• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしのむくままにのブログ一覧

2017年04月20日 イイね!

初エントリー

初エントリー4/20 曇り

 朝からどんより一面灰色の空
 洗濯物が乾きにくいので早めに洗濯を済ませて干しておくことに・・

 朝食を済ませ昨夜落札したブツの代金を振り込みにチャリで出掛ける。
 出掛ける時はいつもデジカメ持参・・ですが、めぼしい被写体無し

 午前中はネットサーフィンで時間つぶし・・

 午後、気になっていたハッチ55のルーフエンドの錆止めをしておく
 マイナスドライバーでシコシコ錆を落とし、錆チェンジャーを2度塗り
  
 手持ちの錆止め塗料(タッチペン)が固まっていたのでホームセンターへ行って2本購入
   
 ついでにドラッグストアへ行って特売のレトルトカレーを山ほど調達、昼はいつも孤食なので
レンチんが手っ取り早いのでR。

 錆チェンジャーが乾いたところで錆止め塗料(白しか無かった)を塗って、そこそこ乾いたら
適当なタッチペン(ガンメタ)で仕上げ塗り
 → 

 → 
 まあ雨ざらし保管なので、錆・腐食の進行が少しでも抑えられたらそれで良し

 今日はイタドリを大量に収穫、仕事から帰宅したおっ家内、イタドリを見て大きな溜息。
  

 そうそう、今朝子供の送りで出たついでに5/21の「徳島クラシックカーフェス」の
参加申込書を投函しておいた。

 選に漏れるかも知れませんが、今年の旧車イベント初エントリーです。 
 
Posted at 2017/04/20 21:14:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月19日 イイね!

神様蜻蛉

神様蜻蛉4/19 快晴

 今日はスッキリ青空、初夏のような暑さでしたが、適度に風もあって空気が乾いていて過ごし易い一日でした。

 折角の好天につき、自分の寝具を洗って天日干し・・今夜はお陽様の匂いに包まれて寝ましょう。

 さて今日は今年初めてトンボを見付けました。神様トンボです。

 車ネタがないので、夕方、リーザにドアエッジモールを取り付ける。
  → 
 モールは無い方がスッキリしているんですが実用的なのでネ。
Posted at 2017/04/19 21:24:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月18日 イイね!

発明の日

発明の日4/18 晴れ

 日中晴れていたものの白いヴェール掛かった空で、期待していた雨上がりのスカッとした青空にはならず・・

 しかも風が無くて酷く蒸し暑い一日でした。

 午前中は、共有の固定資産税を納めに出た以外、長男の寝具一式など洗濯に係りっ切り

 10時に「クァンタムオブシーズ」寄港予定だったので、午後お城下に出てみた。
 
 高知城、帯屋町商店街、中央公園、はりまや橋公園、はりまや橋商店街、

よさこい情報交流館まで行って引き返す。(はりまや橋公園の「ハナミズキ」)

 「よさこい情報交流館」とその内部
   
 徘徊中、少人数の中国語のご一行さんはお見掛けするも、チャーターバスや
大型団体さんは見かけず肩透かしを喰らう。(ご来高の県外ナンバー)
  
 高知新港をスルーしたか知れないので、客船見物は諦めて高知駅前のホームセンターで
買い物をした後、施設で子供を拾って帰宅。(珍しいヒュンダイ&懐かしいミラージュ)
  
 
 夕方実家の畑へ行ってみたら、終わったと思っていたワラビが沢山出てきていて収穫する。


 実家の柿の木に居たウグイス
 
Posted at 2017/04/18 21:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月17日 イイね!

窓の外は////

窓の外は////4/17 雨

 朝から降り続く雨////。。。一時風も吹き付ける嵐の様相も・・

 夕方のニュースでは、明け方まで雨量200mmの大雨注意報が出ていました。

 外出はデイを休んだ長男の通院のみ・・

よって車ネタがなく、雨の日にはお決まりの、庭の写真です。

一枚では寂しいので庭木の黄梅でも・・
Posted at 2017/04/17 22:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月16日 イイね!

贅沢な時間

贅沢な時間4/16 晴れ

 今日は異常に蒸し暑かったですね・・

 夜になっても肌着1枚で過ごしています。

 午前中はTVを観ながらまったり過ごし、午後はお城下へ

 いつもの様に追手筋の日曜市から・・

 春休みが終わったので客入りはどうかと思っていましたが、観光バスも多くやってきて
通りは賑わっていました。

 帯屋町商店街を抜けて中央公園へ・・

 「みどりの週間」行事で造園業者らが植木市や木工教室など開いていました。


 その後は「ひろめ市場」でお声掛けさせて頂いた「よさこい」の踊り子さんの情報で、
「1時からお城でよさこいのTV収録がある」ということで登城


 二ノ丸に色とりどりの衣装をまとった踊り子さんが集結、中には2年前の衣装の踊り子さんも
居ましたが衣装からすると20チームくらいかな?

 NHKEテレの「にほんごであそぼ」という番組で、5月頃放送予定とのこと・・
  

 たまたま居合わせた観光客も取り巻き、「写真は撮っても良いが、放送までSNSなどに
載せない様に」との注意があった。
   
 リハーサルと本番1本を収録し休憩に入ったので下山、そのまま帰路に就く
 ※5月になったら「Eテレ」をご覧くださいませ。

 帰宅後、遅めの昼食を摂り、ソファーに寝転んでTVを子守歌代わりにしてうたた寝、
夕方まで何もしない贅沢な時間を過ごしました。

 よって車のネタがなく、今日の一枚は「ひろめ市場」にしました。

 ゴメン(- -)

※PS
 
 GWでもないこの時期、北海道ナンバーのご来高が2台もありました。
Posted at 2017/04/16 23:22:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありゃりゃ???」
何シテル?   11/10 03:11
あしのむくままにです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
ご存じ?
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイ他に乗っています。
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱旧車など
スズキ セルボ SS20 (スズキ セルボ)
検切れ保管中軽四
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation