• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どかんのブログ一覧

2016年04月02日 イイね!

念願のパフォーマンスダンパー

念願のパフォーマンスダンパーこんばんは

今日も朝から弄りです。

念願のパフォーマンスダンパーを
取り付けしました。

半年ぐらい前からパフォーマンスダンパーを
取り付けたくて、ヤフオクを見ていたのですが
なかなかポチっとでき無かったところに
16M-ヴェゼルで標準装備との情報が・・・。

で、やっと手に出来るパフォーマンスダンパー
しかも、ヴェゼル用だが、取り付けできるかは不明

ホンダDで、部品発注するも納期未定でオーダー保留
で、先日、ホンダDより
「16M-Zの試乗車が来たので、確認したら、もしかしたら取り付け出来ないかもしれない」
との連絡があり、実車を確認するも、「ダンパーの取付ステーが
バンパービームについているのか、車両本体側なのかわからない
車両本体側なら、付けれない それでも購入するなら自己責任で」との忠告があり、
それじゃあ、とりあえず、バンパービームだけ発注して
取り付けれる事が確認できれば、その他の部品を発注する事で、スタートしました。

結果的には、取付可能でした。

取付後の感想は?と聞かれると、やっぱり効果ありですね。
振動がまず違います。これまでドドっと振動していたのがトンと、滑らかというか
振動の種類が変わった感じですね。

一クラス上の車になったような上質な車になった感じがしました。

あとは、後部のパフォーマンスダンパー取付ですが、これが難解。
リアもバンパー内に取付するようになるのですが
RS用の取付ステーを流用すると板金が必要で、事故車扱いに
かといって、流用できそうな穴もなさそうな感じです。

さあ、どうなることやら、まずはリアバンパー外して調査ですな・・・。


Posted at 2016/04/02 22:32:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2015年12月06日 イイね!

ヴェゼル またまたまたまた・・・デッドニング

ヴェゼル またまたまたまた・・・デッドニングこんばんは

最近、めっきり寒くなってきましたね~

屋外での弄りも厳しくなってきました。

と言う訳で、デッドニングの
リニューアルを本日も行いました。

先日はリアドアのデッドニングでしたが
本日は、フロントドアです。

車から外したフロントドア内装部分です。
これまでは、特にデッドニングをしていませんでした。



今回も、鉛シート(0.3mm)とエプトシーラーを貼り付けます。
尚、コーキングは省きました。



ドアの方は、鉛シートとオトナシートの二重張りですが
特に剥がれもなく、良好の状態です。




で、出来上がった内貼りを取り付ければ、終わりです。

取り付けて、ます、変わった点は開閉音です。
音が、一切響きません。

「パスッ」っと閉まります。これぞ高級車のドアの開閉音。
同じデッドニングをリアドアにもしていますが、リアドアは若干響く音があります。
ドアの大きさ(重い)ことが影響しているように思いますが、
決してドアの開閉が重い訳でもないんですよね~。不思議ですが。

さて、これでデッドニングがほぼ最終章。
・フロントドア
・リアドア
・バックドア
・フロアー
・ルーフ
・ボンネット
・バルクヘッド
・フェンダー(ホイールハウス)
・カーゴルーム etc・・・

あとは・・・ホイールハウスをリニューアルしたいところ。寒いし悩む・・・・。

それにしても、レカロ まだかなあ~
Posted at 2015/12/06 20:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月14日 イイね!

今日はDへ 保険とヴェゼル2015年モデルのお話

こんばんは

今日は来月に更新時期となる
自動車任意保険の話を聞く為に、夕方ディーラーへ

平成7年に自動車免許を取得後、今月でちょうど20年。
いまだ、無事故(100%被害1件有)、無違反ですが
石橋を叩いて渡る性格なんで、任意保険はしっかりかけてます。

これまで、親父の時代から付き合いの有った
保険屋で契約していましたが、世代が変わり、
そろそろ契約を見直す時期と思えたので、ディーラーへ話を聞いて来た次第です。

同じ契約条件でも1,2割安く、もしもの時には
ディーラー経由の保険屋の方が、話が早いので
ディーラー経由の保険屋に傾きかけています。

で、洗車をしてもらい、ジェイドの試乗もして帰りしなに
「ヴェゼルの情報有る?」って聞くと、2015年モデルの情報が来たと。


・2014年モデルは生産終了。

・2015年モデルは4月発表。
・塗装色が現在8色が9色に増える。(ゴールド追加)
・ホンダセンシングの搭載は無し。
・エアコンにプラズマクラスター機能が増える(2014年モデルには見送られた機能)
・リヤのダンパーに「振幅感応型ダンパー」搭載(2014年モデルはフロントだけ)
・AWDモデルにジャズブラウン内装が選択できる。
・フロントガラス?とかに遮熱?ガラス搭載
・コンソールにUSBジャックともう一つ何かが付く。(少々うる覚え)
・内外装の変更は無し。


うる覚えでは有りますが、こんな感じでした。
(間違ってたら、ごめんなさい)

特に大きな仕様変更も無く
流用できそうな部品も無さそうな感じで、残念。
Posted at 2015/03/14 21:09:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年07月14日 イイね!

いまさらですが・・・

いまさらですが・・・こんばんは

前回のブログから1か月

仕事も落ち着き、今日は
久しぶりの有給休暇でした。

My ヴェゼルは昨日から Dでお泊り
今日の夕方には、引き揚げてきました。

今回は、
・6か月点検
・異音点検
・リコール&サービスキャンペーン
・無限 エアロの取付  etc

ということで、無限ヴェゼルに変身しました。

フロントアンダースポイラー
サイドスポイラー
リアアンダースポイラー
エアロイルミネーション 
を通販で購入し、Dで取り付けです。

懸念していたエアロイルミネーションも良い加減に光ってくれてます。

リコール アップデートその後ですが
また、ヴェゼルが普通の車になった感じです。
まだ、走り込みが足りませんがね。

こうやって、だんだん良くなっていくヴェゼルが
育成シミュレーションの様に思えてきました。

さてと
後は車高調? ホイール?・・・
Posted at 2014/07/14 22:20:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年03月23日 イイね!

ヴェゼル新車お披露目、ナビ取付オフ

ヴェゼル新車お披露目、ナビ取付オフ今日は、RBオデ時代からの
お友達「トッピーM」さんの
新車ヴェゼルお披露目、ナビ取付オフの為、
朝7時から洗車・コーティング
2週間前に洗車したばかりのはずなのに
ボディーの上は真っ黒け・・・

勤務先の環境のせいなんですが、嫌になります。

9時に近所のコンビニでRBオデ&ヴェゼル乗りの「せなっち♪」さんと待ち合せ。
ヴェゼル2台カルガモ状態で 一路、西へ

途中の高速道のインターチェンジで妙に気になるBMWが合流。
先日、納車されたばかりのRBオデ仲間の「おかやん」さんでした。
予定通りの倉敷組3台で、集合場所へ。

集合場所のトッピーMさんの車庫で更に
ひでぶーさん
たませぶんさん
びっきーさん が合流。
(全てRBオデッセイからのお友達です)

トッピーMさんのナビ取付作業を邪魔しながら
新車の乗り比べ、焼き芋の番を・・・・。(写真有りません)

ナビも無事取り付けが終わり、遅い昼食を食べる為
再びカルガモ状態で某中華料理屋へ

食事が終わると、車を並べ直して
新車展示会の開催です。




今回参加7台の内、納車3か月以内が5台という怒涛の新車ラッシュ
・ヴェゼルハイブリッド3台
・RCオデッセイ 1台
・BMW 320d M Sport 1台

新車を舐め回し、腹いっぱいになったところで解散となりました。


ということで、いつものメンバーさん お疲れ様でした。

本日の走行距離片道約80キロ
燃費往路 22.1km/L 復路23.1km/L
なかなかの燃費でした。

Posted at 2014/03/23 21:20:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #フリード 床下収納的な収納箱作製 2/2 https://minkara.carview.co.jp/userid/11691/car/3615585/8342463/note.aspx
何シテル?   08/23 21:17
JB64ジムニーからGTフリードに乗り換えました。 フリード乗りの方、 一緒に語り、いじりましょう。 RBオデッセイ、エリシオン、CR-Z、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヒーテッドドアミラー 取り付け 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 12:18:33
ヒーテッドドアミラー 取り付け 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 04:55:02
ロアカバーの取外し(ドライバ/センタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 22:28:50

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2024年5月19日契約 8月26日納車
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年5月23日に契約しました。 これから長い長い納車待ちが始まります・・・。 2 ...
ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
2019年3月16日、納車 2023年6月3日 売却
BMW X1 BMW X1
X1(F48) 18d Mスポ  2016年12月29日 納車となりました。 装着 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation