• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしのむくままにのブログ一覧

2016年04月15日 イイね!

初オープン

初オープン4/15 晴れ

今日は少し霞がかった青空

家事手伝いをしたあと臨ナンをもらてきて

S60ハイゼットを修理・車検に乗って行く。

午後、リーザスパイダー(Ⅱ)を駆り出す

来月車検切れで、昨日行った枝垂れ桜の所で写真を撮っておこうと思って・・

国道33号の最後のトンネルを抜けたところで幌を畳み、今年初めてオープンに

直射日光が顔面を直撃、スポーツサングラスを着用し、いざ出発!

走り出すとエンジン音が籠らないので静かだ・・頭をなでる風が気持ち良い

国道から別れ、ターボを効かせて県道をグイグイ登って行く逞しい排気音

トンネルを抜けると目的地はすぐそこ


個人宅入り口の路肩に車を停めるも日陰
庭にお尻を突っ込まさせてもらって写真撮影、場所を移動してまた写真撮り

可なりの枚数を撮って引き返す

トイレ休憩の駐車場、西陽に照らされ眩しい新緑
Posted at 2016/04/15 21:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月14日 イイね!

気分転換

気分転換4/14 晴れ

昨夕降り出した雨は上がり、朝から強い陽射し

長男の身支度をし、送っていくだけで汗になる

陽射しと言い、体感温度と言い初夏の陽気である。

保有車を消極的減車した反動でか気怠くてしようがなく

折角の好天にもソファーに横になりグッタリ・・

いつまでも意気消沈していてはいけないので、午後になって気分転換に出掛ける。
 
春なのに色々あって気忙しく、いつも見に行く桜も観に行けてなかったので

ドライヴがてら花は散ったであろう中越家の枝垂れ桜のところへ・・

他の人のブログで、見頃は1週間前までであったことは知っていたので、ほぼ予想通り

それでも足元の小さな花など写していると1時間くらいはすぐに経つほど没頭できました。

近くの民家のピンクの枝垂れ桜が綺麗で、少し庭にお邪魔して色んな角度から写しまくる

天気も最高で、沿道の新緑の景色も清々しく、良い気分転換になりました。

Posted at 2016/04/14 22:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月13日 イイね!

箱4/13 曇り

午後から雨、の予報でしたが、何とか夕方まで持ち堪える。

今日も長男を施設に送って行ったあと主夫業をこなし

三男をサンバー(kT6)に乗せて通行規制の看板を設置

定刻より遅れてユニック車が到着したためHC33ローレルのリアスポイラーを外す。
タクシー1台往復をやり過ごした後作業を開始する

 最初に吊るされたのが5代目コロナ・・
 2ドアクーペばかり乗ってきて、子供の成長で1BOXのタウンエース(ディーゼル)に乗り換えたためセダンを保有したことが無かった。
 余談だが、タウンエースは家族全員が乗れて良かったのだが、ホイールベースが短く、重心が高いので、前後左右に揺れて、後席の乗員は車に酔うし、ブレーキを踏むと前のめりになって、下手したら投げ出される始末で、家族には不評だった。

 そこに現れたのが5代目コロナ1600GL最終タイプ
 友人が勝手に庭に置いていったもので、仕方なしに名変し乗っていたのだが、4ドアセダンの良さを知った初めての車となった。
 ホイールをアルミに替えて改めて見てみると、エクステリアデザインもボクシーで中々格好よく見えるではないか。特に、右斜め後方からの武骨で直線的な「箱」型が好きだった。
絶版車になって気づく良さってありますね。

 そういった思い出のコロナに、先日みん友さんがパーツを外したレオーネが載せられ、HC33ローレルメダリストとサメブルGTX-Eと共に去って行きました。

夕方になって降り出した雨を喜ぶオンツツジ
Posted at 2016/04/13 22:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月12日 イイね!

虚無

虚無4/12 晴れ

長男を施設に送って行ったあと

今日も三男を連れて交通規制の看板立て

キーの所在が分からない廃車体の窓ガラスを割って車内、トランク内を点検

通勤に使っていたので結構荷物が残っていた。

ランプ類のパーツを外しておこうと思っていると定刻にユニック車2台がやってきた。

なるべく通行車の支障にならいよう、早速廃車の積み込みが始まる・・

今は軽四オンリーだが、以前はスタイル重視で2ドアクーペばかり乗っていた。

楽しかったノンスリ入りのMR2リミテッド、通勤・出張の足だったサイノスetc・・

沿道にある藤の花が咲き始めました。
Posted at 2016/04/12 21:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月11日 イイね!

さようなら、思い出のカタチ

さようなら、思い出のカタチ4/11 晴れ

午前中は白っぽい空でしたが、午後から青空に

今日から保有車の引き取りが始まりました。

朝、長男を送って行き、帰宅後一息ついて

三男ととも交通規制の看板を数か所に設置

ケイタイに現在位置の連絡があり、少ししてユニック車3台到着

すぐさま廃車の前席の窓を開け、手際よくワイヤーロープを通して車を吊り上げていく

2時間くらいの予想をたてていたが、小一時間で今日の積み込みは完了

最後に積み荷を固定して・・、家族との思い出の生き証人は  あっけなく去って行った。

思い出の詰まった愛車は手放したくなくて、買い替え後も今まで保管してきたが

この歳になると先が見えてくるわけで、いつまでも置いておく訳にもいかず・・

残念ながら終止符です。

八重の桜が青空に映えていました。
Posted at 2016/04/11 22:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありゃりゃ???」
何シテル?   11/10 03:11
あしのむくままにです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
ご存じ?
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイ他に乗っています。
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱旧車など
スズキ セルボ SS20 (スズキ セルボ)
検切れ保管中軽四
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation