• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしのむくままにのブログ一覧

2020年02月19日 イイね!

雪割桜

雪割桜2/19 晴れ

 今日も青空・・イイ天気

 午前中は家事専念、午後、須崎市の桑田山へ・・

 朝刊に「雪割桜満開」の記事があったのでお花見です。

 夕方のローカルTV番組でも取り上げる予定ということで
多くの読者が出掛けるであろうと少し遅めに出掛けた。

 読みは当たり?狭い山道の離合も少なく中腹に駐車

 リタイア組をメインにそこそこの人出あり

 青空にピンクが映えますね

 気持ち良く小一時間散策

 ポンカン(100円×4袋)を購入して下山
 

 今日の生き物

 ヒヨドリ

 メジロ


 今日の作業
 
 ホビオの切れたリアワイパーゴム交換(リアワイパー
は使う事ないので、昨日トッポから外したゴムの再利用)

 
 ミラジーノのドアエッジプロテクターの剥がれ補修
 
 左前フェンダーアーチの擦り傷のタッチアップ塗装
Posted at 2020/02/19 22:23:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四季 | 日記
2020年02月18日 イイね!

南国土佐に雪積もる・・

南国土佐に雪積もる・・2/18 晴れ

 今日も青空・・イイ天気

 最強寒波の襲来で銀世界の朝

 陽の出とともに路面の雪は溶けてしまったが、
橋の上は凍てついていた・・

 スリップ事故も多少発生した様だ。

(※ローカルニュースより)

 午後、冠雪の四国山脈遠望のため虚空蔵山に上がる

 残念ながら西日本最高峰の石鎚山は雲隠れ

 手前の山々も雪が解けてしまっている。

 雲の切れ間から僅かに冠雪の四国山地が覗いた

 雪を踏みしめ、手に取って初雪堪能
 
 これでソメイヨシノの開花は早まるかな?


 今日の生き物

 イソヒヨドリ

 メジロ


 今日の作業
 
 おっ家内のトッポタウンビーのワイパーゴム交換

Posted at 2020/02/18 22:33:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四季 | 日記
2020年02月17日 イイね!

今夜は冷えます。

今夜は冷えます。2/17 晴れ

 今日は青空・・イイ天気でしたが・・

 肌を刺す様な冷たい北風が吹いていました。

 週明けは洗濯物多く、天気が心配なので2槽式2台を
駆使して朝食前に一気に済ませる。

 午後はブツの代金をコンビニで納め、大工仕事を
少しだけ・・

 夕方、ポツポツ雨粒が・・、遠くの北山は雪らしい
 ローカルニュースで粉雪舞う中津渓谷から中継をやっていました。


 今日の生き物

 久し振りの「ミサゴ」
Posted at 2020/02/17 21:36:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年02月16日 イイね!

雨の龍馬マラソン

雨の龍馬マラソン2/16 雨

 残念ながら予報通り雨の日曜日となりました。

 夜明け前に起床し体調を整える・・

 第二別宅に車を置いて城西公園へ

 ランナーもコンディション維持が大変そう

 大半は指定のスタート位置に移動中ですが・・

 まだ順番待ちwcの長い行列が・・

 手荷物預かりの締め切り時刻となりました。

 身軽になってスタート地点へ

 生憎の雨ですが、早咲きの桜が慰めてくれます。

 スタート地点、雨で先導は白バイではなくパトカー

 最前列

 後方で知事ほかゲストの方々の挨拶&エールあり

 道端カレンさん、瀬古利彦氏、知事、金哲彦氏・・

 電車通りを埋め尽くす参加者


 いよいよスタート時刻に

 知事による号砲一発

 ※雨傘が邪魔で写せずTV画像拝借

 勢いよく飛び出していく有力ランナー

 応援にも熱が入ります

 大橋通り商店街

 よさこいのフラフで応援

 いつもは「はりまや橋」辺りまで行ってみるが
生憎の天気なので断念


 帯屋町商店街


 日曜市


 大型トラックが占めていたグランドもひっそりと


 帰宅してTVで応援

 後続と2分の差をつけて折り返すトップランナー
  
 3番~集団



 ゴール手前春野運動公園の上り坂でトップ失速
 
 陸上競技場入口ゲートでついに逆転を許す
 
 中々ドラマチックな結末となりました。

 参加の皆さん、応援の皆さん、裏方さんお疲れ様でした。


 今日の生き物

 城西公園のジョウビタキ&メジロ

Posted at 2020/02/16 23:28:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2020年02月15日 イイね!

一日遅れのバレンタイン

一日遅れのバレンタイン2/15 曇り俄か晴れ

 午後2時前後晴れ間があった他は曇天の日中、夜になって降り出しました。

 今日は異状に蒸し暑かったですね。

 午後、お城下へ

 帯屋町商店街

 人通りが多い


 中央公園

 明日の「龍馬マラソン」の受付

 手ぶらで来てもスポーツ用品一式揃います。






 今日は参加者歓迎の前日際です。

 オープニングから陽射しが出て来ました。
 
 吾北清流太鼓「一番風」



 「よさこい鳴子踊り」

 正調よさこい鳴子踊り一筋「高知市役所踊り子隊」

 場内を2周

 最後はステージ前でひと踊り

 再度「一番風」太鼓、「よさこい鳴子踊り」があった後
トークショーなど18時まで歓迎イベントが続きます。

 天気予報に反してイイ青空になりました。



 高知城

 詰門を抜けて

 梅の段

 今年の枝垂れ梅は花が少なく全くダメですね。


 明朝のランナー集合場所の城西公園

 更衣室


 営林局


 帰宅して一日遅れのバレンタインチョコケーキ


 子供の車にワックス掛け
 

 今日の生き物

 メジロ


 ヒヨドリ


 ヤマガラ


 コゲラ  
Posted at 2020/02/15 22:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ありゃりゃ???」
何シテル?   11/10 03:11
あしのむくままにです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
ご存じ?
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイ他に乗っています。
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱旧車など
スズキ セルボ SS20 (スズキ セルボ)
検切れ保管中軽四
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation