• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしのむくままにのブログ一覧

2022年02月08日 イイね!

元気100倍

元気100倍2/8 曇り

 陽射し無く、時折りパラパラ雨粒が・・の一日

 午前中は子供の見守り専念、午後、ブツの受け取り
ついでに預金を下して買い物に・・
 
 重量物を積み込むので、出発前にエンジンオイルの
レベルチェック、0.3Lほどオイル補給

 建築資材(単管4m×10本、2m×2本、バラス6袋
砂4袋、生セメント3袋)約300kg

 
 夕方、ホビオのイグニッションコイルが届き1本だけ
交換(ホビオから外した物⇩は茶色に焼けている様)
 
 エンジン始動、アクセルを煽ってみる・・問題なし
純正中古部品だから寿命は長くないだろうが、2本は
予備として常備するので一安心
 
エンジンルームを閉じて辺りを試走、滑らかな回転
パワー盛り盛り元気100倍、1/3気筒死んだエンジン
とはこうも違うものか。


 今日の生き物

Posted at 2022/02/08 21:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2022年02月07日 イイね!

溝掘り

溝掘り2/7 晴れ

 やや雲が多いものの青空の一日

 今週は予防的にデイを休んで家で子供の見守り


 午後、庭の片隅で溝掘り

 バラス不足でコンクリ練れず


 今日の生き物



Posted at 2022/02/07 23:00:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年02月06日 イイね!

純正部品or社外品?

純正部品or社外品?2/6 晴れ

 今日も青空・・イイ天気

 今日も風が冷たかったですね、断続的に突風も吹きました。

 午前中は子供の見守り専念、午後、ホビオで買い物に
出かける、と、3~4km走っただろうか?突然走行中に
不穏な振動が発生

 以前リアタイヤの変形で不規則な振動が発生したことが
あったが、揺れ具合はよく似ていた。
 車を停めてタイヤを見てみるも異状なく走行再開・・が
どうも気になる。
 意を決して信号待ちでUターンすることに・・エンスト
フルタイム四駆だから小回りにはよくある事だが、再始動
出来るか不安あり・・2~3回のクランクでエンジン始動

 加速が鈍く1気筒死んだ様だ。帰宅して荷物を下し
エンジンフードを開ける・・
 
 エンジンを始動し、イグニッションコイルの点検
真ん中は抜いても変化なく、左右は抜くと回転落ち
よって、原因は真ん中と判明。
 
 コイル昇天かプラグ劣化か?かの点検も必要だが
プラグレンチが太く入らないので断念。
 とりあえずコイルを交換してみよう、と言っても
予備など持っておらず購入しなくては・・
 
・・で、ネットで純正品を調べると1諭吉/1本、3本で
3諭吉は痛い、純正品でない国産品(NGK、日立)は1本
5千円強、海外?社外品だと送料込み3本で5千円と格安
 海外?社外品は半年の保証はあるものの寿命は??
なので純正ではない国産品がベストかな?


 
 今日の生き物



Posted at 2022/02/06 23:39:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2022年02月05日 イイね!

穴掘りでした。

穴掘りでした。2/5 晴れ

 晴れてはいましたが、冷たい北風が吹き抜けた一日

 午前中は子供の見守り専念


 午後、ホビオの給油ついでに買い物


 庭の片隅で穴掘り・・
 
 目標50cm・・末広がりオーバーハングに
 
 両ひざついて土の取り出し・・
 
 バラスを敷いて・・
 
 生コン練って・・投入
 
 ズブズブ均して・・フタして作業終了
 

 今日の生き物
Posted at 2022/02/05 21:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年02月04日 イイね!

立春

立春2/4 快晴

 今日は青空・・スカッと爽やかイイ天気

 少し冷たい北風が吹いていましたが、春らしい陽射しの一日

 昼、入金後1週間経っても音沙汰の無い出品者へTEL
案の定「取引メッセージ」を見ていませんでした。

 その後、量販店へ、昼食の買い出しとコピーと・・


 子供の迎えから帰宅後、花木畑へ・・
 
 間伐したり蔦を切断したり・・

 
 充電していたバッテリーをアルトに装着、エンジン
始動も激しい動悸、心臓(エンジン)が飛び出しそう。
 するとエンジンルームから白煙モクモク、火の手が
上がらない内にエンジンを止める。
 症状から察するにエアコンのコンプレッサーが固着
してベルトが空回り、発熱しての白煙か??
 
 保管場所が一面枯れた芝生の様な所なので、火事が
心配され、本日はコレまで・・

 河津桜が開きかけてきました。


 今日の生き物

 河津桜を撮っている所にジョウビタキ♀が飛来

Posted at 2022/02/04 22:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四季 | 日記

プロフィール

「ありゃりゃ???」
何シテル?   11/10 03:11
あしのむくままにです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
ご存じ?
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイ他に乗っています。
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱旧車など
スズキ セルボ SS20 (スズキ セルボ)
検切れ保管中軽四
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation