• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かしつきのブログ一覧

2014年12月10日 イイね!

車はアート

皆様こんにちは(^-^)/

寒いですね

今、広島県立美術館でこういったモノを開催中だそうです

今、マツダ独自の軽があったら、どんなデザインの車だったのでしょうね

誤解のないように言っておきますが、決してスズキのOEMが悪い等と言っている訳ではありません

自分も今のR2の前はスズキ車を2台乗り継いできていますので、ある程度は良さも判っているつもりです

ただ、CX-5から続く、あのデザインの良さを見ると、マツダ独自の軽も見てみたかったですね



(^-^)/デワマター
Posted at 2014/12/10 15:03:58 | コメント(6) | 日記
2014年11月23日 イイね!

洗車とバッテリーのお話

皆様こんにちは(^-^)/

晴れた日曜日、やる事と言えば洗車ですね(=^ェ^=)エ? チガウ?

明日から暫く天気が悪いそうなのでワックス掛けました

いや、天気が良くても掛けるのですけどね

結局、日曜に晴れていれば洗車している、洗車バカですね(^_^;)



その後、家族がバイクのバッテリーを充電するモノを見て来て欲しいと言うのでホームセンターへ

バッテリーの充電器って、結構するのですね

自分は今まで気にした事が無かったので、一番安いモノで4千円位するのに驚いてしまいました

ま、買うのか買わないのかは、解らないですけれどね

そして、その後ドラッグストアへ移動して、駐車場で待っていると、駐車場の端でボンネットを開けているワゴンRを発見

どうもエンジンが掛からないようで、近くのガソリンスタンドの店員を呼んで見て貰っていました

暫く見ているとスタンドから新品のバッテリーを持った店員が来て交換を始めました

聞き耳を立てていると、どうも今のバッテリーを5年以上使っているとか

5年以上も使っていれば、掛からなくなっても不思議では無いのでしょうね

そして交換が終わって無事掛かって帰っていきました

ガソリンスタンドが近くにあって良かったですね

そんな3連休ど真ん中、麗らかな日曜の朝でした



(^-^)/デワマター
Posted at 2014/11/23 11:24:13 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年11月16日 イイね!

洗車とぬこ

皆様こんにちは(^-^)/




洗車しました

鉄粉取りに0水にワックスと

もはや、考え事をしながらでも勝手に体が動くくらい、定番コースとなりました

そして、洗車後の水切りドライブ中、ぬこが飛び出してきました

かなり近くで飛び出されたので、親の仇かという位のフルブレーキで思いっきりABS発動でした

ぬこ(#`皿´)アブナイジャロガー

今度あのぬこを見つけたら、ももぐりの刑に処してやります

もう、お腹モフモフの刑です

まぁ、その前に、捕まえられないとは思いますが(^_^;)モフモフシタイー

そんな感じで、HP回復の昼寝します



(^-^)/デワマター
Posted at 2014/11/16 11:15:55 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年10月29日 イイね!

朝晩寒いですね

皆様こんにちは(^-^)/

行き付けのガソリンスタンドが車のコーティングを始めました




割りと、やる方が居られるようで、コーティング済みの車をオーナーさんが引き取りに来られるまで

こんな感じで、綺麗になりますよ~と道路から見易い所に展示していたりします

最低でも、月に2回は給油に行くのですが、自分は、そんな話を進められた事が無いですね

こいつ、洗車バカそうだから、言ってもしないだろう、と思われているのでしょうかね?

ま、しないですけどね(^_^;)



最近、ボンネットやルーフの塗装が剥げて残念な状態になっている車を見掛けます

あれは、経年変化で仕方ないモノなのでしょうかね

それとも、洗車してワックスを掛けていれば、何年も、ああいう状態になるのを遅らせる事が出来るのですかね

もしカエルが、ああなった場合、こんな感じに



ルーフ、ピラー、ミラーを黒で塗ってみたいですね

緑のボディに黒ルーフ、合うと思うのですがねー

そんな感じで、おわりです




(^-^)/デワマター
Posted at 2014/10/29 12:43:53 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年10月19日 イイね!

絶好の洗車日和

皆様こんにちは(^-^)/

洗車しました



週末の度に台風が来ていたので、激しく汚れていました

丁度、向かいの家が直射日光を遮ってくれたので、のんびりじっくりフルコースでした

また火曜から雨ですが、次の日曜に洗車する口実が出来ると考えましょう(^-^)

ここの所、YouTubeで車の板金塗装の動画を見ていたのですが

店によって、イロイロやり方が違ったりして、見ていて面白いですね

中には、余りにも荒くて、素人から見ても、それではダメだろう、、、という店もありまして

もし、自分の車を修理に出す場合、しっかり見極めないといけないなと思いました

あと気になったのが

ドアやリアゲートを新品に交換の場合の塗装前のモノ、黒いのですね

あれは、錆止めかナニかを塗ってあるのですかね?

その上にボディカラーを塗っていましたが、綺麗に発色するものですね

プラモデルも塗装の深みを出す為に黒下地で明るい色を載せる事もありますが、車用の塗装のようには早く発色しないので驚きました

洗車で張り切ってしまって疲れたので、明日は有給取りたい気分ですが

まぁ、無理ですかねー

なので、昼寝してHP回復します



(^-^)/デワマター



Posted at 2014/10/19 12:04:17 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「このスポンジ、洗ったらダメだ。カチコチになる」
何シテル?   11/06 15:54
かしつきと申します 田舎で変わった色のR2に乗っています グループ 因島を語ろう会 をやっています みんカラ1、緩いグループを目指していますの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

純正ダンパー・ラバー類交換 5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 09:03:29
ジャッキアップポイントとウマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/23 19:40:28

愛車一覧

スバル R1 ブラックパール号 (スバル R1)
R2からR1へ乗り換えました
スズキ カプチーノ カプチ (スズキ カプチーノ)
人生で初めての自分の車でした 2年間貯金して、やっと買って10年乗りました 本当に楽 ...
スバル R2 かえる号 (スバル R2)
ピスタチオグリーンオパールのR2に乗っています 派手なのはボディカラーだけで、洗車ネタ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation