• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおしぃのブログ一覧

2012年05月15日 イイね!

弘前公園へ桜旅    5月7日・8日

弘前公園へ桜旅    5月7日・8日一年も経たずに、デミオSKYは30000km

を越え、31000kmも一気にいってしまいました


まぁ順調に動いているので、なんの問題も

無いんですけど・・・。


かなりのハイペースだなぁと思って。


弘前市までクルマで、片道約910km。

いけない距離では無いとは思っていたのですが、

なかなか行けなくて、やっと行ってきたって感じです

ホテルを予約してから行ったので、宿の心配も無いし。


弘前城を見ることができ、現存12天守も完全制覇できましたし。

後は、3名城をめぐってみたいかな(名古屋城・大阪城・熊本城)


思ったより早く来たので、弘前の前に、岩手県の盛岡ICで

降りて、小岩井農場の一本桜を見てきました。

連休明けだったのにもかかわらず、凄い人!!!


やっぱり、有名な場所の満開時期は、人が多いですね。


有名な一本桜・小岩井農場


牛舎の桜も満開で、とても綺麗でした




そして弘前公園へ

東門より入ったので、まずは日本最古のソメイヨシノを見る事ができました
本当にソメイヨシノなの?と思うほど立派な樹でしたよ!!


桜が散ってしまっていたのは残念だけど、良い場所だと感じました
ゆっくり観光したい街ですね。


とにかく、園内のあちこちに古木があって、凄い所です!!


弘前城の中でも、ここ場所にはあまり人がいなかったですけど、
この角度もいいと思います。


追手門近くの案内図です
重要文化財の建物があり、桜好き・お城好きには最高です

弘前市内も、色々観光スポットがあるようですし。



市内のりんご公園へ、花が咲いていて綺麗でした
秋には収穫できるのかな?


高速の帰り、岩手山がよく見えました



東北道を宇都宮で降りて、少し寄り道。
日光いろは坂を越えて、群馬県の桜を見に行きました


今年の見納めかな?と思います

天王桜です




オキノ桜です

今年の桜旅は、古木も含めて一本桜を20ヶ所回りましたよ
約一ヶ月しかないからこそ、充実していたなと思います






Posted at 2012/05/15 15:30:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月15日 イイね!

長野・岐阜の桜旅  5月1日

長野・岐阜の桜旅  5月1日ゴールデンウィーク中の平日、

そんなに混んではいないだろうと

出掛けてきました


まぁ渋滞はなく、快適にドライブできたのは

良かったです!!


最初、長野市から松本市まで戻り、安房トンネルを

抜けて高山市を通り、東海北陸道を通って

行ってきました。


一本桜を一日に4か所でも回れてしまうんだなと

思いましたよ

巡礼桜→臥龍桜→荘川桜→善勝寺の桜


巡礼桜






近くの一本桜です、まだまだ若いですけど


高速を使用したら、虫の当たった後が凄いです!!


宮川沿いの桜並木です


そして臥龍桜、4月末より急に暖かくなり、散るのも早かったと思います
以前に比べて樹勢が衰えたようにも感じました




列車からもよく見えると思います!!


荘川桜
今年は花がたくさんあって、とても綺麗でした



湖畔の桜も、満開だったし。


ミズバショウも、元気に咲いていました


善勝寺の桜


駐車場前も綺麗になってます
Posted at 2012/05/15 14:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月26日 イイね!

山梨県の桜  4月24日

山梨県の桜  4月24日今年、何回目だろう?
桜見に行くのは、4回目だけど。


今回の目的地は、雲峰寺の桜が
あまり開花時期とか発表されてなくて
解説も少ないので、どんな所だろうと
思って行ってみました。


とても古くからある、お寺みたいで
凄いところだなぁと感じました

この日は、まだ咲き始めで、今週末くらいが
見頃だと思いますが、流石に樹齢700年の
古木は大きいです。


今回のルートは、東名の清水から、新東名を通り
朝霧高原、河口湖を通って、甲州市へ向かいました。


富士ヶ嶺より、富士山を望む


本栖湖が見える駐車場です


デミオSKYも、撮ってみました(笑)


途中に通った河口湖は、ちょうど桜が満開になっていて
とても綺麗でした。



富士山も、綺麗に見えて凄く良かったです!!



勝沼からフルーツラインを通り、雲峰寺さんへ
国道から入る場所が、少し狭かったですが、400mくらい
走ると駐車場がありました。








凄く大きいです!!
まだ、咲き始めでした


そして、神田の大糸桜へ行きました。

今現在、樹勢回復中みたいで、以前に比べて小さくなっていました。
田んぼの真ん中に、一本で立っているのは大変なのかな?




風除けのネットが、設置されていました


近くの、甲斐駒ケ岳です


今年は、昨年に比べて全体的に一週間くらい遅れているので、
まだまだ、見頃の場所は多いです!!


静岡県から、遠いところばかりですが・・・。
これからは東北地方へ、桜前線が到着する時期ですね。
今は、福島県あたりかな?


もうすでに今年、10本以上の一本桜を見に行っています(笑)


弘前公園にも行ってみようかな。
確か、ゴールデンウィークくらいが見頃だったような感じがします。


Posted at 2012/04/26 12:32:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月26日 イイね!

醍醐桜   4月17日

醍醐桜   4月17日醍醐桜は、一度見てみたいと思っていたのですが

静岡よりかなり遠くて、なかなか行けなかった
のですが、ついに行ってきたという感じです

片道、400kmくらいあると思うのですが

まぁなんとか大丈夫でした。
マツダのクルマは、長距離ドライブでも快適です

疲れはありますが、絶対腰にこないです!!
ヨーロッパで売れている理由なのかな?



駐車場までの上り坂を登っていくと、見えてきます


朝、比較的早い時間に着いたのに、もう渋滞していました






渋滞、どこまでしていたのだろうか???


一周まわって、この角度が一番綺麗なのかな?と感じました。




岩井畝の大桜です、まだまだ咲き始めで見頃では無かったです
でも、かなり大きな木でした





高速下より。
凄い所に建設してありました
普段、走行しているとわからないと思います・・・。



北野天満宮さんです
帰りに、京都へ立ち寄り、お参りしてきました
Posted at 2012/04/26 11:55:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月26日 イイね!

一本桜めぐり 4月16日

一本桜めぐり 4月16日今月は、休みに毎週出掛けてます!!

一本桜の見頃を、確認し始めると終わりがないですが、
インターネットで確認しながら楽しみながらやってます

桜の見頃って、見に行くのは良いけど時期に合わせる
のが大変です。



自分の休みの日で、少し雲のある晴れた日、あんまり風が無い事、満開か
散り始めくらいがベストのタイミングだと思うのですが、全てが合う事は
まずないですから・・・・。

しとしと雨の降る日も良いかもしれないです、幹の色が綺麗かな?


16日は、千葉県まで行って、山梨県に寄って帰ってきました。
自分が、理想にしている感じに近かったとは思うのですが。

吉高の大桜は、満開の時期が短いみたいで、なかなか満開の状態は
見れないようですけど。

駐車場から、片道20分くらい歩いた先にありました。


チューリップが綺麗でした


大桜の解説です








ぐるっと一周まわる事ができました



少し距離がありますが、黄門桜も見に行ってきました。

駐車場から、10分くらい歩きましたが、途中菜の花が綺麗でした。









そして、山高の神代桜と、わに塚の桜に寄って帰ってきました。






この日は、一本桜を四本見て、わに塚の桜のライトアップを見てきました。


夜景は、普通のコンパクトカメラだと厳しいですね
一眼レフと三脚買わないとダメかも!!


Posted at 2012/04/26 11:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

あおしぃです、はじめまして。 よろしくお願いします。 マツダのSKYACTIV技術には、とても期待 してます。      走る歓びを革新しつづけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

べた褒め… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/16 23:20:47
新デミオで燃費チャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/26 07:32:09

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
人生初、ディーゼルエンジン車 今までのディーゼルって悪いイメージしか なかったのですが ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
いよいよSKYACTIVに!! マイナーチェンジで乗り心地の 印象が、かなり変わりまし ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
デザインが好きなのと、とっても乗りやすい車です。 スポルトから、デミオSKYACTIV ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation