• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしのむくままにのブログ一覧

2018年02月08日 イイね!

針供養

針供養2/8 晴れ
 今日も晴れてはいましたが、陽射しが弱く少し寒かったですね。

 ローカルニュースを見ていると「最低気温を更新」「観測史上最低を記録」とか毎日流れていて、
更に厳寒に向かっている様に思えます。

 立春を過ぎたというのに、今も防寒用品が売れに売れているそうですよ。

 そんな訳で、日中は居間のソファーで毛布にくるまって、福井の国道立ち往生の復旧の様子や
平昌オリンピックの情報番組などを観て過ごし、外出は子供の送迎だけでした。

 朝、庭に来たスズメと夕方見かけたジョウビタキ


 車ネタは・・凍結路面対策でスタッドレスタイヤが売れているニュースと
 
今日見た絶販車「モビリオ」の前期型・・まだ生き残っていたんですねー。
 そうそう、今日は「針供養」の日、自分もズボンのポケットの継ぎ当てなど
針仕事もしています。(^^)
Posted at 2018/02/08 21:22:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月07日 イイね!

ラストRunはサントリーニ島

ラストRunはサントリーニ島2/7 晴れ
 今日も青空イイ天気でしたが、県下各地でこの冬一番の最低気温を記録した模様

 午前中はいつものように子供の送りの後は昼にかけて洗濯
昼前のニュースによると寒さの峠は越した模様・・

・・て事で午後はH47Aミニカで外出、土佐道路のキタムラでSDカード(2G×2、4G×1)購入
治国谷(ジゴクダニ)の峠越えで春野運動公園へ

 豪雪で大変な富山県からJ 3「カターレ富山」が本日キャンプインです・・

が、残念ながら誰も居ませんでした。


 春野球場では、西武ライオンズB班が2/1からキャンプインしています・・

が、こちらも誰~れも居ません。

グランドキーパのトラクターだけ見ました。


 仁淀川左岸を下る途中、雪山が遠望できました。

 仁淀川河口の橋を渡って右岸から土佐湾を望む・・

一獲千金を狙ったシラスウナギ漁の簡易テントが密集しています。


 USAの入口、マッコウクジラ?のモニュメント

 宇佐大橋を渡って横浪半島上陸

 目的地到着

 北側の宇佐湾の向こうにアルプスが・・

 これほど遠望が利くのは珍しいですね。

 ▲は石鎚山でしょうか!

 
 南側は太平洋です。

 土佐湾岸

の向こうにも雪山が・・剣山かなぁ??

 クレーン群は、高知市仁井田の浦戸湾の造船所
本当にコレだけ遠望が利くのは初めての経験です。


最高の天気でもう少しノンビリしたい所、子供の迎えの時間が迫ってきました。

 
 横浪スカイラインを流します。
 
 久々のワインディング、気持ちいいですね。

 本日で車検切れのミニカのラストRunは、横浪半島のヴィラサントリーニ
でした。
 

 今日見た絶販車
 
 長期放置のサンバートライはナンバー付でした。


 道端に居たセグロセキレイのペア
Posted at 2018/02/07 23:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月06日 イイね!

氷の世界

氷の世界2/6 晴れ

 今日も青空イイ天気でしたが、陽射しが弱かったですね。

 昨日ほど風は強くなかったものの空気の冷たさは昨日以上、陽当たりの良い道端のタンポポも肩をすぼめていました。

 外に出ると、まるで氷の世界に居る様で、ファンヒーターを点けて
ほぼ家の中

 子供の迎えのついでにバードウォッチング、オオバンと白鷺


 今日見た旧い車

 L500系ミラは今でも結構見かけます。 
先日パンク修理したエブリイのタイヤはエア漏れも見られず上手くいった様です。
Posted at 2018/02/06 22:26:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月05日 イイね!

暖房が効かない・・

暖房が効かない・・2/5 晴れ

 今日も青空のイイ天気でしたが、凍てつくような強烈な寒さ

 外は北風ビュービュー、窓はガタピシガタピシ

 現場でお仕事の方には申し訳ないが、外に出たく無いので、ファンヒーターを焚いた
DKでネット三昧・・が、暖房が効かない位の寒さで、しばしばファンヒーターの前に
移動して身体に熱を蓄える様に暖を取りつつ、夕方まで過ごしました。

 しかし、こうも寒いと口の中の乾燥が半端ないですね、頻繁に緑茶をレンチンして
喉を潤す必要がありました。

 子供の迎えに出た夕方、近くの川に寄り道

 お馴染みセグロセキレイ


 ツグミ 


 庭木に居たヒヨドリ


 外出が朝夕の子供の送迎だけだったので「今日見た車」のネタありません。
Posted at 2018/02/05 21:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月04日 イイね!

立春

立春2/4 晴れ

 素晴らしい青空でしたが、冷たい西依りの風が吹きまくった一日

 昼のローカルニュースでは、徳島や香川県の降雪がトップニュースになっていて、特に高松空港の、閉鎖されるほどの雪化粧は初めて見ましたね。

 そんな訳で、日曜市にも出掛けず、朝刊を取りに庭に出ただけで暖房の効いた家の中に引き篭もっていました。

 駄菓子菓子、灯油が切れてしまって、昼食後、おっ家内の言いつけで買い出しする羽目に・・

 出たついでに堤防を走って車の中からバードウォッチング

 ツグミ


 ジョウビタキ


 モズ


 立春らしい風景をと、菜の花畑、強風になびいています。

 → 
 その後、寒気に身体が慣れてきたので、休耕田の茅の刈り取りをしてました。
 → 
 強風が吹いていると刈った茅の倒れる方向が定まるので刈り易いのです。

 
 今日見た絶販車
 
Posted at 2018/02/04 21:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありゃりゃ???」
何シテル?   11/10 03:11
あしのむくままにです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
ご存じ?
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイ他に乗っています。
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱旧車など
スズキ セルボ SS20 (スズキ セルボ)
検切れ保管中軽四
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation