• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおしぃのブログ一覧

2013年04月23日 イイね!

臥龍桜へ

臥龍桜へ
臥龍桜を、見に行ってきました。

自宅から片道250kmくらいあるみたいです
かなり寒かったので、もう少し満開を維持できるのかな?

途中、ひるがの高原SAで休憩していきました。
まだ山頂には雪が残っていて、雪解けした直後って感じです


ひるがの高原より





駅の直ぐ近くに咲いてます、花の色が薄墨色になっていました。





臥龍桜の案内看板です。










駅の駐車場を出る時、パチリ
Posted at 2013/04/23 23:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月23日 イイね!

河口湖 異常低水位!!  4月16日

河口湖 異常低水位!!  4月16日年に何度か河口湖には行くけど、

こんなに湖面の水が無いのは初めてです!!


テレビで報道していたので、見に行ったら
凄い事に。

あんなに下まで、歩いていけるのには
ビックリ。

富士山周辺で、異常でも起きているのかな?
と思うくらいです。







こんなに下まで歩けるなんて・・・。
普段、ここは湖の中、石がゴロゴロしているし。




六角堂まで、歩いて渡れるのも異常です!!
普段は、湖にある島なんだけどなぁ。

いつまで続くのかな?と心配になってしまいます。



普段の湖面からは、かなり下がっている感じです。
Posted at 2013/04/23 11:26:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月23日 イイね!

久しぶり更新  2013年 桜旅

久しぶり更新  2013年 桜旅今年も、3月4日に河津桜を見に行ってから
スタート!!


川沿いの河津桜です。   3月4日


道の駅 花桃の里  3月19日
この花が散る頃、桜が満開になりますよ。


秋葉ダムでは、咲き始めていた3月19日です。


秋葉ダムは、こんな感じです。


わに塚の桜と、神代桜は毎年行くように
なってしまった・・・。


とても綺麗に花を咲かせてます。





水仙と桜の共演が、とても綺麗でした。


神代桜  4月1日撮影
とっても趣のある古木ですよ。



まだ、今週・来週も、長野県、岐阜県では桜が見頃です!!!

また臥龍桜、高山五大桜を見に行きたいな。
Posted at 2013/04/23 11:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月27日 イイね!

秋の富士山周辺② 11月20日

秋の富士山周辺② 11月20日後半は、河口湖の湖畔から

スタート!!

サクラの葉と、モミジが赤く色付き
いい感じでした。

富士山・河口湖大橋の見える
良い場所です。







ちょうど太陽が当たって、凄い輝いていました!!



長崎鼻からは、ススキ・サクラが秋を感じさせてくれます




ついでに、デミオSKYをパチリ・・・。
木々の葉が落ちて、もうすぐ冬って感じです。



春夏秋冬、いつでも違う景色を見る事ができる、大石公園です。
今年何回行ったのだろうか???





河口湖




西湖をすぎて、


野鳥の森公園を通り、


朝霧高原を通って帰宅しました。


夕焼けが、とても綺麗です。
もう冬が近い朝霧高原です、かなり外は寒い!!



アテンザが発表になり、CMがかっこいいと思ってます!!
新色の赤が良いですね、セダン・ワゴンどちらでも似合うと思います。





白もかっこいいです、それと黒が似合っているかなと思います。







Posted at 2012/11/27 17:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月27日 イイね!

秋の富士山周辺①

秋の富士山周辺①デミオSKYは、順調に距離を延ばして

44000kmを突破!!

とっても快調に走ってます。


今回は、前回紅葉の見頃に早かった

河口湖に再度行ってきました。


さすがに、だいぶ寒くなったけど、
紅葉はとても綺麗でした!!


紅葉まつり会場の紅葉回廊は、20日で
平日なのに多くの人・・・。

紅葉の赤が、青い空に映えます。

本栖湖から精進湖西湖を周って河口湖畔へ
富士山周辺で最高のドライブルートです!!


本栖湖は、ドウダンツツジの葉っぱが綺麗に色付いてました





精進湖からの富士山です


西湖からの富士山です


河口湖、大石公園より(夏ラベンダーが綺麗!!)



そして、紅葉回廊へ




日が傾いてきて、とっても葉が輝いていました!!


紅葉回廊より富士山を望む





前回は、緑がまだまだ多かったのに、今回は綺麗に色付いていました
日の光がいい感じに当たっていましたよ。







Posted at 2012/11/27 16:33:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

あおしぃです、はじめまして。 よろしくお願いします。 マツダのSKYACTIV技術には、とても期待 してます。      走る歓びを革新しつづけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

べた褒め… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/16 23:20:47
新デミオで燃費チャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/26 07:32:09

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
人生初、ディーゼルエンジン車 今までのディーゼルって悪いイメージしか なかったのですが ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
いよいよSKYACTIVに!! マイナーチェンジで乗り心地の 印象が、かなり変わりまし ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
デザインが好きなのと、とっても乗りやすい車です。 スポルトから、デミオSKYACTIV ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation