• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真太郎丸のブログ一覧

2015年05月05日 イイね!

初代の前期を捕獲。

初代の前期を捕獲。この個体は、地元で大きくやっている農家の車です。
(^-^)b

角目二灯キャンターのキャブ流用の、初代ファイターミニヨンの前期です。

ナンバーは新車時からの物と思われますが、恐らく、中古購入だと思います。

確か10~15年位前から、それまで使っていた三代目エルフのワイドロングに代わって、トラクターやコンバインを載せているのを見掛ける様になったので…。

ただ、エルフとの年式の差がそれほど無いと思うんですが…、安かったからこれにしたのかな…?

仕事車ですが、農業用ですので、稼働率と走行距離は低く、機関の傷みは少ないでしょうから、当面現役続行と思われます。
(^^)
Posted at 2015/05/05 10:28:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車関連 | モブログ
2015年05月05日 イイね!

ワンオーナーのフルノーマル?

ワンオーナーのフルノーマル?先月の半ば頃に捕獲した一台です。
(^^)

R32スカイラインのタイプMです。

ナンバーから推測するにH元年式(前期)かな?

走り屋に人気のある車なんで、ノーマル車はレアですよね~。

個人的には、この時代の車はそれほど旧い印象は無いんですが、もう20年以上前の車なんですよね…。
(^_^;)
Posted at 2015/05/05 09:59:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車関連 | モブログ
2015年02月15日 イイね!

予定外の捕獲…。

予定外の捕獲…。スノボに行こうと、とあるスキー場に向けて出掛けたんですが、山道に入って少し進んだ所で、何と観光バスが立ち往生して、進めなくなってしまいました。
Σ(゜д゜;)

実は二度寝して出発が遅くなり、その場所に差し掛かったのが、12時過ぎ…。
( ̄▽ ̄;)

レスキューが来て、バスが動いて通れる状態になるまでに、どれ位の時間が掛かるか判らないので、諦めて別のスキー場へ行き先変更…。
(^_^;)

しかし、次のスキー場最寄りのICを下りた時にナビの到着予想時刻を見ると、14時過ぎ…。

営業時間を考えると、滑る時間は2時間あるかないかの短時間…。

スキー場入りは断念して、帰る事にしました。
f(^^;

その帰る道中で見つけた車です。
(^^)

二代目タイタンの初期型です。

写真の通り薄暗い時間ですが、ホイールのシルバーが際立って見えたんです。

恐らく、車検を取ってから日が浅くて、入庫中に塗装したホイール(下周り)が汚れていなかったからではないかと思います。
(^^)d

あとどれ位、現役を続けるかな?
(*^^*)
Posted at 2015/02/15 23:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車関連 | モブログ
2015年01月12日 イイね!

初ブログ…

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます♪

旧年中、コメント頂いた方、イイね!頂いた方、友達登録して頂いた方、足跡を付けて頂いた方、オフ等でお会いした方々、有難うございました。
(^^)/

今年も宜しくお願い致します。
m(_ _)m

年末年始からのみんカラ的ネタを…。
f(^^;

大晦日に群馬県の某河川敷で「星 桃次郎」こと菅原 文太氏の追悼式が行われるとの事で、会場に行って来ました。
(^^)

これは、とあるデコトラグループの年越し&初日の出イベントの中に於いて、氏の死去を受け急遽企画されたものでした。

年末休み直前に雑誌で情報を知り、行ってみた次第です。

ちなみに、追悼式は22時~という事だったので、22時前に会場付近に着きました。

しかし、参加台数が数百台規模でギャラリー数もかなり多い…という事で、会場に入るのに相当時間が掛かりそうなので、一先ず近くにあった道の駅に車を入れ、どうしようか悩んでいた所、入場待ちの車列に並びきらなくなった参加予定車も流れてきました。





程なくして数十台集まり、こちらの車をギャラリーする人と現れたので、オイラも便乗して撮影させてもらい帰宅しました。


そして年が明けて2日にスノボの初滑りに、車で一人旅をして来ました。
(^^)


そして、昨日都内某所にてみん友さんが「集まらないか?」と呼び掛けている情報をキャッチしたので、そちらに参加させて頂きました。
(^^)





今回はお初の方が多く、小心者のオイラは全員に声を掛けられませんでしたが…。
σ(^_^;)

今後、どこかのオフでご一緒した際には宜しくお願いします。
(*^^*)
Posted at 2015/01/12 00:09:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2014年12月21日 イイね!

やっと捕獲

やっと捕獲ついでに、旧車ネタをもう一つ。
f(^^;

以前、みん友さんの旧車ネタブログにコメントした事のある個体を撮影出来ました。
(セレナの窓越しに撮影したので、かなり写りは悪いですが…)

二代目ハイエーストラック(シングルタイヤ一方開きのWキャブ)ベースの消防車です。

この型だと、もう30年選手ですね。

詰所と思われる建物の前で回転灯を回して停まっていたので、夜警に出る前で暖気中だったのかな?

この型だと、まだオートチョークでは無くて、寒い時は暖気しないと…って事でしょうかね?
Posted at 2014/12/21 19:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車関連 | モブログ

プロフィール

「新車を買えないオイラなのに、高額納税者💸だそうですw。

あっ、高額納税車だった…。🤣」
何シテル?   05/11 01:51
真太郎丸です。小心者で口下手ですが、よろしくお願いします。 主に、同車種かつ同型車(←ココ重要)にお乗りの方と繋がりを持ちたく活動しております。 (*...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RACING GEAR SUPER LUMEN+ 5000K D2S/R RGH-RB650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 11:04:51
みんカラ、LINEヤフー利用規約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 02:27:36
純正流用! リヤゲートに照明を for 後期ハイスタVセレクション  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 00:03:17

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C25セレナ第二章です♪ (๑˃̵ᴗ˂̵) 予定外の乗り替えとなってしまった為、今まで ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
高校時代に乗ってた原付です。 純正OPサイドスタンド ナポレオンミラー デ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
H13年6月頃車検を取ったばかりのサニーを自分の不注意で事故ってしまい、修理見積りが車両 ...
日産 サニー 日産 サニー
高校卒業後すぐに免許を取り、学生時代~大学卒業後2年程乗りました。 車種選びの条件は、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation