• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけきちBPのブログ一覧

2011年11月14日 イイね!

レガシィから嫌な音

中国に旅立つ日の前日。

会社から帰ろうと、車で走りはじめると妙な音が…。カラカラカラカラ。それに、かすかに「ウィーン」とバックするときに鳴るようなギアの音。

タービンかとも思いましたが、どうやら音は車速に同調してるみたいで。
また、アクセルオン時やクラッチを切った時に、カラカラ音がでかくなります。

ネットで情報を集める限り駆動系。クラッチ・デフ辺りかと。
いずれにしても、修理代10万越えコースがプンプンします…。


とりあえず、土曜までは騙し騙し乗ります。
今壊れると、次の車は…
Posted at 2011/11/14 23:18:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月13日 イイね!

上海出張

上海出張この土日、中国 上海に出張に行ってきまして、さっき帰ってきました。


行く前から、色々と前情報は聞いてましたが、本当にそれ以上にそのままでした。

特に、車の運転がムチャクチャ!
中国では、交通弱者を守るという思想は存在せず、大きいものほど強いんです。
自分たちの乗ってたバスも、歩行者お構いなし!
信号無視で交差点に突っ込んで、横断歩道上の歩行者をどかします・・。
しまいには、高速道路上140Kオーバーで、路肩車線まで使って追い越しまくり。
でも、このバスだけじゃなく、みんなこんな運転です。
事故を一度も目撃しなかったのが不思議でしょうがない・・。

上海の市街地は高層ビルが立ち並び、さながらマンハッタンのようですが、ちょっとバスで郊外に
出ると全然違う光景が。
写真みたいな、古い古い街並みが並びます。
「千と千尋の神隠し」の世界に迷い込んだ感じです。


走ってる車は、高級車の割合が日本よりも遥かに多いですね。
一番多いのは、アウディA6と新型BMW5シリーズ。現地生産してるみたいです。
ただ、弄ってる車は、まず見ないです。
一台だけ、ランエボの改造車を見ただけかな。

日本に着いて、ホッとしました。
日本人でよかった・・。
Posted at 2011/11/13 23:43:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「@dai@G's さん
まさかの、プロボックス!!
しかし、気のせいかライトが青いような気が…」
何シテル?   10/23 22:59
レガシィから、オデッセイに買い替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

2019/12/20 福岡モーターショー・輸入車編 その7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/10 20:46:41
リセール凄すぎ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/27 20:07:29
daiさん(D・A・F) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/11/22 20:50:09
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
納車待ちです。 12月中旬に来る予定。 驚異のノンオプションです(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
とにかく外見重視で攻めていきます

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation