• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月27日

会社の車

今日、多分初めてフィットを運転♪

って言っても、会社の車です。勿論AT・・・。

普段は専らヴィッツに乗ってマス。勿論AT・・・。




フィットもヴィッツも、どっち乗ってもいいんだけど、

何か、フィットが人気で、いつも空いてるのがヴィッツ・・・。




今日は夕方、来社のお客様と副社長を乗せてホテルまで送迎。

たまたま、フィットを運転しました。何気に初めてでした~~。




乗ってみて。

人気な理由、わかったような・・・。

カチッとした感じ。見た目より重心低い感じで、すいすい進む感じ。かな?

帰り道車検証見たら、1.3?・・・・・なんだ。そっか。どおりで。

ヴィッツは、1.0。背が高くて、ブレーキアシストぎこちなくて、でかい。



フィット、むかーしのTODAY思い出した。




ATって、アクセル踏み始め、ブレーキの最後、アクセルOFFの車の動き、

ブレーキもアクセルも、作られた感覚(車自体作られたもの、だね・・)。

難しいね、運転。

人を乗せるって、大変だね。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/10/27 22:30:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年10月28日 0:55
人を乗せるって・・・。
やっぱ色々人によって、運転の仕方を変えなくてはいけませんよね。

例えば、上司が乗っていたら・・・・課長や次長が乗っていたら・・・。

それこそ、シフトチェンジのショックを消す為に、ヒールトゥや、低めの回転域での
早めのシフトチェンジで・・・。
高速道なら、アクセルを一定に・・・・とか、気を使う場面もありますね(^^A
コメントへの返答
2011年10月28日 1:10
副社長とお客様の送迎にフィットを使うような会社でございます・・・。
すごくfriendlyな会社なので。
どうでもいい会話でずっと笑いながら、あっという間に到着デシタ・・・。

・・・フィット、ATです~。(逆に難しい・・・)

操作も気を遣いますね。他にも、事故とか、他の車両や歩行者に対する気配り的な事にも気を遣いますね。
2011年10月28日 1:14
最近のATやCVTは乗る自信がありません、、、。

クルマが入院の時は仕方なく代車で乗りますが・・・。

なるだけ古いクルマを準備して頂く様にお願いしてます;;


最近のクルマの多機能化についていけてません;;
コメントへの返答
2011年10月28日 1:24
新しいクルマはエンジンの掛け方も分からなかったりーーー。

人間の操作とは違うことを色々やってくれますからね。

私も最近のクルマに対して苦手意識がありますねーー。
2011年10月28日 1:29
こんばんは。 おさぼり気味のNZです。

フィットねぇ。知人のフィット(初期型)に乗ったらお約束のミッションのジャダーで・・・
高速走ったら分解しそうでそれ以来近寄りません(笑)。
どんな感じかと言うと、くたばりかけのLSDでも付いている感じと言えば分るかと。
手を出さない事情は他にもあるのですが・・・・
たとえ新車でも手を出しませんね・・・私なら。 

自分が90系のヴィッツに乗っているからではありませんが、
アクセル抜き気味に走らせると結構走りますよ。
ヴィッツのCVTはアクセル抜くとリニアにギアが高くなりますから無理やり引っ張るとかえって吹くだけで転がりません。 デミオの方がもう少し普通のATミッションに近い感覚です。
踏むと加速側に変速しますが踏み過ぎるとシフトアップしませんので踏んで戻すという感覚です。
コーナーの進入では一発ブレーキを入れてやるとシフトダウンするロジックですので、早めにスピード合わせて抜けるときに加速して出る感じでゆっくり踏めばギアが最適値に合ってますので滑らかに抜けられます。

今夜代車の1000ccで試してみましたが、やはりこの走り方がキビキビすいすいと走らせるコツかと。
MT車ではシフトミスでエンジンストールさせることのリスクがありますが、CVT車ではそれがありません。
たぶんこれだけでコツがつかめるかと思います(笑)。

ただ、ジムカーナには向かないと思います(笑)。


コメントへの返答
2011年10月28日 12:51
こんにちは。
の時間になってしまいました。
NZさん、びつさん好きなんですね~♪

会社の車、ジムカーナには~
使わないので大丈夫です~♪
街中も、デカデカと会社のマーク入った車は、いたって安全運転♪せいぜいゆっくり加速で50キロですから~。
なので、どんな車なのかよく分かりません。

ただ、難しいです。自分の操作の他に色んなコト勝手にやってくれる車。
みんな、こんな難しいの乗ってるんですね~。

プロフィール

「窓拭かんでいいから、早くして~~」
何シテル?   07/04 22:12
地道に。 あきらめない。 頑張る、ぷろお。 細々とジムカーナやったり。 黙々とスキーやったり。 それ以外の時間で仕事やったり。 ハン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ でみおくん (マツダ デミオ)
シアワセ~~~♡ 大好き、でみおくん♪ S1500クラスで、びつおくんのライバル(か ...
トヨタ ヴィッツ びつおくん (トヨタ ヴィッツ)
めちゃくちゃ可愛いびつおくん! も~、しあわせ~♪ 本当は速いびつおくん。 速く走れ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
大好きでした~‥‥。 常にどこか壊れてて、しかも遅くて、お金が掛かって‥‥。 だけど、だ ...
ホンダ シビックタイプR しびおくん (ホンダ シビックタイプR)
TypeRが出たって知ってディーラーへ。思わず衝動買いしたEK9・RB車。 大好きだった ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation