• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どかんのブログ一覧

2011年06月12日 イイね!

第4回 中国会 オフ「蒜山でジンギスカンを食す」開催

第4回 中国会 オフ「蒜山でジンギスカンを食す」開催こんばんは

今日は第4回中国会オフが開催されました。
お題は「蒜山でジンギスカンを食す」

岡山県の県北部 蒜山高原で
ジンギスカン食べ放題~




参加者は下記の通り。
夕月さん 広島
荒熊さん 島根
いまかろさん 広島
s-fireさん 岡山
YAS-82Zさん 岡山
ヒデさん 岡山
かえるさん 広島
blue skyさん 鳥取
トヨ=サン 兵庫
どかん 岡山


集合場所となった蒜山IC横の道の駅「風の家」
こちらで、食事までの時間調整。
(自己紹介と買い物、駄弁り)

そして、食事の時間前に食事場所迄
カルガモ走行で移動。

食事場所は ひるぜん大将  ジンギスカン食べ放題のお店です。

こちらでは、3テーブルに分かれて食事となりましたが・・・
1テーブルだけ、異様に早いペースで食ってました・・笑

ジンギスカンを嫌ほど食べた?一行は
その後、ジャージーランドへ移動。

目当ての、ジャージー牛のソフトを食す・・・
はずでしたが、腹一杯で食せず。残念・・。

シュークリームは別腹だったみたいです。

で、時間となり解散~となりました。 続く?


フォトギャラリー
Posted at 2011/06/12 20:59:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年02月26日 イイね!

CR-Z 誕生1周年オフでした。

CR-Z 誕生1周年オフでした。こんにちは

今日はCR-Z誕生1周年オフ
参加の為、静岡までやってきました。

昨日、19時頃、岡山を出発し
山陽道~中国道~名神~新名神
~東名阪~伊勢湾岸~東名と
約470km約7時間の旅でした。


今回の会場 静岡県小笠山総合運動公園エコパ 駐車場には
参加車両171台が集合し盛大?に行われました。


フォトギャラリーはこちら   

天気も寒くも暑くもなくちょうど良いお天気
会場が山間部の為・・・杉花粉が・・・


今年最初の花粉症発症です。crz

鼻はズルズル、目はショボショボ

オフ会最後の頃には、車が黄色く・・・花粉まみれ・・・。


最後に、今回オフを準備して頂いた方々
ありがとうございました。
Posted at 2011/02/26 17:31:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年02月20日 イイね!

CR-Zサーキットオフ でした

CR-Zサーキットオフ でしたおはようございます。

昨日は、CR-Z中国会主催でした。
(Fortisさん主導かな)

会場は、広島県のTSタカタサーキットです。

今回の参加者は
fortisさん
九分の七さん
いまかろ2さん
オレンジ@2010さん
かえる@広島さん
夕月@CR-Zさん
どかん
の計7名

今回も諸般の事情で、私は見学組で
皆さんの撮影係です。

では

フォトギャラと今回は動画
Posted at 2011/02/20 10:30:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年02月13日 イイね!

第2回うどんオフ でした。

第2回うどんオフ でした。こんにちは

今日はCR-Z有志による
第2回うどんオフが開催との事で
参加してきました。



朝7時過ぎに自宅を出発し、
瀬戸中央道児島ICから瀬戸大橋へ

途中、与島PAに寄ると夕月さんが休憩中
軽く談笑し、一路ふぉーすかんつりーへ
(どこかで聞いた事のある地名・・・ 笑) 

集合場所の 道の駅「滝宮」で計9台のCR-Zが集まり
かるがも走行で 仲多度郡まんのう町の山内うどん
時間調整の為、満濃池堰堤
さらに、小縣家をはしごして
瀬戸大橋記念公園でおひらきとなりました。

フォトギャラリーはこちら   
風が吹くと寒く、日が出ると暖かい微妙な一日でしたが
いつもの面々?+関西の方と 楽しい6時間でした。

参加の皆さん お疲れ様でした~
また、お会いしましょう。

それにしても、ダークなグループだ・・・。


(あまりにダークなので写真も白黒写真風にしてみました)
Posted at 2011/02/13 16:51:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年11月07日 イイね!

サーキットオフ inタカタサーキット

サーキットオフ inタカタサーキット昨日のお話ですが・・・。汗


昨日は広島県の
TSタカタサーキットで開催された
サーキットオフに参加してきました。

参加者はCR-Z6台と他車2台の計8台。

私は諸般の事情により、サーキット走行はせず
写真撮影担当で・・・。

前回のオフもタカタサーキットでしたが
今回初めてじっくり走りを見学させて頂きました。

CR-Zがサーキットを走ると言うのも良いもんですねえ~
私も、走りたくなっちゃいました。

今回は遠路遥々愛知県よりNOBLESSE☆ICHIROさんも
参戦されて、また違ったオフ会となりました。

サーキット走行終了後は、近くの・・・(いや、近くはない・・・)ジョイフルで
食事会を兼ねて、談笑し21時頃 解散というスケジュールでした。
解散頃になると、さすがに寒かったですが楽しい一日となりました。

参加の皆様 お疲れ様でした。


フォトギャラはこちらから   
写真への解説はありませんが




で・・・、帰路の途中・・・。

高田インター手前で見ちゃったんです・・・。

それそれは、大きい

それでいて、軽やかに

道路を横断する・・・












ヒバゴン?













いや、鹿
 



しかも立派な角を生やした体長1.5mぐらいの










まあ、あんな山だと
いても、おかしくはないんだろうけど・・・。
まだ、民家のあるところなのに。


当たらんで良かった・・・・。




Posted at 2010/11/07 22:04:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[整備] #フリード 床下収納的な収納箱作製 2/2 https://minkara.carview.co.jp/userid/11691/car/3615585/8342463/note.aspx
何シテル?   08/23 21:17
JB64ジムニーからGTフリードに乗り換えました。 フリード乗りの方、 一緒に語り、いじりましょう。 RBオデッセイ、エリシオン、CR-Z、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヒーテッドドアミラー 取り付け 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 12:18:33
ヒーテッドドアミラー 取り付け 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 04:55:02
ロアカバーの取外し(ドライバ/センタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 22:28:50

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2024年5月19日契約 8月26日納車
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年5月23日に契約しました。 これから長い長い納車待ちが始まります・・・。 2 ...
ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
2019年3月16日、納車 2023年6月3日 売却
BMW X1 BMW X1
X1(F48) 18d Mスポ  2016年12月29日 納車となりました。 装着 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation