• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月28日

コメントのお返事書きながら。

考えました。

車に興味がない人から見た、私達。

そもそも、多少クルマに興味ある人でも、“ジムカーナ”を知ってる人、あんまりいないよね。

存在は知ってても、実際どんな競技なのか知ってる人、いない。




今日は、自分中心の考えでムカついてしまいました。

(ひとつ前の“怒!”参照・コメントも参照)

反省です。




競技人口激減、エコカー時代、将来の不安、走るクルマに興味持てない現実ですよね。

そんな時代、なんですよね。




また一部では、違法改造した車も実際存在するし、

公道で迷惑な運転して楽しんでる車がいるのも現実。

興味ない人から見ると、一緒に見えるんですかね?




私、ジムカーナ、そんなガッツリやってるわけじゃないケド、

(かなり細々と、ひっそりと、こっそり・・?やってるんですけどね。)

それなりに、真面目にやってるつもりなんですよ。

(下手ですけどね、なかなか結果出せないですけどね。)

競技、やってるんです。真面目に。





だからね。




理解されないこの世の中(時代?)に、ムカついたんです。

(Bライ)モータースポーツの認知度が低いままにしてる関係者に、ムカついたんです。

その一部である自分に対しても、悔しかったんです。




どうしたらいいと思いますか?

私に出来る事、ないですかね?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/10/28 22:47:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

メルのために❣️
mimori431さん

オノマトペ
kazoo zzさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2011年10月28日 23:02
ぷろおさん一人で出来る事は、これからも”マナー・モラル”をしっかり維持していくコトだと・・・私は思います。
それと、私・・・では無く、”私達”で変えて行かなくては。ね( ̄∇ ̄+)♪

私は、その負のイメージを変えたくて「チームえふえふ♪」を立ち上げました。

少ない人数です。
まだまだ未熟なリーダーです。

だけど、何もしないよりマシ♪

人間の心理上、負のイメージの方が強く残り易く出来てます。
けれど・・・、それに負けない様に、精一杯「良いイメージ」を作れる様に、ゆっくりですが・・・。
確実な前進をする。

ただ・・・それだけです(^^A
その場その場の公道内で出来る”譲り合いや他人を思いやる走り・・・。
運転中のキモチのゆとり。

それが、少しでも周囲を変えれるキッカケとなれば良いですね!
コメントへの返答
2011年10月28日 23:24
ありがとうございます。

私、会社では“規律委員”とか“軍隊”とか“自衛隊”って言われるくらい、真面目な存在なんですけどね。それなのに、こんな印象って。。。残念ですね。

良いイメージかぁ。

ホントは、違法改造する人も、公道でドリ○○する人も、クルマが好きな人達なんですよね。たまたま方法を間違ってしまっただけの。
そんな人達を、ちゃんとした楽しみ方が出来るように出来ないかな・・・って思うんですけどね。
焼け石に水?

もっとモータースポーツ普及とか出来ないですかね・・。

その前に。まず自分・・?
・・・・・、寝坊して大急ぎで飛ばす事がないようにしないと・・・デス。
2011年10月28日 23:44
モータースポーツは普及ムズカシイかと;;
今の日本では、現状を維持するので精一杯。
何とか減るのを食い止められる様に、ジムカーナの良さを拡げられると良いですよね。

流石に「サーキット」っていうのは参加費や年会費諸々がお高いですから。

そういった面はメーカーさんのスポーツに向けた姿勢から変わらないと無理ですしね。
90年代を代表する「R32GTR」「NSX」「GTO」「アンフィニRX-7」「80スープラ」
私達はそういったクルマのカッコ良さに憧れ、今のモータースポーツの普及にも繋がり、チューナーさんも沢山現れたのではないかなと思います。

本田宗一郎の造った「ホンダ」の魂と「FT-86」で再びモータースポーツに掛けようとするトヨタ。
少し路線がズレた「GTR」

国の定める燃費と排ガス基準と戦いながらで苦しいとは思いますが・・。
心の中では「モータースポーツの復活」を期待しています♪
長文失礼しました(スマソ
コメントへの返答
2011年10月28日 23:58
なんか、考え出すとモータースポーツ自体、時代から外れた、勘違い~~????
なんて・・・よく分からなくなってきました・・。

環境を・・・なんて言ってる時代に、ガンガンアクセル踏んでタイヤカスまき散らして、何がマナーだ・・・って。
夏は堂々と環境破壊して、冬は温暖化・雪不足を嘆いたりする自分がイヤになってきますね・・・・・。

ムズカシイ・・・。
また改めて冷静に考えてみます。

ま、私の頭で考えても世の中はあんまり変わりませんけどね~~~。

いろいろありがとうございますっ♪
2011年10月29日 0:30
あの・・・。
エコってのは実は「エゴ」だったの知ってました?(汗

温暖化や環境破壊=排ガスやタイヤカス(×)
温暖化や環境破壊=まだ科学的に証明されていない(○)

詳しい内容は・・・この日本という国では大きく書けませんのでwww
ただ・・・、Co2が原因というのは、エゴですね。

クルマが環境を破壊する第1位ではないのは確かですから。
安心して、今まで通りのカーライフを過ごすべきではないかと思いますよ。
コメントへの返答
2011年10月29日 0:48
そうですね。
数年前、そんな本読んだ事ありますね~♪
環境の為に取り組んでいる事を否定した内容の。

何が正しいかなんて、私には分からないケド、

少なくとも、周囲にいる人達に、自分のエゴで迷惑をかけることがないように気を付けていきたいですね。

あとは・・・。自分の周りの人ぐらいには、ジムカーナは悪いコトじゃないって知ってもらいたいと思います。
2011年10月29日 19:28
一人でも多く現地に来てもらい、横に乗って体感してもらえれば、、、

まずは、そこからじゃないですかねぇ( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2011年10月29日 21:09
来てくれるかな・・・、水曜日。。

その前に、興味持ってもらわないと・・・。

みんな、奥様・彼女を誘ってくれたら人口倍(複数いたら倍以上?)になるのにね~~。
ダブルも出来るだろうし♪
すけ★さんもね~♪
2011年10月30日 0:07
こんばんは。

乗り遅れ気味のコメントでございます。

久しぶりに知人のロドスタ乗りのHP(ブログではない)を見てましたら・・・・
今年の練習会で止めちゃったみたいです(舞洲)。
以前は名阪とかでもやってまして軽耐久のマシンを持ち込んだりしてましたし、私もおじゃましてましたが・・・
最後の練習会(今年5月)の画像見ると・・・みんな年取りましたねー。
師匠は還暦を越えてますし、世話人の人も50歳越えてます。
でも、動画見てたら師匠もまだまだ若いなーと、がんばってます。

まあ、私も年取りましたし・・・・ 

今の若い人はメカニックになってもモータースポーツに興味ないみたいですね。
ネッツのマネージャーは昔N1でサーキット出ていたみたいなのですが・・・
お客さんも走り系の人がものすごく減ったとぼやいてました。
サーキット系でもそうですから、ジムカ、ラリー、ダートラ等のBライ競技は知る人ぞ知るみたいな感じかも。
まあ、イベント的な物から入っていただくのが良いのかもしれません。
それ以上にクルマの楽しさを知らない人が多いかなと思いますねー。

時代の変化ってやつなのかもしれません。
楽しみ方は人それぞれですから、一人でも増えればいいのかと思います。
コメントへの返答
2011年10月30日 8:35
おはようございます。

そうですよね。年取りました。
平均年齢、10年で7歳上がった感じです・・
(私の勝手なイメージ)
メンバーがあんまり変わってないですね。新しい人(若い人)あまり増えてないです。
そうすると、レベルが高くなってしまって、余計新しい人が入りにくくなるのかもしれません。

現行車種から考えると、若い人が走ることに興味を持つこと自体、難しいのかもしれませんね。私の知り合い(25歳・男)がプリウス買ったのは驚きでした・・・・。

プロフィール

「窓拭かんでいいから、早くして~~」
何シテル?   07/04 22:12
地道に。 あきらめない。 頑張る、ぷろお。 細々とジムカーナやったり。 黙々とスキーやったり。 それ以外の時間で仕事やったり。 ハン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ でみおくん (マツダ デミオ)
シアワセ~~~♡ 大好き、でみおくん♪ S1500クラスで、びつおくんのライバル(か ...
トヨタ ヴィッツ びつおくん (トヨタ ヴィッツ)
めちゃくちゃ可愛いびつおくん! も~、しあわせ~♪ 本当は速いびつおくん。 速く走れ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
大好きでした~‥‥。 常にどこか壊れてて、しかも遅くて、お金が掛かって‥‥。 だけど、だ ...
ホンダ シビックタイプR しびおくん (ホンダ シビックタイプR)
TypeRが出たって知ってディーラーへ。思わず衝動買いしたEK9・RB車。 大好きだった ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation