• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしのむくままにのブログ一覧

2019年10月26日 イイね!

イベント目白押しの週末

イベント目白押しの週末10/26 晴れ

 今日も青空‥イイ天気

 朝のうちは白い空でしたが、予報通り徐々に晴れて来ました。

 朝早くおっ家内が京都旅行に出掛けたので子守り
留守番の週末

 午前中は家事専念、午後ネタ探しにお城下へ

 今日、明日、中田英寿氏監修の柚子酒等の販売がある
追手門内の「柚子バル」だったのだが・・
 残念なことに両日とも16:00~20:00の開催とは
昼酒も良いではないか?
 
 明日は日曜市もあり、午前中から相当お客さんもある
と思われるが・・商売っ気が無い?!

 オーテピアの「西敷地」

 県内産の稲わらなどを使って直径約11メートル、
高さ約7メートルに仕上がる予定のモニュメント&
盆踊りステージ

 来週末のイベント「カーニバル00in高知」用

 ひろめ市場前

 「ひろめdeハロウィン」受付会場

 仮装パレード&コンテストがあります。

 ひろめ市場入口招き猫もハロウィン仕様

 市場内(市場と言っても競り無しのフードコード)

 明日は「ひろめ市場大感謝祭」で、お菓子の掴み取り
等があります。


 帯屋町商店街

 「五感で楽しむ文化とカツオ」

 県内の文化施設の出張ワークショップの様な体験型
イベント

「縄ない(土佐弁?)」等やっていました。

 金高堂書店前

 何やら行列が・・

 ムラオカマサヒロ氏のサイン会でした。


 中央公園

 森林環境学習フェア

 机、イス、本棚、サイドテーブル等の木製品の販売

 ステージでは魚の名前当てクイズや音楽ライヴあり
 
 木のおもちゃブース、木組みの軽トラキャンピングカー
 
 端材を10枚(¥200-)買って来ました。


 高知城駐車場

 日曜日でも余り見られない県外ナンバー

 今日の生き物:ジョウビタキ♀

 
 今日見た旧車、絶版車


 
 県内各地、高知市内でもあちこちでイベント
盛り沢山でしたが、子連れの為中心街のみ徘徊

 今日の未明から「F1メキシコGP」が始まりましたね。

 フリー走行1を観て就寝、フリー走行2を観るべく
4時に起きたものの睡魔に勝てず・・
 ホンダエンジンは調子良さそうです。   
Posted at 2019/10/26 23:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2019年10月25日 イイね!

お肌の手入れ

お肌の手入れ10/25 晴れ

 空が白み始める頃まで降っていた雨は朝には上がり素晴らしい青空となりました。

 雨ざらしの愛車たち、朝の起き掛けにボディに付いた雨粒で
トッポとホビオの汚れを落としてやる。
 
 午後、トッポにワックス掛け、ホビオも屋根、ボン
ネット以外に初めてワックス掛けしてお肌の手入れ・・

 今週末には色んなイベントが予定されており、天気が
気になるところですが、概ね行楽日和となりそう。

 今日の生き物:車トンボ

 関東以北では再び災害規模の豪雨になっている様
ですので、十分お気を付けてお過ごし下さい。
Posted at 2019/10/25 21:21:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年10月24日 イイね!

本降り

本降り10/24 雨

 朝から本降り、久し振りにまとまった雨・・の一日となりました。

 子供をデイに送って行き、まったり朝食を摂って
昼までかけて洗濯をすませる。

 午後になっても雨脚は弱まらず、生憎の天気で
外出は朝夕の子供の送迎だけ・・

 格別ネタも無く・・
 
 TVを観ながらおやつタイムな年寄り夫婦の一日
 
よって、今日の生き物も玄関前の蜘蛛の巣より
Posted at 2019/10/24 20:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年10月23日 イイね!

アケビ

アケビ10/23 晴れのち曇り

 朝の内は青空でしたが、徐々に雲が広がり、午後になると太陽を直視出来るようになる。

 朝起き掛けに洗濯開始、子供の送りを早めて病院へ・・

 痛風の経過観察です。
 
 採血、採尿の結果、腎臓、肝機能値が悪化していて
次回まで様子見で、次回の検査結果によっては内科に
回されるかも・・
 → 
 午後、休耕田の草刈り少々
 → 

 柿の収穫

 渋柿は晒し柿に

 アケビは久しぶり(10年超)に食べました。


 今日の生き物

 





 病院の帰りに川べりをポタリング

 カワセミに会えました。
Posted at 2019/10/23 22:33:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四季 | 日記
2019年10月22日 イイね!

奉祝

奉祝10/22 晴れ

 今日は青空・・イイ天気

 「令和天皇即位礼正殿の儀」奉祝の日


 午前中は家事専念・・

 公設の各種施設が無料開放される、ということで
午後からチャリで、いくつか回ってみました。

 先ず向かったのは「かるぽーと」

 「県展」をやっていますが・・

 横山隆一記念「まんが館」の常設展示

 入口・・右が常設展示エリア、初めて入館

 漫画以外に昭和の懐かしいモノで溢れています。

 玩具のコレクションが凄かったですね。

 一番気に入ったのは再現された横山宅「ホームバー」

 写真では分かり辛いですが、この雑然とした空間が
良いですねー!!

 九反田から桟橋通へ・・

自由民権記念館

 初めて入るロビー

 残念ながら展示室は撮影禁止でした。

 パンフレットより

龍馬の生まれた町記念館

 入館は5度目くらいかな

 やはり人が多かった・・



高知城

 午後4時なのに可なりの人出

 当時の本丸御殿が現存するのは高知城だけらしい


天守

 デートやお客さんの案内等で10回超上がっている
のかな?


 全容を現した高知市役所新庁舎を望む

 長寿手帳持参者(65歳以上)なので、手帳や免許証等
提示で、いつでも無料or半額で各施設に入館できます
が、人出を見たくて回ってみました。

 高知名物「アイスクリン」¥200-
 
 ゆず味をチョイス、登城で汗をかいたので体の内側
からクールダウン。

中央公園

 キッズ向けのイベントをやっていました。

 車ネタ


帯屋町商店街



今日の生き物





 
 今日見た珍車

 ホビオを買って10回目くらいの給油、今回走行
463.6kmで28.7L、燃費16.15km/L、エアコンの
使用頻度が減ったからか最高を記録
Posted at 2019/10/22 23:59:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記

プロフィール

「ありゃりゃ???」
何シテル?   11/10 03:11
あしのむくままにです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
ご存じ?
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイ他に乗っています。
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱旧車など
スズキ セルボ SS20 (スズキ セルボ)
検切れ保管中軽四
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation