• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月27日

お客様から・・・・

車に詳しく、スバルが好きだとおっしゃるお客様がいらっしゃって、

(ちなみに・・・ぷろお、車とは全く無関係な仕事です。)

先日お伺いした時、

「これ知ってます?」・・・と。

「私も初めて観たんだけど、すごい!一回観てみて。」

とのことで、DVDをお借りしてしてきました。



WTCC



まぁ、ぷろお、現実味のない観戦って・・・・

実は興味がナイっ!

嫌いじゃないんだけどねー。

F1をはじめ、自分がやれない・やったことがないものって、

実感が湧かず、私にはただの心地よい子守唄・・・・。

なんでしょうね・・・。あのエンジン音、何でこんなに眠くなるんでしょう~~。



という訳で、2006年のWTCCのDVD、

このブログを書いてるウインドウの横にウインドウを開いて、

これ書きながら、何となく観てます・・・。





基本、観戦って苦手なんだよねぇ~~。

どうせ観るなら参戦したい派。フロントガラス越しに観戦~~♪(ムリ~~)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/27 22:26:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

21世紀美術館
THE TALLさん

退院しました♪
FLAT4さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年12月28日 0:35
オンの世界は何気に応援しているチームや人物・・・車種が出てないと観る気起こりません。
けど、WRCやラリーの世界はハプニング満載で面白かった記憶がありますね。

・プジョーが無理な凹凸路面走行中にアッパーマウントを突き破ってFサスペンション突き破るとか・・・。
・クルマ転倒してドライバー&ナビだけでクルマを起こしきれず・・・ギャラリーに手伝わせる←しょっちゅう。
・ジャンプが高すぎて着地の際にクルマ壊すw(インプだった気がしますね)
・崖落下。(これもしょっちゅう)
・タイヤバーストを超えて・・・、リア二本ともホイールごと無いまま豪快に火花飛び散らせながらにフィニッシュwww
・レース中にナビとドライバーの内輪モメ(喧嘩。)(これもしょっちゅう)
ネタが尽きないんで今日はここまでw


F1はワタクシ、全く観ません。
コメントへの返答
2012年12月28日 1:01
WTCCは・・・
よく分からないんですがーーー。
接触、コースアウトがちょくちょく・・・?
・・・・ってか、眠いっ!
見れば見る程・・・眠いっ!

車載は良いですねー。

ラリーは観た事ないです。
確かに、ラリーは違う意味で面白そうですね。

プロフィール

「窓拭かんでいいから、早くして~~」
何シテル?   07/04 22:12
地道に。 あきらめない。 頑張る、ぷろお。 細々とジムカーナやったり。 黙々とスキーやったり。 それ以外の時間で仕事やったり。 ハン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ でみおくん (マツダ デミオ)
シアワセ~~~♡ 大好き、でみおくん♪ S1500クラスで、びつおくんのライバル(か ...
トヨタ ヴィッツ びつおくん (トヨタ ヴィッツ)
めちゃくちゃ可愛いびつおくん! も~、しあわせ~♪ 本当は速いびつおくん。 速く走れ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
大好きでした~‥‥。 常にどこか壊れてて、しかも遅くて、お金が掛かって‥‥。 だけど、だ ...
ホンダ シビックタイプR しびおくん (ホンダ シビックタイプR)
TypeRが出たって知ってディーラーへ。思わず衝動買いしたEK9・RB車。 大好きだった ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation