• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまおじ23のブログ一覧

2016年05月28日 イイね!

芋引き 作業道

芋引き 作業道











右が来た道で
左が作業道 どのくらいの延長があるかもわかりませんけど
一人で入り込むにはちょっと恐かったよぉ。。。。。。。
また お天気のいいときにチャレンジしたいと思います

Posted at 2016/05/29 20:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月28日 イイね!

動画 林道 奥の坊線

動画 林道 奥の坊線











林道 奥の坊線動画です
いつものように 音声なし 画像劣化です 
御参考になればご覧ください
Posted at 2016/05/28 19:47:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月22日 イイね!

林道 奥の坊線 あんど 薊河内線

林道 奥の坊線 あんど 薊河内線何は兎も角 腹ごしらえ
食べて応援熊本ラーメン下関で購入(゚∀゚)
内日ダム湖畔の東屋でお昼にしようと行って見たけど
野鳥の楽園状態で 排泄物がたっぷり。。。。。。。
仕方なく駐車場で ランチです
熊本ラーメン 思ったよりもあっさりで パンチに欠けるお味 
   だから安かったのか
な?

お腹が一杯になった所で さてどこ行きましょうかと思案
そういえば 菊川の桜井八幡宮横に林道があったねぇ!と決定

入口には害獣防止柵があります
路面は ほぼコンクリート舗装
終点手前で少し法面が崩落しています
終点ではゆっくり転回するスペースがあります
ただ 途中離合する場所は限定的でした

これと言った見所はありませんね ピストン林道で 谷間を走るコースです
展望もないし ダートもない お勧めじゃないです

で 次は 薊河内線

ここは 下関市のHPで舗装工事の入札結果が公開されていたので
どうなったのか気になっていました
結果 数百メートルの舗装工事でした 多分何期かに分けて工事をするのでしょうね
害獣防止柵を越えて途中まではアスファルト舗装 
梅園を過ぎたあたりで 右に曲がる鬼ヶ城登山口線とお別れです
直進後すぐコンクリート舗装に変わり その先で フラットダートになります
しばらくフラットダートが続きます
突然 山中に似つかわしくない 綺麗なアスファルト舗装が 笑っちゃいました
後は出口まで ダートと舗装路の繰り返しでした
出口も害獣防止柵がありますが ここは鍵を閉めるのにちょっと コツ?が
しっかり考えないとへんてこにしまります
Posted at 2016/05/22 18:17:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月08日 イイね!

桜山キャンプ場 お泊り宴会

桜山キャンプ場 お泊り宴会











大型連休の最後の土日で山口県美祢市の桜山へ
途中菊川でプチ林道探検を2本ほど走りました

大了寺林道最終地点で 転回するために右往左往する一行?
前回ここへ来たときは途中路肩が崩落していたのですが
完璧に補修されて 路面も綺麗になっていました

その後は 桜山林道経由でキャンプ場へ

到着後は まずはともかく宴会場の準備を完了
その後各自巣箱の準備です
私はなんの準備もしていなかったので 皆からあれこれと拝借しての寝床準備
それからは ずるずるっと夕食を兼ねた宴会突入です

愚図愚図 愚だ愚だ ネチネチ 日頃の鬱憤を垂れ流し
汗あり 笑いあり 涙あり の楽しいひと時です?




楽しい宴も あっという間の事で
翌朝には 車中泊組はまず換気から一日が。。。。。


帰路は おいしい湧き水を汲んで 吉見温泉経由で
各自御家向けに帰りましたとさ?
Posted at 2016/05/09 22:33:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月02日 イイね!

木戸峠 動画

木戸峠 動画なんだか ソフトの使い方が判らず
BGMもない いつもの無声動画ですけど
良ければ参考程度にご覧ください


Posted at 2016/05/03 16:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オイル交換をしたのはいいけど
職場にトルク管理関係の工具を置いたまま
結局手トルク管理で終了 せっかく買った工具も使えず 痴呆に花咲きました」
何シテル?   08/17 17:33
今年はいいことがあった 多分次の人生があればその分までツキを使い果たしたかも? 心の臓が止まりかけたのですが ご先祖様や良犬の御霊その他八百万な御心に守られ一泊...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドアの内張り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 07:22:52
オイル交換No1【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:11:17
エアコンパネル照明 LED基板へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 08:11:53

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 筑前國若松島郷村シロ号 (スズキ エブリイワゴン)
まもなく納車1年 何事もなく 無事に経過すると思っていたのに自宅で何気に車を見ていたら ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
約35年ぶりの2輪車 転けないように頑張ります!σ(^_^;
スズキ ジムニー 白ジム (スズキ ジムニー)
先代の黒ジムXアド、約1年半のお付き合いでした こんどの白ジムXアド 大事に長く乗って行 ...
スズキ ジムニー 黒ジム (スズキ ジムニー)
私的には快適山登り仕様に改造したいんですが 嫁的には一年乗ったし事故も遭ったし そろそろ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation