• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしのむくままにのブログ一覧

2018年05月16日 イイね!

準備完了

準備完了5/16 晴れのち曇り

 午前中は薄っすらヴェール掛かった青空でしたが、午後は一面灰白い雲に覆われました。

 お天気下り坂の予報だったので子供の送りから帰宅後は先ず洗濯を済ませ遅めの朝食にあり付く。

 昼前、おっ家内のトッポの屋根の再塗装で余った塗料を貰うべく修理工場へ空き瓶を持参、「硬化剤が無いと塗装が固まらない」旨で、硬化剤も瓶詰めして分けてもらえるよう従業員にお願いしておいた。

 午後はサンバー(KT6)のアオリ、左右ドア、グリルを汗だくになってワックス掛け
 → 
 先月処分したキャリイ(DB52T)に使っていたゴムマットを荷台に敷く。

 1年以上放置していたのでエンジンオイルを交換してやる。
 ジャッキアップし、右後輪を外して、万が一のためフレームの下にタイヤを積んで・・と
  
 2気筒(高回転使用)なので下から2番目のグレードのオイルを奮発?
  
 2L入れてみてレベルチェック、0.5L追加でピッタリ

 
 運転席の下辺りにあるリザーブタンクで冷却水を確認してイベント遠征準備完了!


 朝の道端

Posted at 2018/05/16 20:46:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2018年05月15日 イイね!

着々と

着々と5/15 晴れ
 やや霞が掛った青空でしたが、県内では初めて真夏日を記録するなど今日も暑かったですねー。

 しかし昨日の暑さで体が慣れていたのか今日は日中外で作業ができました。
  
 車検切れから1年以上屋外保管していたサンバー(KT6)あちこち錆が目立ちます。
  →
 荷台の床やアオリ、鳥居を中心に錆止め塗料を塗ること2時間余り、無数に塗ったので
まだら模様になってしまった。
 週末の旧車イベント向け準備でもありますが、まあ見てくれより実用面重視です。
錆止めに時間が掛かり過ぎたので、ワックス掛けは屋根とキャビンの背中部分だけ完了。


 露地の紫陽花が色づき始めました。


 聞きなれない小鳥のさえずり、遠すぎて確認できず。


 こちらはシジュウカラ
Posted at 2018/05/15 22:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年05月14日 イイね!

倦怠感

倦怠感5/14 快晴
 雨上がりのスッキリ青空、行楽日和・・でしたが、昨日雨天でハンガーが足りないくらい洗濯物が溜まっていたので昼まで掛かりました。

 結局外出は朝夕の子供の送迎だけ・・というのも、活動意欲が萎える程とにかく暑かったですね。

 もう家の中に居るだけで汗が噴き出ます。身体も気だるく、
扇風機に当たりながらソファーで横になっていました。
 → 
 子供の迎えから帰宅後、陽が沈んでからサンバー(KT6)のタイヤを
スタッドレスからラジアルに交換するのがやっとでしたね。
 → 
 サンバーの前輪はこしゃくにもベンチレーテッドディスクでした。
 
 夕方「今日からよさこい祭りの参加受付が始まった」旨ローカルニュースで
言っていましたが、8月の夏本番の暑さに耐えられるだろうか心配です。

 明日はサンバーの錆止めをしてワックス掛けの予定、週末天気が崩れそうなので
早めに「徳島クラシックカーフェスティバルin板野」のエントリー準備です。
Posted at 2018/05/14 23:59:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | よさこい | 日記
2018年05月13日 イイね!

予定変更

予定変更5/13 雨

 朝から雨は強くなったり弱くなったり夜まで降り続く・・。

 ギャラリーとして見物に出掛ける予定の「ミルキーウェイサザンクロスday」が延期になった事を「ほわいとファーム」のHPで知る。
 出掛ける前、念のため確認して良かった、無駄足にならずに済みました。

 予定を変更して午後お城下へ・・

 先ずは日曜市

 生憎の天気で早めに店を畳むところも・・



 帯屋町商店街

 「街中よさこい」もありましたが今回はパス


 ひろめ市場

 全天候型ですから雨でも(雨だから)大賑わいです。

 
 高知城駐車場の県外入込み

 遠くから有難いことです。


 お城下は足早に回って高知新港へ

 初寄港の「MSCスプレンディダ」号の見物です。

 全長333m、総トン数137,936t、乗客定員3,274人、乗組員約1,370人だそうです。

 ジャパネットたかたの顧客が乗っているんでしょうか?その様なアナがありました。




 今日見た絶版車

 セルボ


 ずぶ濡れのツバメの子供(多分)
 

 夜はF1スペインGPの決勝の模様を観ていました。

 今回ホンダはついてなかったですね。クラッシュして予選に出れなかったり、予選で
まずまずのポジションに居たもう一台は決勝で走り出して直ぐクラッシュだなんて・・。
Posted at 2018/05/14 00:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月12日 イイね!

勘違い

勘違い5/12 晴れ
 
 今日もスッキリ青空、五月晴れ

 午前中は子供の世話と洗濯、昼前におっ家内のトッポタウンビー(MT)を修理工場へ預けに行く。

 クリア剥げが顕著な屋根の再塗装です。

 午後は昼過ぎに別宅に寄って庭木伐採の思案、2時半頃チャリで鏡川べりへ・・
あれっ!?何~にもやってない!!

 「モノと食、音が奏でる土日市」のキャッチフレーズ「ヴィレッジ」があるはずだが・・

 「みどりの広場」へ下りてみても同じ・・TVでPRしていて、どうも1週間間早とちりした様だ。

 下屋敷脇から鷹匠公園へ

 チャリティーイベントをやっていた様だ、片付け中

 花壇のバラの花を撮ってまわる。



 県庁前交差点

・・からの中央公園

 フリマをやっている。

 少し散財


 帯屋町商店街

 明日は母の日ですね。

 手作りカーネーションの手ほどきしていました。
 

 鏡川みどりの広場の少し上流

 紫陽花の定点観測地点


 城西公園にて

 何アゲハ??

 怪我でもしているのか接近しても逃げない。
Posted at 2018/05/12 23:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありゃりゃ???」
何シテル?   11/10 03:11
あしのむくままにです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
ご存じ?
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイ他に乗っています。
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱旧車など
スズキ セルボ SS20 (スズキ セルボ)
検切れ保管中軽四
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation