• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月10日

アルト無事に始動

知り合いにMC22のATのハーネスをゆずってもらいましたので取り付け

ATからMTにする場合 配線が必ずあまると思います。

そのうちの一つ

これを加工すると無事に始動できるようになります。



ちなみにちゃんとバックも動きます。

バックはミッションについている配線を切断し、同じ色をカプラーにある同じ色にくっつけます。

それとカプラーにある黒/黄と黒/赤をくっつけます。

これで無事に始動

ついてにATのECUの場合は34P、34Pですが

MTのECUにするために24P、34Pに変更しました。

とりあえずこれでOKです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/10 14:02:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

823🟠上州神社巡り…『富士浅間 ...
ひろネェさん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

伊吹山山頂
けんこまstiさん

今日も薬を飲むところから
giantc2さん

還暦祝い
Tom君さん

日本海オフ Day1 そうだ「日本 ...
hit99さん

この記事へのコメント

2013年1月18日 10:06
突然すいません。いろいろ調べていたらたどり着いたので、質問させてください。
最終的には、室内ハーネスはHA23のままで、エンジンハーネスはmc22の物を使われて、完成されたのでしょうか?
今、HA23と事故車のMC22が手に入ったので、載せ換えて雪山用の車を作製しようかと思ってます。

プロフィール

かっしー@@です。 現在はC35 ローレル メダリストV前期に乗ってます。 ATですが、そこそこ走りますw が山でマグナムトルネードをして廃車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
日産 ローレルに乗っています。
日産 マーチ 日産 マーチ
はじめてかったくるまですw
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
納車して一週間でつっこまれ廃車
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4だけど意外に速かったですw

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation