• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこ茶のブログ一覧

2016年09月26日 イイね!

月下美人

月下美人表紙の写真は、一輪目の月下美人。
菅生に来ている間に、咲いたでって。嫁からLINEが(^^;;

本日、2輪目の月下美人が咲きました。








もう少し、早く帰宅してたら、TimeLapse出来たのになぁ〜(@_@)
Posted at 2016/09/26 21:38:58 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年09月26日 イイね!

Enjoy Honda 2016 SUGO

25日日曜日。
起床時間は、4時半。
昨日より1時間早い(^^;;
同様に朝温泉♨️で、マッタリ。
でも、朝から人多い。。。
旅館のチェックアウトを6時過ぎに、セブンイレブンにて、パンとコーヒータイム。

でも、ハイドラ見ると、👀リフレッシュセンター村田町民話の里に、7時に行こうとしたら…パン食べてる余裕無し(^^;;2個だけ食べました。

東北OCの皆さん
朝から温かいお迎えありがとうございます。

ここから会場までは、GoProの動画があります。



会場に着くと、記念撮影の待機が。


土曜日より段取り悪くない? スタッフ削減?
プロカメラマンちゃうやん。
ってことで、自分のカメラで撮ってくれるスタッフもいなかった。

GoPro着けてみたものの……給電しながら動かないんだ?ってこと学びました。


昨日は、パシャパシャ撮ってたデジカメも、本日はほとんど撮ってませんでした(≧∇≦)
所謂、手抜きです。

代わりに、沢山のみんカラさんと挨拶出来て良かったです。

気になった車は、この2台。
本人さんの許可頂いて撮影アップです。

ロスマンズ仕様。格好良い。
昔乗ってたバイク想い出しちゃいました。


もう一台は、付けまつげ⁈
えろ可愛い❤️


美姫ちゃんのトークは、iPhoneで、撮影。




あれれっ。GoPro不発。。。
代わりに拝借しました(^^;;
美姫ちゃん〜〜👸


黄色の背後に私の車あるやん。
センターのステッカーで、ひと目でわかるようになりました。




私が撮ったのは、コレ(@_@)


パレード戻ってきたら、白一番じゃん。
一番手前に、駐車。


パレード終了後の記念撮影の前に、挨拶したかったみん友さんに、挨拶出来ました〜〜。
あれれっ、ちゃっかり写ってる⁈


トイレ手前の、草むらに毒キノコ発見〜〜。


さてと、2日間お会い出来た方々に、色々なはなしをしていただきありがとうございました😊
とても、楽しかったです。
またの機会、どこかでお会いしましょう。
都合がつく限り、何処へでも飛んで行きます。

帰り道は、秋の交通安全週間にも関わらず、飛ばしまくりました(≧∇≦)


Posted at 2016/09/26 18:35:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月24日 イイね!

Enjoy Honda 2016 SUGO

24日土曜日。
起床時間は、5時半。
朝温泉♨️でマッタリ。旅館での朝飯はパス。
セブンイレブンにて、パンとコーヒータイム。

遠刈田温泉から、菅生までは、30分ちょい。
途中で、みん友さん夫婦と合流し、菅生までご一緒しました。お土産ありがとうございます。😊この恩は、来年のもてぎでお返しします(^^;;
入り口入るといきなり記念撮影。


パノラマ会場にて、NSX見てきました。
格好良いですね。








でも、このS660は、いつ見ても格好良いです〜。




さてと、小山美姫さんのトークが始まるので、ダッシュ💨もてぎの時は、見れなかったので、嬉しかった。可愛いねー😍





終了後は、ツーショット。


お腹出てるな。ダイエットしなきゃ(^^;;
美姫ちゃんが、『まこ茶さん、ですか?』って(@_@)


GoPro準備完了〜〜(^^;;
ところが、肝心のパレード始まる頃には、電池無くなってた🔋 USB給電動いて無い(^^;;

代わりに、スタート前のショット。


ところどころ渋滞有りましたが、バックストレートで、120km/h出ましたよね(^^;;
そして2周。楽しかったです。
(^^;;
午後からは、みん友さん達のお誘いで、蔵王のエコーラインへ。
その前に、遠刈田温泉そばのラーメン🍜で昼飯。
Wチャーシュー麺大盛り…
麺よりチャーシューで、お腹一杯〜〜(^^;;


この後、山頂まではGoPro映ってました。






御釜は、霧で見えませんでした(≧∇≦)

山頂にて記念撮影。




ここで、解散〜〜。明日もよろしくお願いします。

ここから下りも、GoProの動画あります。





旅館かえってきて、晩飯〜〜。




2日連続松茸御飯って、バチ当たるな(@_@)




さてと、温泉入ってきます。
明日参加される方、よろしくお願いします。
Posted at 2016/09/24 21:26:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月23日 イイね!

Enjoy Honda SUGOに向けて

事は、菅生のパレード行きたいと思い付いた事から始まります。
もてぎパレード終わった後に、菅生申し込んでおけば良かったぁ。。。っと思ったのです。
みんカラつながりって凄いですねー。
ある人に、ある人が都合あって行けないらしいよ?とメッセージが来て、都合のつかない人に駄目元で、聞いてみましたら、快諾して頂きました。



入手した限り、行かなくてはと思いつつ、仙台の宿どこも無いことが判明しました(^^;;

私はいつも海外出張で利用しているHotel.comで、調べていると、宮城蔵王の旅館が空いていました。2泊朝晩飯付き、♨︎付きで、諭吉さんが3枚弱(@_@)。そこで、宿泊無料クーポン2枚使って、税金のみで。ほぼタダになりました(^^;;

問題は、どうやって行くかだけです。
色々思案した挙句、金曜日は有給休暇取って行くと決めました。

出発は、午前2時半頃。
ガソリン満タンにして。

京都縦貫自動車道〜舞鶴若狭道〜北陸道〜何ちゃら道〜国道112号線〜宮城県道52号線?〜蔵王町へ。

国道112号線沿いのセブンイレブンにて。








結構止まりました。だって寒くてトイレ近いんだもん(^^;;

さんさ亭到着。

取り敢えずチェックインして、給油しに行って、コンビニで水を入手して洗車しました(^^;;



あっ。ちゃんと名前書いてある(^^;;


テレビで大相撲の豪栄道の圧巻ぶりに涙して。
晩飯タイム。
旅館で、一人飯は淋しいですねー。



乾杯〜🍻














肉も美味けりゃ、松茸御飯も美味しくて。
まだ19時台なのに、酔っ払いです〜(≧∇≦)

あとは、温泉満喫して明日寝坊しないことですね。

最後に、道中激励のお言葉をたくさんの人から頂きありがとうございました。





Posted at 2016/09/23 19:30:43 | コメント(9) | トラックバック(0)
2016年09月19日 イイね!

新兵器

新兵器これまで、2回のオフ会で、GoPro使用しました。
USB給電しながら使用出来ないの?
出来ないんですよぉ。と答えてましたが、
何処かのバイカーさんがブログにて出来る〜。って書いてあるもんだから、速攻密林さんへ。

左側が純正ケースで、右側がバッタもんケース。





GoPro装着〜〜(^^;;






なぁ〜んだ。いけるんだぁ。
確認画面。



鉄筋ティーシャツで、痩せると信じているまこ茶🍵でした。

P.S.
雨の日は、使えませんよ(≧∇≦)
Posted at 2016/09/19 20:41:56 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「格好良いやん。
欲しいなぁ。」
何シテル?   09/17 18:22
まこ茶です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456789 10
11 1213141516 17
18 19202122 23 24
25 2627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

久しぶりのドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 09:36:09
MEGA・LiFe Japan MEGA・LiFe Battery MV-19R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 09:42:30
uniqarbo ドアハンドルカップ&カバーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 23:49:15

愛車一覧

ホンダ S660 .まこりん. (ホンダ S660)
2016.5.14 白→黒✖️銀のS6に乗ってます。 皆さんオフ会でお会いした時は、楽し ...
ホンダ フィットハイブリッド .Makorin. (ホンダ フィットハイブリッド)
2011年4月16日に注文して2ヶ月後の 2011年6月18日に納車しました♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation