• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろーどぼしのブログ一覧

2013年06月20日 イイね!

夜の宴♪

夜の宴♪そういや私の部屋でした(^_^;)

一日走り廻って

酒を交わす仲間達

いい雰囲気でした♪

私は隅っこで

キリノミクスお二人と

一服(-.-)y-.", o Oを交わしてました^_^

現実に戻り、当時を思い出すと

楽しい事ばかりでしたね♪

何とか班長勤め上げる事が出来て

今は、ホッとしてます(^_^;)
Posted at 2013/06/20 12:40:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月30日 イイね!

皆様に感謝の一年でした☆

皆様に感謝の一年でした☆ブログ投稿直前

色々と書き綴ってた原稿が

通信エラーにて、一瞬で白紙に(^_^;)

という事で…簡単に


今年はロードスター繋がりで

様々な方々にお会い出来た一年でした☆

お会い出来た方々、及び影で支えて頂いた方々に

感謝と御礼をしつつ

来年も宜しくお願い致します♪

また

岩手組、青森組の諸先輩方

秋田のwhip!及び、東北のロードスター乗りの方々

Special thanks!! がんばっぺ北東北♪

Posted at 2012/12/30 18:46:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

久々の再会でした☆

久々の再会でした☆少しずつ

一歩一歩

前進してます。

昨夜は

久々に

ポチさん

ごんじぃさんと

深夜まで、飲み明かしました(^_^;)

久々の生ビールは旨い!!

改めて、皆さんに支えられてるなと

実感した次第。

頑張らなきゃねぇ♪

年明け再会する事を約束し

それぞれ、帰路に着きましたとさ…

久々の大通りは

様変わりしてて

ビックリ(^_^;)

泊まった所なんて

嘗ては、青空駐車場だったっけ?

開運橋は相変わらず

盛岡市民の架け橋として

忙しそうでした☆

楽しかった夜に

乾杯♪

Posted at 2012/12/09 19:29:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月27日 イイね!

二ヶ月振りかな…

二ヶ月振りかな…このまま冬眠させるのは何かな…

と思って

ガレージに下り

エンジンスタート

何も無かった如く

一発始動

フルバケに身を収めますが

抜糸した所の傷が痛みます

市内数キロでしたが

やっぱりロードスターは楽しいや

Posted at 2012/10/27 09:04:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月25日 イイね!

下見…解散場所まで☆

道の駅「やまびこ舘」から盛岡方面へ
106号線を道なりに進みます。
内陸と沿岸を結ぶ通称「宮古街道」
大型トラックの往来、及び平日でも交通量多し
道の駅「区界高原」が休憩ポインかな?
但し、「やまびこ舘」より駐車場は狭く
全台数駐車出来ない可能性大ですm(__)m
こればかりは、運次第…汗

道の駅「区界高原」を過ぎると
高低差が有るなかなか面白いコース☆
一気に下るので、風景も様変わりします。
市内に出る一つ手前の信号を左折
そのまま、手代森方面へ
突き当たりを右折し、そのまま進むと
左手に都南大橋が見えてくるでしょう。
左折し都南大橋を渡り、盛岡市内へ

都南大橋から二車線になり
一気に交通量が増えるポイントです。
三本柳の交差点を直進し、流通センターを目指します。
流通センターまでは、ほぼ一直線ですので
迷う事は無いと思います。

突き当たりのT字路を左折し、流通センター方面へ
流通センターは確か三車線だったような気が…
流通センターはブロック毎に交差点が有りますが
一番南側の信号を目指して進みます。
目印は、左側にデイリーヤマザキ
右側にファミリーマートの見える交差点かな?
その交差点を右折しましょう。

右折すると、南晶トンネル方面になりますが…
直後の路面が荒れて居ますので
低速でゆっくり進みましょう☆
勢い良く進むと…跳ねます(笑)
南晶山を掛け上がり、トンネルを二つ越え
道なりに進むと小さな橋が有ります。
渡り終った直後を右折しましょう。
そのまま進んでも迂回路は有りますが、念の為(笑)

右折し道なりに進むと
目の前に御所湖が見えて来ます☆
突き当たりのT字路を右折し、そのまま直進。
2キロ位走ると、左側に休憩ポイントが有ります。
駐車場は広く、御所湖も眺める事が出来ます。
勿論、自販機及びトイレ有り☆
暫し、ここで休憩かなぁ汗
区界から一気に走破しますので
疲労も半端ないと思います(笑)

頃合いを見て、小岩井及び網張方面へ
休憩ポイントを出て、繋大橋を渡り
繋十文字交差点を直進し
小岩井農場ひまわりロードへ
ひまわりロードと言いますが…連日の暑さで
頭を垂れたひまわりが皆様を出迎えてくれるでしょう(笑)
この後は、網張方面へ左折し
解散場所を目指しますが、特に心配な点は無いかな…

ただ一つ
ジェラート屋さんの「松ぼっくり」で
美味しいアイスを堪能したい所ですが
如何せん人気店という事も有り
駐車するスペースが限られており
当日は厳しいかなと思います汗σ(^_^;)?
こればかりも運次第…汗


長文になりましたが、ここまで読んで頂き
有り難うございますm(__)m
文だけではなかなか判り辛い事も
有ると思いますが…
「感じ」だけ伝わればそれで善しかと(笑)

いよいよ明日に迫りました!!
Whip! 5thツーリングin岩手☆
ろーど☆及びごんじぃとで中心に先導しますが
何かと慣れない点が多々有り
皆様に御迷惑をお掛けする事も有ると思いますが
何卒、宜しくお願い致します☆m(__)m

複数台で走るとなると、それだけで「目立つ」事になりますので
交通ルールを遵守し、無理な追い越し及び他の車両に迷惑を掛ける事の無い節度有るツーリングになる事を切に願いますm(__)m

それでは明日宜しくお願い致します☆
集合場所までの道中も、皆様お気をつけて♪(^-^ゞ



Posted at 2012/08/25 18:19:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「異国に到着(^_^;)」
何シテル?   07/31 00:00
ろーどぼしです。よろしくお願いします。 エボリューションオレンジのNB1です♪ よくゴールドに間違われます(^_^;) 遅レスは日常茶飯事(笑) ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ロードスター オレンジ号 (マツダ ロードスター)
久々の2シーターオープンです。 直近の車歴では、最安値更新です(笑) 9万キロ越えの中古 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation