• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真太郎丸のブログ一覧

2023年11月02日 イイね!

茨城版忠犬ハチ公だっぺよ♪

茨城版忠犬ハチ公だっぺよ♪みんカラに投稿するのは超久々ですが、まだ生きてます。(笑)

厳密には日付けは過ぎてしまいましたが💦、11月1日は犬🐶の日でもあるそうです。

という事で、犬が主役の映画の話を投稿したいと思います。🙋

因みにこの作品はインディーズ作品で、現状で上映している映画館がごく僅かとなっており、全国的な知名度もそれほど高くないと思われるので、拡散希望の意味で敢えて紹介致します。🙇‍♂️

高度経済成長期の茨城県石岡市に実在した、とある犬の話を映画化した作品です。☺️

舞台が昭和という事もあり、当時感の演出で旧車も多数撮影協力しています。😆

写真は、パンフレットの見開きと新聞の折込チラシです。

気になった方は、検索して頂ければ幸いです。🥺
Posted at 2023/11/02 00:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月11日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!4月9日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

ありません。(笑)

とはいうものの、コツコツとパーツは集めていまして、ヤル気スイッチが入らず作業していないだけです。😅

■この1年でこんな整備をしました!

定番のラジエーター交換💦
(車屋さんの判断にて純正新品は高いので、保証付きのリビルト品。)

左のドラシャ交換💦
(ブーツ切れとの診断が出まして、純正部品のブーツで交換するなら、リビルトのドラシャでそっくり交換した方が割安との車屋さんの判断にて。)

バッテリー交換💦
(通販でGETした、松下さんの所の青いヤツ100D23Lを持ち込みにて。)

※因みに、入庫した車屋さんはDではなく、民間車検場です。🔧

■愛車のイイね!数(2022年04月11日時点)

432イイね!

■これからいじりたいところは・・・

理想は二年前に書いた通りですがw、エアロの追加(特にサイドとリアアンダー)とNewホイールへの変更は実現させたいなぁ…。🤤

■愛車に一言

もう一回車検通して乗る予定なので、立ち往生する様なトラブルは勘弁して〜。
(>人<;)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/04/11 23:40:26 | コメント(6) | トラックバック(0)
2021年05月02日 イイね!

最初の愛車はコレだ!

最初の愛車はコレだ!(注)写真は、ネット上での拾い物です。
オイラの初マイカーは、平成2年式B13サニーでした。(25年前の話です。)

グレードは、タイトル画像のスーパーサルーンeです。
(中古車だったので、当初は1500搭載車だと思っていたら、まさかの1600だったw。)

一応テンロクツインカム車ですが、搭載されていたGA16DEは110馬力なので、数値的なスペックは4A-Gや B16Aに劣ります…。😅




見た目は↑の写真と全く同じ仕様で、色はソリッド白のMT車で、5年落ちでした。

本当(第一希望)は、グランドシビックの35XTの黒でMT車が欲しかったんですが、車探しを頼んだ親戚(日産プリンスのセールスを経て個人で保険代理店を開業していた。)から、付き合いのあった車屋の在庫だったこのサニーなら「赤札価格で売ってもらえるから。」という事で話が来たというのが、乗るきっかけです。

普通なら、当時はシビックであれば3HBなんでしょうが、クルマには人や荷物を運ぶ為の実用性も大事と当時から思っているので、敢えてのセダンの選択でしたが、やはり若者なのでカッコも気にするという事で、リアスポイラーが標準装備だった35XTというグレード指定。(爆)

当時、若者が初マイカーとして中古車で欲しがるクルマと言えば、走り系の車種やハイソカーが多く(RV系の車種は新車で流行り始めた頃だったので、お手頃価格の中古車は少なかった…。💦)、コテコテのオッさんセダンであるサニーは流石に抵抗があったので、話を持ちかけられた当初はゴネたんですが、親戚に「いざ探すとなると、すぐにドンピシャのタマが見つかるとは限らない。」と押し切られて乗る事にしました。😅




それでも、↑の写真の様な純正フルエアロ車なら気持ち的にも違ったんですが、個人的には結構コンプレックスでした。😞

まぁ、どうしても不満なら、せっせと貯金して別の車に買い替えるという選択肢もあるにはあるんですが、オイラは大学生だったので、大した経済力が無く、結局6年程乗りましたけどね。🤣

ただ、車種は何であれフルノーマルでは乗りたくなかったので、学業の合間にバイトしたお金でチョコチョコとイジりました。

当時は、まだインターネットの普及前で情報源と言えば専ら雑誌でしたが、自分が知り得た限りでは国内メーカーでB13用のエアロを出している所は皆無。😓

アメリカでは、北米仕様車セントラ用にエアロが出ていましたが、新品のフルエアロを買うお金も無かったですが、それ以前にどこを経由して入手するか?が大問題。(まず第一に懇意にしているショップもなく、海外との通販もまだ一般的ではなかったし…。🤔💦)





で、当時はJTCCが行われていたので、それを真似て他車種用を流用して擬きな仕様も考えたんですが、外装は無難に中古の純正エアロ付けました(笑)

愛車紹介の方に、主につけたパーツは書き込んであります。🙇‍♂️






Posted at 2021/05/02 14:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月04日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!4月9日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

付けたパーツはありませんが、買ったパーツならありますw。
(ヤル気スイッチが中々入らないので、誰か付けてくれたらヒデキ感激なんですが…。😅)

■この1年でこんな整備をしました!
(エンジンオイル交換以外で)

プラグ交換🔧

イグニッションコイル交換🔧

Fサスペンションメンバー交換🔧

■愛車のイイね!数(2021年04月04日時点)
418イイね!

■これからいじりたいところは・・・

一年前の同ネタブログを参照して下さいw🙇‍♂️

■愛車に一言

まだ乗り替える予定はないので、調子良く走ってね〜。
(>人<;)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/04/04 21:07:18 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年07月11日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!7月10日でみんカラを始めて9年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

今年に入ってからは、新型コロナウイルスの影響が大きいですよねぇ…。🤔💦

年初は暖冬で小雪だった所へコロナの感染者増によるスキー場の営業休止により、スノボには行けず🙅‍♂️、セレナは雪山仕様には変更せずに過ごしました。
(そうでなくても、仕事の兼ね合いもあったんですけどね。💦)

緊急事態宣言も出て、ひと月程前までは自由に集まったりや遠征もままならない状況になりましたね…。😅

それもあって、ア◯さんから臨時ボーナス?10マソ円給付されましたけど、来春の車検代にストックするので、完全に維持りに使います。(笑)

イジリーの方は、残業や休出を打診されたら極力こなして、手取りを増やす事で費用を捻出するしかないですね〜。😅

現状報告みたいになりましたけどw、これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/07/12 01:55:59 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「新車を買えないオイラなのに、高額納税者💸だそうですw。

あっ、高額納税車だった…。🤣」
何シテル?   05/11 01:51
真太郎丸です。小心者で口下手ですが、よろしくお願いします。 主に、同車種かつ同型車(←ココ重要)にお乗りの方と繋がりを持ちたく活動しております。 (*...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RACING GEAR SUPER LUMEN+ 5000K D2S/R RGH-RB650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 11:04:51
みんカラ、LINEヤフー利用規約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 02:27:36
純正流用! リヤゲートに照明を for 後期ハイスタVセレクション  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 00:03:17

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C25セレナ第二章です♪ (๑˃̵ᴗ˂̵) 予定外の乗り替えとなってしまった為、今まで ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
高校時代に乗ってた原付です。 純正OPサイドスタンド ナポレオンミラー デ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
H13年6月頃車検を取ったばかりのサニーを自分の不注意で事故ってしまい、修理見積りが車両 ...
日産 サニー 日産 サニー
高校卒業後すぐに免許を取り、学生時代~大学卒業後2年程乗りました。 車種選びの条件は、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation