• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どかんのブログ一覧

2010年07月18日 イイね!

♪お久しぶりね~

♪お久しぶりね~♪お久しぶりね~
あなたにあうなんて~
あれから何年たったのかしら~





ということで、生存報告です。

え~皆様 お久しぶりでございます。

私事ではありますが‥‥

特に変わりはゴザイマセン。

仕事の方では7月1日に会社組織の変更があり
会社名が変わり
作業服も変わり
終業時刻も16時半に変わり‥‥

尚、私の派遣先の会社の事ですけどね。
私も、それに合わせることになり
元々の会社より、1時間終業時間が早くなりました。


さてと、今日は自動車免許証の更新手続きで
岡山県運転免許センター迄やってきております

もちろん優良運転者講習ですよ
Posted at 2010/07/18 08:59:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年09月21日 イイね!

今日は飲み!

今日は飲み!こんばんは!

今日は高校時代の同級生と
倉敷駅前で呑んでます。

呑むより食べているほうが
多い飲み会ですが…。
さてと、岡山駅経由で帰りますかな~
Posted at 2009/09/21 21:41:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年09月20日 イイね!

右へ 左へ

右へ  左へこんにちは

今日は久しぶりにゴルフの打ちっぱなしに来てます。

久しぶりのゴルフにしては良い感じですが


隣の見たことのあるおっさんが
右へ 左へと パトリオットミサイルを発射中……です。
Posted at 2009/09/20 17:07:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | スポーツ
2008年10月19日 イイね!

そうだ トーヒョーに行こう!

そうだ  トーヒョーに行こう!おはようございます!

今日は 朝から
岡山県知事選挙の
期日前投票に行ってきました。



今回は、現職VSちくわ

どういう結果になるんでしょうか?


さあ 皆さん
トーヒョーに行こう!


どこかで聞いたことあるフレーズですが…
Posted at 2008/10/19 09:52:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年08月10日 イイね!

恩師からの手紙(じゃなくてメール)

こんばんは
暑い日が続きますね。

今日はちょっとまじめな話。

今日、ある一通のメールが届きました
それは、私が小学生の時の担任の先生からでした。

私が小学5年生の時の担任ですから・・・
えっと・・・  約21年前ですね。


私の学生生活で一番、記憶に残ると言うか
一番楽しかった時じゃなかったかと思います。

実は、以前からこの先生には一度お会いしたいと思っていました。

で、毎年春の教職員の人事異動の新聞を気にしていたんですが
数年前に、教員から市の某○○○パークに転勤になりなったことは
知っていたんですが、そこはいろんな組織が集まった集合体。
どこにいるのか、全然わかりませんでした。

で、先々月、仕事の関連で某○○○パークに行く事があり
散策すること数分・・・。
とある、部屋に掛かる防火責任者欄に先生の名前が。


で、帰宅してネットで検索すること数秒。
名前で検索するだけで でるわ でるわ
探さなくてもすぐでるのね・・・・。


某ケーブルテレビのHPにも紹介があり(放送されたダイジェスト?)
現在は教育施設の情報化に関わる維持管理や、
学校のコンピューター教育の指導推進が主な仕事の内容になっているそうです。

この先生、結構、考え方が奇抜で
例えば、新しい学年(クラス)になって
クラスの係(給食係とか生物係、掲示係等々)とか決めますよね。
その際に、係のシステムとして「リコール」があるんです。
車とか市長とかにもありますがあの「リコール」です。

ある係が怠けてるとか、ある班(数名のグループ)がその係をやりたい時に
帰りの会等でリコール動議をだすんです。
今の○○係は怠けてます。だから、私たちが○○係をやりたい
 こんな事に注意してやります」みたいなことを発表し

クラスの賛成があれば、その係を取り上げる。
やりたい係が有れば、どんどん取り上げて、
そして、取り上げた係は逆に取り上げられない様に
頑張って係をやるシステムなんです。

導入時には反対意見もあり、討論の末、係なしでスタートする班もあったり。
クラスの中で、係をしないなんて、普通は考えられませんが
それを、やっていった先生なんです。
今から考えると、競争の原理を上手く付いた方法だなって思うんです。


あれから、21年 
で、メールを出してみたんです。

返事が来ました。

>「S.62年 5年4組 ○○←本名」と目にして,
>浮かんできたのが,
>「ふっくらとした,やさしい顔立ち」
>「一見おとなしそうだけど,きちんと自分の考えを
>主張でしていた」
>「学芸会で”ほんとうの宝物”を行った。配役は・・・?」
>等々の○○君でした。

確かにふっくらしてたけど・・今、メタボ・・・
学芸会・・・覚えてないかも・・・。

それにしても、先生って良く昔の教え子を良く覚えてますよね。
以前にも、幼稚園の時の先生に会ったことがあるんですが
覚えてました。(名前は間違っていたけど・・・)

よし、今度は会いに行ってみよう。
(男の先生ですから。あしからず・・・)





Posted at 2008/08/10 23:28:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #フリード 床下収納的な収納箱作製 2/2 https://minkara.carview.co.jp/userid/11691/car/3615585/8342463/note.aspx
何シテル?   08/23 21:17
JB64ジムニーからGTフリードに乗り換えました。 フリード乗りの方、 一緒に語り、いじりましょう。 RBオデッセイ、エリシオン、CR-Z、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーテッドドアミラー 取り付け 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 12:18:33
ヒーテッドドアミラー 取り付け 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 04:55:02
ロアカバーの取外し(ドライバ/センタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 22:28:50

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2024年5月19日契約 8月26日納車
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年5月23日に契約しました。 これから長い長い納車待ちが始まります・・・。 2 ...
ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
2019年3月16日、納車 2023年6月3日 売却
BMW X1 BMW X1
X1(F48) 18d Mスポ  2016年12月29日 納車となりました。 装着 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation