と天守閣

帰宅して卒業祝いに金一封を渡し、夜はナマ(刺身)で祝ってやった。

これで子育ては落着、親としての役目は終わった。

4月から子供の学費や小遣いが要らなくなるので、眠っている旧車復活に、と・・・
Posted at 2016/03/23 23:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月22日 イイね!

ナンバー返納できず!

ナンバー返納できず!3/22 快晴

今日も抜けるような青空の一日

でも・・気分は晴れません。

というのも、昨日引き取ってきた原付の登録と

乗らなくなった原付のナンバー返納に行くと

ナンバー返納の原付は「処分されましたか?、それとも保有していますか?」と聞かれ

『家に置いてあります。』と答えると

 「誰かに譲渡した場合若しくはスクラップ等処分した場合にのみナンバー返納できます。」「保有しているのであれば、ナンバー返納は受け付けられません。」とのこと。

 意外な対応に唖然!!『それでは、延々税金を納め続けることになりますが・・』と聞くと「はい、そうなります。」との返事

 納得いきませんでしたが、とりあえずナンバーを持ち帰り元の原付に取り付けました。

 同じ市町村税の軽自動車は一時抹消できて、原付は一時抹消ができないなんて、他の自治体の扱いとか原付の登録制度を研究してみる価値がありそうです。

 今日の足は赤ミラでした。
Posted at 2016/03/22 21:35:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありゃりゃ???」
何シテル?   11/10 03:11
あしのむくままにです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
ご存じ?
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイ他に乗っています。
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱旧車など
スズキ セルボ SS20 (スズキ セルボ)
検切れ保管中軽四
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation