• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

○銀次○のブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

ロータス四国 高知ツーリング

ロータス四国 高知ツーリングどもww

昨日はロータス四国の 高知ツーリングに参加してきやした゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚

朝 7時に家を出て 大野原ICまで のんびり下道でドライブww

いやいやいやいや



雨が。。。

まぁ 本降りにはならなかったのですが

「洗車したばっかりやのに」とかって愚痴りながら 西に流しやしたo(*≧д≦)o))

気付けば 雨も上がって

高速に乗って 第一目的地の豊浜SAへ♪

ここで香川組と待ち合わせです。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。

8時ちょい過ぎに到着したら

なんと一番乗り。。。

え ここで良かったっけ??って不安になりながら待っていると。。。



J。。。



P。。。



S。。。



!?



えぇ。。。

LOTUS 72の記念限定モデルのExige S Type 72です☆

LOTUS 72と言えば

NA V8 3L Ford cosworth DFVエンジンを載せた

コーリン・チャップマンがデザインした伝説のF1ですね(*´艸`*)

興奮し過ぎて写真撮ってたつもりが 撮ってなかったみたいなので

LOTUS 72の画像でも 載せときやす(m*´∀`)m



どうやら最近 納車したらしく

初めて逢うオーナーさんでしたが 72について話してる時は

とっても嬉しそうでした☆

で 香川組が集まったところで

いざ お上品に高知に向かいますww

かわいい エリエキのおしりと

後ろには かっくいいエスプリに挟まれて ニヤニヤしながら

あっという間に 最終集合場所の 南国SAに到着です(*´ェ(*´ェ(*´ェ(*´ェ`*)ェ`*)ェ`*)ェ`*)



久し振りに逢う方や 初めての方もいて

嬉しさ120%ww

で 高速を下りて

高知海岸で 一休み♪







高知海岸はこんなとこ↓







ぬっはぁぁぁーーーー太平洋っっっ!!!!!

基本 瀬戸内海しか 見てないので

日本海と 勘違いしちまいます(*´・ω・)´-ω-)

毎年 初日の出を見には来るけど

それ以外で来るのは初めてですヾ(*≧∀≦*)ノ

海が 広いっっっ♪

ここで みなさんと 色々 おべんちゃらをしていると

Tさんが快音お聞かせてくれるって事で

パリッと流しに行って

そろそろ 快音を撒き散らしながら帰ってくる頃かなって思ってたら。。。

やってきたのは 違う車。。。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓


















生産台数が340台で 1t当たりの出力が340bhpやから与えられた名前の

340Rです…(((((*。☆:・'ヽ(*・ω・)ノ*:・'゚☆゚・*:

こんな珍しい車に 逢えるやなんて めっちゃ嬉しかったです☆

で そんな340Rの登場後に 軽トラに阻まれながら

快音どころでは無く 帰ってきたTさん。。。

つかみはOKでしたww



そんなこんなで腹も減り

次の目的地の 海のレストランへww



画像の通り

高知名物の ワラ焼きカツオたたき御膳目当てですヾ(o´∀`o)ノ



お隣の県やと言うのに なにげに初めて食べる 本場のワラ焼き。。。







んまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいヾ(*≧∀≦*)ノ

いやね ホンマはね

期待半分と 普通のタタキと何が違うん??ってゆう気持ち半分やったんですけど

ち。。。

違いますね。。。

今まで マ〇ナカか 居酒屋のカツオのタタキしか知らなかった

ぼくにとっては 衝撃的でした∑((((((゚д゚;ノ)ノ

めっちゃ うまいっ!!

やわらかいし 生臭くないし

なにより 口に含んだ瞬間の香ばしさは格別っっ♪

なにやら ここ以外のワラ焼きは 冷凍物がちらほらあるらしいので

食べに行かれる方は お気を付けくださいましww

あっ Tさんっ 松葉焼きの段取り 期待してます(*´ε` *)ww

おなかいっぱい ゆめいっぱいになったところで

そろそろ 流しに行きやすww

横浪黒潮ライン☆

初めて走ったけど ここ 楽しいですね♪

道を覚えたら もっと楽しめそう♪♪



途中 景色のいいとこで 休憩ww





道も聞いていた程悪くなくて

ずっと走っていたくなるスカイラインでした♪



今回の最終目的地の かわうその里すさきまで流して

おべんちゃら♪

皆さん ホンマに気さくで優しくていい人ばかりで

良いチームに入って良かったって改めて思いやした(*´Д`*)

ほんで 名残惜しくもここで解散して

またもや プチツーリングww

向かった先は

四国自動車博物館ww

来たかったんですよぉ ここぉぉぉ

先導してくださったTさん Hさん ホンマに ありがとうございましたm(*・ω・*)m



大好きで大好きで大好きな

ストラトスと 037ラリーと デルタS4 ヾ(*≧∀≦*)ノ

これ見てるだけで 興奮しまくりww

離れたくねぇぇ(o´艸`o)

けど 閉館するし 帰らなきゃって思って 出ようとすると

館長??に呼び止められて

あーだ こーだ あーでもねぇ こーでもねぇ 小1時間ぐらい話して。。。

そそww 閉館時間はとっくに過ぎて 外は真っ暗ww

それから 夜のドライブをのんびり楽しみながら 岐路に着きやした(≧∀≦*)ノ〃

結局 家に着いたのが20時半ww

1日中 車を楽しめる幸せな日となりやした(*ゝω・)ノ

ロータス四国の皆様

何度かお逢いした方も 初めて逢った方も

これからも 末永くよろしくお願いします☆




長文に なりましたが

最後まで読んでいただき ありがとうございました☆



ごきげんよーー xoxo



Posted at 2011/12/12 23:34:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | よりあい | 日記

プロフィール

「こいつ...動くぞ!! http://cvw.jp/b/1168749/42566509/
何シテル?   03/02 23:11
エンジンと排気管と排気音フェチ DIYで自作カーボンやってます♪ よろしくお願いします (o’∀’o) 良かったら どーぞ♪ https...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456789 10
11 121314151617
18 192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

FIELD LEDテールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 00:17:20

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
JB74
日産 スカイラインクーペ 350GTC (日産 スカイラインクーペ)
CPV35 スカイラインクーペです。 目指せ SSV400 XVL COUPE (o・ ...
日産 マーチ NISMO S (日産 マーチ)
マーチ ニスモS 始めました。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation