• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月26日

今日走ってみて思ったこと。

今日は路面大分冷えたし、R1Rでタイム出るんじゃ~~♪

って思って走りに行ったけど・・・・。

・・・・・・。



↑雨降る前の様子。   このクルマ、いました~。




先ず走ってみて思ったこと。

☆の感覚で走ったら、

操作から実際動き出すまで1テンポ遅れる感じが・・・。(以前から思ってたけど)

結果、全部後手・・・。

☆の時のラインで走れない~~!

全部遅れる~~!ホントに遅れる~~!はみ出しそー。





それから・・・・、

許容範囲が広く、路面とタイヤの感じが掴みにくい。

・・・タイヤと相談しながら走りたいのに、R1R、あんまり相談にのってくれないカンジ・・。

状況が分かりにくい・・・。




まだ5分山以上、もっとかな?だからかも?




このコースは狭いからかな。余計強く感じました。

駐車場にパイロンがポツンとあると、さっきのラインと今回のラインがどれだけ違うかよく分かってなかったんだろうな。

だから、ぷろお、R1Rでタイムだせなかったのかな?って。

全てが後手後手操作で、状況を掴む能力がなかったってことだ。




だめだ~。って思って、残り1時間、☆で走ろうと思って急いで交換。

・・・・・・。

ポツポツ・・・。

雨だぁ~~~!

交換終了してあと45分、結局ウェットで走る・・・。ケド、ここのコース、ひどいんだぁ。

全然曲がらなーーい。・・・と思ったら、いきなりクリップ戻る・・、みたいなコース。

1秒タイムダウンな感じで、びつおくん壊したくないし、やめた。






結局、カッパ着て片付け終わった頃、雨止む・・・。

午後、太陽、出る・・・。

夕方、近所の道端で。





結局・・・。さっきも書いたけど、56秒前半どころか、56秒台すら出ず。

57.197。(去年56.817)

悔しいーーー。来週も走りに行ってしまいそうデス。バカぷろお。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/10/26 21:40:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年10月26日 23:09
コースの内容・・・詳しくは分かりませんが・・・。

タイム観る限りでは、コーナーが多く、考えるより
コーナーに先手を打たれ易いコースですね。

私は”回ってナンボ”スピンして当たり前で突っ込み気味に攻め込み、「無理矢理抑え込む」ってイメージで強引に感覚掴みに行きますがwww

ミニサーキットだとやり難いかなぁ・・・。

ラインを変えてみるというのも何か発見あるかも知れません。
それと・・・
ブレーキ使ってたコーナーなんかでも、限界にまだ余裕があってノーブレーキ区間のあるコーナーが無いかを改めて探してみては?

ジムカでかなり細かい操作は鍛えられていると思いますが
タイムに挑むなら、クラッチの操作を・・・シフトの操作を・・どこまで詰められるか・・・。
妄想してると羨ましい病が・・・( ̄□ ̄;)

とにかく、タイムを狙うなら、出せそうな時の一発勝負!!
少し、根性論で走りますw
コメントへの返答
2011年10月26日 23:31
ありがとうございます。
根性論・・ですか。。

今日、「第4コーナー、ノーブレーキで行けると速いらしい。ケド神がかり的。」って聞いて試してみました。
元々、フロントに荷重移してリア動かしたくてブレーキ軽く踏んでたところだったので、踏まずに行ってみました~。
けど。いまいちタイム上がらず・・。

細かいコーナーは我慢大会~!
ココはまだラインとブレーキングとアクセルの開け具合で、まだまだタイム詰めれそうです。

今日はタイヤに悪戦苦闘・・・。

ラインは・・・誰か速い人、助手席乗せてくれないかな・・って思ってますが・・・。なかなかいないですね・・。

・・・って、いいでしょ~~~♪
2011年10月28日 1:45
こんばんは。

このコース道幅あまり広くなさそうですね。
はっきり言って狭いコースは不得意です。
ラインもですが、踏み過ぎるとヴィッツは良くないかと。
うちのびつもですが踏み過ぎるとトラクションが過剰になって向きが変わりません。
特に足回りいじくって車高落として減衰とバネレート上げていればノーマルよりトラクションがきっちりかかりますので、踏み過ぎると立ちが強くなってクルマはひたすら真っ直ぐ走ろうとします。
乗り方ですが、FF車は意外にタイトなワインディングは苦手なのです。
タイヤが食い過ぎると今度は向きを変えにくくなります。
そうなるとステアを大きく切ることになりますから、姿勢が元に戻りません。
ステア切りまくると、どうしても次の所作が遅れてきますので。
なので、複合ラインでラインを読んでコーナー真っ直ぐ走らないとタイムは上がらないかと。

まあ右足と肩の力抜くのが良いのかもしれません(笑)。
コメントへの返答
2011年10月28日 20:48
こんばんは~!

まだまだヴィッツの走らせ方が分からないぷろおです。
前に乗ってたVTECのクセが、やっと抜けつつありますが、コースを見てすぐ、どう走ったら速いのかって事が分かりません。

この日意識したのは、記事に書いたこと以外に、必要以上に舵角を大きくしない事と、必要以上にアクセル踏まない事。
・・・・タイムは残念でしたが。

アドバイスありがとうございます。
感覚だけで走ってしまうぷろおには、若干難しいんですけど・・、次回は、力を抜いて走ります~~。


プロフィール

「窓拭かんでいいから、早くして~~」
何シテル?   07/04 22:12
地道に。 あきらめない。 頑張る、ぷろお。 細々とジムカーナやったり。 黙々とスキーやったり。 それ以外の時間で仕事やったり。 ハン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ でみおくん (マツダ デミオ)
シアワセ~~~♡ 大好き、でみおくん♪ S1500クラスで、びつおくんのライバル(か ...
トヨタ ヴィッツ びつおくん (トヨタ ヴィッツ)
めちゃくちゃ可愛いびつおくん! も~、しあわせ~♪ 本当は速いびつおくん。 速く走れ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
大好きでした~‥‥。 常にどこか壊れてて、しかも遅くて、お金が掛かって‥‥。 だけど、だ ...
ホンダ シビックタイプR しびおくん (ホンダ シビックタイプR)
TypeRが出たって知ってディーラーへ。思わず衝動買いしたEK9・RB車。 大好きだった ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation