結局、あんまり早くは起きれなかったけど・・・。
新品ZⅡもって♪
出発♪
午前はF:ZⅠ☆、R:ZⅡ(1分山?)で走って、お昼にいよいよF:ZⅡ、R:ZⅡ(5分山?)に交換♪

(さっきと同じ写真でスミマセン)
なんか、優しいかんじ?ふわふわしたかんじ?
とがった印象はなくって、何となく走れるかんじ?
タイムが出てるのかは不明だけど・・・・。(誰も測ってくれないから・・・)
・・・ってか、スミマセン・・・雰囲気の話しか出来なくって・・・・。
2本走って30分クルマ冷やすペースです、いつも。その合間に日影でプレドラ♪
それより、先週サイド詰めてもらったばかりだったけど・・・・・
既に5~6ノッチくらいまで戻ってました・・・・。
結局、右は回れるけど左は回れない・・・・って状況。
身体ごと倒して上体で引く左は、引き代が長いとロックするところまで引けません・・・。
ブレーキがしゅるしゅる・・・って言ってますけどーーーー、みたいな・・・。
頑張って腕だけで引く練習したケド・・・。
そうすると、サイドレバーの先(前)の方を持たないと腕がシートに当たるんで、
ボタンを押しにくくなって・・・・・引っかかって下せなくなるという・・・・。
という訳で、サイドの調整してもらいにクルマ屋さんに行こう♪
って事に決定~~!
16:00に終了です。
片付けながら・・・・・・
日干し♪ (グローブは洗濯するけどね。)
あ・・・・、そういえば。
これ。もう限界だね・・・・・。

もう10年使ってます。
走る時だけ1本1本履き替えてます。これでウロウロ歩いたりしてません。
特に雨の日は、ペダルが滑らないようにクルマの中に置いといて、乗り降りする時に履き替えます。
もう、これじゃないと走れませんっ!
ケド・・・・。去年から・・・・もう限界です。
もうボロボロです~~~。
で、片付けてーーー。
いつもお世話になってるクルマ屋さんへ。
オイル交換しようかと思ったケド、前回(前オーナー)から1500km。
あと500km走ってからにしよう。ということになり・・・・・・、
でみおくんの横にしゃがみ込んで色んな(クルマのね)話。
いつも色々教えてくれます♪
練習のアドバイスとか、メンテナンスの事とか、人の事とか、全日本での出来事とか。
いつも水曜日にひとりで練習する私、タイムも測れないし、客観的なアドバイスもないし、人と会う機会も少ないし、人の走りを見る機会も少ない。
なので、とてもありがたいです。
ケド・・・・・・。
話するだけして、「サイド調整は?」って・・・。
結局、時間が遅かったんで、でみおくんを預けることに・・・・・。
最終戦(私にとっては今年初)までもう練習する機会がないケド・・・・。
なんか、クルマにもタイヤにも慣れれないまま。
っていうか、それ以前にドライバーがダメダメ・・・・・・・・・・。
はぁ・・・・・。
仕方ないかぁ~~~~。
ホントは今年、走る事自体無理だと諦めてたんだからね。
こうやって、今年のうちに復活出来るだけでOK♪
今週末は、こうやって復活出来る事に感謝して、楽しんで来よ♪
Posted at 2012/09/19 23:44:22 | |
トラックバック(0) | 日記