• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どかんのブログ一覧

2007年09月02日 イイね!

決めました。

決めました。先日からの この件

数年前から不調の28インチTVと
数週間前から不調の32インチTV の代替え


数週間に及ぶ市場調査を終え
本日終了しました・・・。





結局、パナソニック 液晶テレビ TH-37LZ75 37インチ と
同じく パナソニック 液晶テレビ TH-32LX70 32インチ

の2台を購入しました。

値段はそれなりに、頑張ってもらいました。


とりあえず、在庫の有った37インチだけ 持ち帰り
あとは、10日後の配達としました。

オデには37インチはギリギリでしたが縦置きで入りました。
これから、早速、組み立てます。


あとは、会社で付き合いのある電材屋で
これを購入すれば完成かな?
Posted at 2007/09/02 21:04:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | ショッピング
2007年08月27日 イイね!

どうしよう・・・。

どうしよう・・・。こんばんは

今日も暑い一日で。


先日、この方が某電機店オープン記念の
液晶テレビをゲットしたブログに


>液晶テレビ 買ってるし・・・。
>私も気にはなっていたんですがね。
>オープン日 仕事だったし、
>地上波デジタル まだ微妙に見れないし・・・。
>(ケーブルテレビに入ってないし)
>一昨日も電気屋でTV眺めてました。
>
もう少し、様子見ですわ。


と、コメントしたばかりですが・・・。
コメした次の日の朝、我が家からとある電話が。

「・・・あんなあ 家のテレビ・・・
 プチって言って、写らんようになったわ。」



OH! NO~


先日から、画面がたまにチラチラはしていたんですが
「まだ大丈夫だろう」と気にはしていなかったのですが。

帰宅してから、テレビの裏をごそごそしていると、なぜか復活。
今もチラチラしながら、なんとか映っている状況。

修理するも製造後13年経過。一応32インチ ワイド画面ですが
地デジ対応でもなく、修理するより買ったほうがいい。 
ということで買い替え決定。

で、我が家に、もう一台ある28インチテレビ(17年物)も数年前から、
時々、画面が黄色くなることがあるので、一緒に買い替えてしまえと


いうことで、2台まとめて ハウマッチ?



ということで、お得意?の電器屋巡り~。
狙いは 
松下の液晶TV32インチ 
ないしは、シャープの液晶TV 32インチor37インチ
と、シャープの液晶TV 20インチ

昨日は3店舗 今日も3店舗  巡って
コジマヤマダ電機ベスト電器デオデオ 
で安い順となりました・。

今週ないしは来週中には決めようかなと思っているのですが
再来月には、ビックカメラ岡山駅前店が開店するので
それまで、待つのも手かなといろいろ考える毎日です。

まあ、 テレビがそれまで もてば の話ですがね。
 
Posted at 2007/08/27 22:41:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | ショッピング
2007年08月19日 イイね!

暑い ひまわりカーニバル

暑い ひまわりカーニバルおはようございます。


今日は笠岡市の農道空港で開催されている
大空と大地のひまわりカーニバルにやってきました。

一言 暑い
Posted at 2007/08/19 09:48:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年08月17日 イイね!

ヤマ~ダでんき

ヤマ~ダでんき本日 倉敷市児島駅前に
ヤマダ電機テックランド児島店が
開店しました。












今日のオープンの様子  KSBより

(右側のビデオカメラをクリックしてください)いつまで見られるかはわかりませんが






と言う訳で 早速 行ってきました。


三階建ての建物で一階は駐車場
二階が売り場、三階が倉庫及ぶ事務所
といった感じのフツーのヤマダ電機です。


で、品揃えもフツーといった感じですね。


問題の値段も・・・?。


ほとんど競合店舗のない児島では
期待するだけの値段は出てきそうにない予感。
倉敷地区を回って、岡山地区に回ってたほうが
希望がもてそう。


倉敷地区を回って児島を回るのは
あまりに不便ですからねえ。
Posted at 2007/08/17 19:15:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年08月16日 イイね!

暑い日に限って・・その2。

こんばんは

今日から仕事だった訳ですが
作業場を引き揚げて、事務所に戻ると・・

「また 暑い 室温45度!」


エアコンを運転していなかったので
しょうがない温度では、あるんですがね 
外気温37度ですから


で、とりあえずエアコンのスイッチON!
「風量 急風 設定温度17度」 
いわゆる一つの最強です。


で、ふと室内にあるサーバー・・。

「お盆休み中は異常は無かったかな?」

という訳でログを確認。・・・問題なし。

その隣にあるUPS・・・。

「こちらはどうかな・・・。」

電圧、周波数、容量・・問題なし
機器温度 72.4度!!

明らかに温度高すぎ! 
いつもは45度ぐらいですから・・+27度!
UPS本体もチンチン。あっちっちーですわ。

まあ、室温下がれば、UPSも冷えるでしょうっと・・。


「エアコン 止まってるし・・。」

事務所のエアコンがエラーで停止。


「最悪の事態」



ということで、エアコン死亡、UPS瀕死。

もう、仕事をするなということでしょうか?。

エアコン屋も忙しいらしく、どうなることやら・・。
Posted at 2007/08/16 22:09:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #フリード 床下収納的な収納箱作製 2/2 https://minkara.carview.co.jp/userid/11691/car/3615585/8342463/note.aspx
何シテル?   08/23 21:17
JB64ジムニーからGTフリードに乗り換えました。 フリード乗りの方、 一緒に語り、いじりましょう。 RBオデッセイ、エリシオン、CR-Z、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヒーテッドドアミラー 取り付け 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 12:18:33
ヒーテッドドアミラー 取り付け 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 04:55:02
ロアカバーの取外し(ドライバ/センタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 22:28:50

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2024年5月19日契約 8月26日納車
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年5月23日に契約しました。 これから長い長い納車待ちが始まります・・・。 2 ...
ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
2019年3月16日、納車 2023年6月3日 売却
BMW X1 BMW X1
X1(F48) 18d Mスポ  2016年12月29日 納車となりました。 装着 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation