• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろーどぼしのブログ一覧

2012年07月09日 イイね!

今週は夜勤☆

今週は夜勤☆出勤前の

左足運動?(笑)

いやいやクラッチフルード交換σ(^_^;)?

この作業も毎回思いますが…

二人居た方が楽です(-_-;)
Posted at 2012/07/09 10:36:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月07日 イイね!

無事完了♪

無事完了♪先ずはお詫びまで汗

今回の作業は、画像はほぼ無しm(__)m

装着車高につきましても

純正とほぼ変わってないです(笑)

カメラ向ける時間は無いに等しい状態でしたので御了承下さい☆

さて

本日はロードスターに

KONYショックとターボ用サスの組合わせでの交換☆

事前にナベエさんに

純正形状での取り付けの際の

ポイントを御聞きした所

「手伝いましょうか?」と連絡有りまして

遙々、地元まで来て頂きました♪




いつ見ても綺麗なESSEです☆

挨拶を早々に交わし

早速、フロントから開始!

先ずは、ナベエさんによるデモから見学

やはりNA用KONYよりケース長が長く

純正形状での「隠しボルト外し」は却下

策として、アッパーアームのボディ側を切り離し

スペースを作る事にします☆

アンダーカバー外して

アッパーアームに貫通している

ロングボルト外しに掛かりますが

高トルクで締め付けされているらしく

ナベエさん持参の、ロングブレーカーバーでアタック

何とか緩み、ボルトを抜く事に成功♪

後は、スタビリンクのロアアーム側

ショックの付け根を手順通りに外し

アッパーシートのボルトを外して

無事、フロントショックを抜く事に成功☆

後は逆の手順で組付け、ブッシュ可動部のみ

1G締め付けで完了です。

反対側を、自分で作業してみますが

思いの他難儀(^-^;

高トルクのボルト外しもですが

NB純正スタビリンクがなかなかのヤツ(笑)

頭の六角で回り止めしなきゃダメなんですが

意外な硬さで、しかも回り止め用の6㎜が

浅く掘られており、上手く嵌まらないの

タブルパンチ(-_-;)

下廻りにノックスドール吹いている事もありますが

固まった薬液が、これまたボルトの溝に入り込み

何ともならない状況で、ナベエ先生にバトンタッチ

その後も、ほぼ助手でフロント完了です(笑)

フロント完了したのが、丁度昼過ぎで

近くの焼肉店に昼食の為に、ESSEで移動♪

ナベエさんには、地元の短角牛を味わって頂き

その後、ちょっとしたトラブルの為?

自動車用品店に寄った後、ガレージに戻り

リアの作業開始☆

リアはNAと同様、特に難しく無く

ポイントとしては、車載ジャッキを上手く使い

アッパーアームとナックル上部のボルト穴を

合わせる事位でしょうか?

リアは呆気なくショックを取り出す事が

出来ました☆

ただ、フロント同様スタビリンク外しは

回り止めに苦戦します(笑)

サス交換が終わり

朝から気になっている事を

ナベエさんに相談…

該当場所を診断して頂き

用品店で購入した、デフオイルと

怪しい物体?を交換☆

その後、御互いが入れ替わり試乗

サスの取り付け具合と

デフの塩梅?を確認しながら

作業完了となりました♪

特に問題無さそうなので、暫く様子見ですねぇ汗

何だか、今まで盲点?な所なので

お恥ずかしい限りでしたσ(^_^;)?

取り敢えず、ショックの方は減衰最弱で

暫くの間は馴らしに入ります(笑)

ビル足も10万キロを越えて

丁度良いタイミングでのリフレッシュとなりました

乗り心地は…KONYな足ですねぇ☆

減衰最弱のせいも有りますが、非常にマイルド♪

ビル足で感じ取られていた

「角」や「急な減衰の立ち上がり」が皆無

馴らし後も楽しみです(笑)


ナベエさん遠い所自宅まで来て頂き

有り難うございましたm(__)m

作業手順や今後の「維持り」について

アドバイス頂き感謝です♪

しかもお土産まで(^人^)

今後とも宜しくお願い致します!

お疲れ様でした♪

やはり、二人居た方が何かと良いですねぇ(笑)











Posted at 2012/07/07 20:55:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月06日 イイね!

なんとかなるさ☆

なんとかなるさ☆梅雨時期ですが…

明朝よりウマに上げて

頑張ります♪

スペシャルゲスト!?

coming soon!!





Posted at 2012/07/06 20:02:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月02日 イイね!

やっと………☆

やっと………☆楽しみです☆

これで、もっと勉強します♪

二ヶ月待ちました汗
Posted at 2012/07/02 20:03:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月16日 イイね!

余韻に浸りながら…一週間経過☆

余韻に浸りながら…一週間経過☆青い森、竜飛&奥入瀬TRGから一週間経過

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

冒頭の写真は、先日のツーリングでの

竜泊ラインにてthreetroyさんに撮影して頂きました(^-^)v

凄く綺麗に撮れてて、自分の車か?と目を疑った程(笑)

一生の記念になります!!m(__)m感謝☆

さて

私は相変わらず、日常の生活に戻れません(笑)

リハビリ序でに近所へ散歩

外は相変わらずの曇空



こんな所へ行ってみました☆

お隣、青森県三戸町の山間部に有ります。



突然現れるこの橋

通行車両もごく希です



少し歩いてみますか







通行車両は殆んど有りません

何の為に、こんな立派な橋が造られたか

疑問に思う事も…

橋の下はと言うと



うーんσ(^_^;)?何とも言えませんね(笑)

因みに、下を流れるのは馬淵川です

ロードスターを移動し







ほぼ貸し切り状態(笑)

不思議な橋です汗

詳細は以下の写真で





この後、近くの休憩場所で一服し

帰宅しましたσ(^_^;)?

こんな事をして

少しずつ、日常の生活に

身体を馴染ませましょうかね☆
Posted at 2012/06/16 14:18:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「異国に到着(^_^;)」
何シテル?   07/31 00:00
ろーどぼしです。よろしくお願いします。 エボリューションオレンジのNB1です♪ よくゴールドに間違われます(^_^;) 遅レスは日常茶飯事(笑) ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ロードスター オレンジ号 (マツダ ロードスター)
久々の2シーターオープンです。 直近の車歴では、最安値更新です(笑) 9万キロ越えの中古 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation