• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

○銀次○のブログ一覧

2013年05月03日 イイね!

4月29日の日記

4月29日の日記 どもww

前回の 続きです(・∀・)

菓子博で 不満満々のまま 夜の広島を徘徊して

そのまま 市内でお泊りしやした(*´∀`)

ほいで あくる日に島根の アクアスです♪



なかなか良い絵をいただきやしたww





海遊館よりも すごしやすいんすねーww

んで お目当ての シロイルカ(*´艸`*)



初めて見たんすけど

めっちゃデカいんすねぇ(*゚Д゚*)

幸せのバブルリングも 見ちゃいやしたww



いやぁ~携帯の画像ですので 撮れなかったんですが

マジックリングってのもあるんですねぇ~

嫁と2人で 驚きました☆



車ネタが無ぇなんて思いながら

帰ってたんですが

立ち寄ったSAでしっかりゲットしてきやしたよww

しかも 細部まで 拘りぬいた パーフェクトな車をww


























ドアノブが ミッキーのおしりなの解ります??

エンブレムまで 作り込まれてるしww



これは かわええ♪♪




こっちの車の方が 好みだわww




ミラーの付け根が ミッキーの手とかww

どなたか 取り入れてみては??



東京ディズニーリゾート30周年“ザ・ハピネス・ツアー”ってのの移動中だったみたいですが

9月に行く予約してるだけに 余計嬉しかったです☆



ごきげんよーー xoxo
Posted at 2013/05/03 15:54:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2013年05月01日 イイね!

4月28日の日記

4月28日の日記どもww

28日の朝に出発予定だったんですが

山積みの問題のせいか

寝付きが悪かったので

夜の夜中に出発する事にしやした

山口にww

何シテル?には書いたんですが

秋芳洞手前の うどんが食べたかったんです♪

で せっかくやから 

岩国にある日本三名橋のひとつ錦帯橋を拝みに行ってきやした(・∀・)



錦帯橋越しに 岩国城まで見れちゃいますヽ(・∀・)ノ





歴史のある建造物ってのは 見てて飽きないですねぇ♪

次は 岩国城に登りにきますねww



今回の 旅のお供は スイフトさんでした☆

ちょっとした遠出の時は どこでも突っ込んで行けるので重宝しますww

岩国を出て 秋吉に向かいやして

お目当ての これ ↓ ↓ ↓









少々 汚げに見えやすが

ごぼう麺(ごぼううどん)です(o・∀・)b゙

前に 1度食べてから

もぉー 食べてくて 食べたくて。。。

最近の 讃岐うどんは 昨今のうどんブームに踊らされて

昔ながらの 美味しさや コシを忘れちまったようです。。。

県下の ほとんどのうどんを食べてきやしたが

ほんまに うまい って思えるうどん屋は 5店舗あるかないかです。。。

コシを謳う 歯応えばかりが際立つ 堅いだけの麺とか 嫌気が差します。

でも この ごぼううどんは 方向性こそ違いますが

作り込みが ハンパ無いっすww

さて 贅沢な朝飯を堪能して

広島の宮島に向かいやした(・∀・)



宮島は 前に来た時は 時間が遅くて 厳島神社ん中に入れなかったんです。。。

その前は 帰りの船が無くて 宮島にすら行けなかったんです。。。

って事で リベンジww

しかも 狙ったかの様に 干潮 (≧∀≦)













ここで デジイチの充電が切れるとゆう

最悪な 状況に。。。

スマホの出番ですww



もちろん 鳥居さんを潜らせていただきやしたd('ェ'*)





弥山も登りたかったのですが 1時間以上待たなきゃいけなかったので断念。

また 訪れる理由ができやしたww

宮島を後にして 次は ひろしま菓子博に向かいやす( ゚∀゚ )



菓子博なんて存在を そもそも知りもしなかったんですが

先日 嫁の従妹に

「広島の菓子博って知っとる??

入場料2000円払ったら 全国のお菓子が食べ放題なんやってー」

ってゆう情報をもらって

常に お菓子を貪り食っているぼくとしては 行かない理由が皆無なわけで。。。

えぇ えぇ ご存知の方もおられるでしょう。。。

高い入場料払って

全国の珍しいお菓子を

見せていただいて

1時間以上長蛇の列に並ばせていただいて

買わせていただくシステムのようです。。。

試食すら していません。。。

まんまと やられやした。。。

嫁の従妹に。。。



まわしもんか!? まわしもんなのか!?









ごきげんよーー xoxo



Posted at 2013/05/01 00:05:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2013年04月07日 イイね!

ブライダルフォトと 花見

ブライダルフォトと 花見どもww

4月5日の日記です(・∀・)

この日は 2ヶ月前から予約をしていた

嫁のドレス姿の撮影の日でした♪

嫁の事前の希望は スタジオ撮りと 野外プレイ。

野外プレイは 桜と車と一緒に撮る事。

難題です。。。

桜が 咲いている事

車が 入って行ける事

晴れている事。

とりあえず 2人が育った町で

桜が咲く場所で 車が入って行ける場所があったので

これは クリア(o・∀・)b゙

でも 思いのほか 桜前線の北上が早いのに

日程は変えれず

見かけるのは葉桜ばかり。。。

やっべえなぁーって思っていると

天候が異常に崩れるとの予報。。。



















はずでしたが!!




当日は 奇跡的に晴れ( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!

でも 撮影場所の 桜は

葉桜でも仕方無い。。。って諦めモードで確認には行ってませんでした。







でもさ

あのさ

実はさ

日頃のさ

行いがさ

良いからかしら??







満開でしたwwwwwwwww



そして 嫁ww



嫁の望み通りモモレンジャーにしてやりやしたww

1時間くらい 撮影して

車を放置したまま

スタジオに戻って また 撮影(*´Д`*)

いーかげん 疲れますねw



それから また 車を撮りに戻って

せっかくなんで お花見です☆
















この日の夜から天気は大荒れ

きっと ここの桜も散っちゃったんだろーな。。。

桜前線に乗り遅れた桜と

我慢して待っててくれた天候のおかげで

最高の撮影日和になりやした(≧∀≦)







ごきげんよーー xoxo



Posted at 2013/04/07 23:11:54 | コメント(13) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2013年03月30日 イイね!

ありがとうございました

ありがとうございましたどもww

先日のブログに 激励やら応援の コメント メッセ メールくれた皆様 ありがとうございました☆

めっちゃ心強くて 少し気持ちが楽になりやした (o’∀’o)



何がツラいって

4月の頭に 嫁がドレスを着ての撮影があるんですが

35とエリーゼを一緒にって言ってくれてるんです。。。

せっかく そおやって言ってくれてるのに

傷付いたまんまの35の写真が一生残るんですよね(;´д`)

なんだかなぁ。。。


んまー いつまでも ネガティブに考えていても ダメなんで

今年の旅行予定でもw

8月に USJ

9月に TDR(関東あたりに4泊か5泊)

あとは 合間に 広島山口島根鳥取に 2泊ぐらいで行くかもです♪

んで

車いじりの 年内の予定は フロントバンパーの製作と ウイングいくかもです♪♪

まぁ 他の部分もちょいちょい弄りながらだとは思いやすが (*´艸`*)

そーそー

4月の21日に 大阪に行きます☆

35弄るためにww

パーツの製作は完了してもらってるので

あとは 加工取付だけなんですが これがまた ヤバいんですwww

あぁぁー 楽しみだぁ♪





最近 バタバタで

みん友さんのブログとか

あまり見れてませんでした

また 遊びに行きやす♪





ごきげんよーー xoxo



Posted at 2013/03/30 00:55:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2013年03月05日 イイね!

35の日

35の日どもww

ご無沙汰しておりやす(o・∀・)b゙

どーにも こーにも

やりたい事と やらなきゃいけない事が多すぎて

多忙な 毎日を楽しく送っておりやす.゚+.(o´∀`o)゚+.゚




先日 何シテル?で書いた件ですが

あまりにも身内ネタだった為 すぐに削除しちまいましたw

某高級輸入車を

スーパーカー等の ラグジュアリーカスタムメーカーのキットに換装してあるのですが

その バンパーの修理しておりやすww

で そのバンパー単品の値段を調べたところ


なんと 80諭吉wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


その値段のわりに 質が悪い('ェ';)

ブランドネームって怖いですねぇ(A;´ 3`)

まぁ 修理の方は 順調に進んでいるので

どーでも良いんですけどね♪

っつうか 依頼先間違ってませんか!?www



さて

今日が もぉ終わろうとしてやすが

今日は めでたい めでたい 35の日です☆

最近 泡盛にハマっているんですが

先日 めっちゃ良いのを 見つけちゃいやしたw






箱の 裏を見ると


「沖縄のサンゴ礁は温暖化などの影響で、絶滅の危機に瀕しています。

私たちは、この売り上げの一部をサンゴ再生活動に活用していきます。」

「35リキュール泡盛珈琲の特徴

沖縄の風化サンゴで焙煎された珈琲豆の

旨みのすべてを泡盛で優しく包み込みました。

香り豊かな珈琲とまろやかな泡盛の奥深い風味をお楽しみください。」


って書かれてます(・∀・)

んまいっっ!!!

粋であり 感慨深くもあり

一口に良い意味で 重みがありやす(o´艸`o)





夜間工作をせねば(・∀・;)






せっかくの 巳年なのに

うちの子の写真を撮ってなかったので

風呂に入れた後で 撮ってみやした♪





んー かわええww

ぼくの手首より はるかに太くなっちまいやした☆



あー 工作してきやすヾ(´ε`;)







35に感謝(・∀・)

V35

ごきげんよーー xoxo
Posted at 2013/03/05 23:27:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | にっき | 日記

プロフィール

「こいつ...動くぞ!! http://cvw.jp/b/1168749/42566509/
何シテル?   03/02 23:11
エンジンと排気管と排気音フェチ DIYで自作カーボンやってます♪ よろしくお願いします (o’∀’o) 良かったら どーぞ♪ https...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FIELD LEDテールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 00:17:20

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
JB74
日産 スカイラインクーペ 350GTC (日産 スカイラインクーペ)
CPV35 スカイラインクーペです。 目指せ SSV400 XVL COUPE (o・ ...
日産 マーチ NISMO S (日産 マーチ)
マーチ ニスモS 始めました。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation