• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしのむくままにのブログ一覧

2017年12月21日 イイね!

人馴れ

人馴れ12/20 快晴

 今日も無風で穏やかな一日でした。
 滅多に乗らないキャリイ、越冬準備のため昨夕からの充電状況を朝一に確認

 一昨日車庫から出していた廃油とスチール棚に移動していた廃油を40缶余り積み込み・・

 昼から従兄弟の整備工場へ持ち込んで廃油タンクに移す。

 当地ではハウス園芸が盛んなので、暖房用の燃料に引き合いがあります。

 子供の迎えの時間まで城西公園をブラブラ

 もう冬休みになっているのか児童・生徒があちこちに・・




 大きい池のほとりで





 街中なので人馴れしているアオサギです。


 家の前の側溝に来たキセキレイ、人家近くが餌場なので流石に人馴れしてます。


 人馴れしてないカワセミには逃げられました。


 初めて実車を見ました。


 持ち帰った空き缶・・、不燃物でゴミ出しできるのかな?(産廃扱いでダメ?)
何か利活用できないものか?
 
Posted at 2017/12/21 21:28:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月20日 イイね!

年の瀬

年の瀬12/20 快晴

 風もなく日本晴れの穏やかな一日

 朝食前に洗濯を済ませてブツの代金振り込みに・・

 その帰りは川沿いをポタリング、カワセミに会えました。

 10時半頃やっと朝食にあり付く。

 午後は、朝食が遅かったので昼抜きでミラ(L55V)のエンジンオイル交換

 安売りの下から2番目のグレードです。

 → 
 昼食後は休耕田の茅の刈り取り
 → 
 草刈り機のエンジンオイルも交換しておきました。


 家の前の側溝でエサ探しのセグロセキレイ


 畑の花梅に来たジョウビタキ


 今日のカワセミ、いつもとは別の河川です。
Posted at 2017/12/20 19:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月19日 イイね!

出るは出るは・・

出るは出るは・・12/19 晴れたり曇ったり

 青空は見えていましたが、雲で陽光が遮られて日中の気温は上がらず・・
 それでも風が無かった分さほど寒くはありませんでした。

 昼頃にわか雨も・・という予報もあり、朝食前に洗濯を済ませる。

 今日も午前中はネットをしながらまったり過ごす。

 午後は車庫の片付け・・

 足の踏み場も無いほどオイル缶やバッテリーが床を占拠しており、廃油などは処分です。


 手前だけでコレだけ出てきました、奥にもありますが腹が支えて入れません。

 未使用のバッテリーや未開封のオイル缶もありましたが、多分10年以上過ぎていて
使えないですね。

 少しだけスッキリしました。


 今日もカワセミには会えず、家の前に居たキセキレイとモズです。

 
Posted at 2017/12/19 19:14:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月18日 イイね!

売約御礼

売約御礼12/18 快晴

 今日も青空、行楽日和・・、陽が傾いてからの風は冷たかったですね。

 鬼の霍乱で仕事を休んだおっ家内のトッポタウンビー(MT)で子供を送って行き、帰宅後は少し用事をして遅めの朝食を摂る。

 午前中はネットをしながらまったり過ごす。

 午後は、年末の大掃除の一環で玄関脇の空きスペースにスチール棚を組み付ける。

 ナットやワッシャーをポロポロ落としたりで、2時間近く掛かってしまった。

 とりあえず、犬走に溜まっていた廃油缶置き場です。


 今日もカワセミには会えず、チャリに止まったスズメです。

 さて、11/28の日記で新オーナーを募っていました「スバル360」「R-2」ですが、
先週末、相次いで現車確認にご来高頂いた方が購入の意向を示されていますので、
「売約済み」のご報告とさせて頂きます。

 屋内保管のスペースがあれば、自分も眺めてニンマリするのに欲しかったのですが、
まあ、終活中の身でもありますことから増車は断念せざるを得ないですね。

 両車とも公道復帰を目指されるとのことですから、車にとっては良い方に巡り合えたと
思います。
 先着順ということで対応させて頂きましたが、情報を広めて下さいました方々、打診を
頂きました方々に御礼を申し上げます。「有難うございました。」
Posted at 2017/12/18 18:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月17日 イイね!

植樹

植樹12/17 快晴

 抜けるような青空のイイ天気でしたが、北風が強かったですね。
 今日も子守り留守番で、早めに洗濯を済ませて物干し場へ・・

 後は情報番組など観ながらまったり過ごす。

 午後は、先の日曜市で買って来ていた渋柿の苗を植えるため休耕田へ。

 刈り取った茅の根っこをツルハシで掘り起こし、穴を掘って園芸用の土を入れてまぜまぜ

 再度穴を掘り渋柿の根っこを広げて植樹、十分水遣りをし、苗木の周りに茅を敷いて×2で完了
  
・・と、小一時間で終わらせる積もりが、肉体労働がきつくて休み休み2時間も掛かってしまった。

 今日は、ほぼ2週間ぶりのトッポタウンビー(AT)
 
 これも滅多に乗らないので、転ばぬ先の杖で夕方から充電開始。


 近くの紅葉ももう終わりです。 

 今日はカワセミの居る川べりに行かず・・

で、庭木のトサミズキに来てくれたスズメです。
Posted at 2017/12/17 19:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありゃりゃ???」
何シテル?   11/10 03:11
あしのむくままにです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
ご存じ?
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイ他に乗っています。
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱旧車など
スズキ セルボ SS20 (スズキ セルボ)
検切れ保管中軽四
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation