• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
X6M

MTK3535のブログ一覧

2009年08月06日 イイね!

溶接完了exclamation×2

溶接完了
ブラケット部分はこれで大丈夫?( ̄▽ ̄;) 取り付け時はもっと綺麗に仕上げます! 後はパイプ部分なんですが…寸法測らないと!
続きを読む
Posted at 2009/08/06 21:40:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | いじり | モブログ
2009年07月20日 イイね!

補強パーツ!

補強パーツ!
入手しました! 少し加工しないと取り付けは無理ですが… 楽しみ!!
続きを読む
Posted at 2009/07/20 17:04:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | いじり | モブログ
2009年07月17日 イイね!

ブレーキ改!!

ブレーキ改!!
いろいろ悩みましたが・・・ 無難な方法でサーキット仕様にしてみました。ww Dixcelのヒーテッドローター&Kranzのギャルビン・アウトシュポルト 後ブレーキオイルはWAKO'sのSP-R DOT5.1をチョイスしてみました。 今日知ったのですが、V50のキャリパーってオーバーホール ...
続きを読む
Posted at 2009/07/17 00:37:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | いじり | クルマ
2009年07月09日 イイね!

牽引フック制作exclamation×2

牽引フック制作
純正品で1個5000円もするので自作してみましたわーい(嬉しい顔) どうせ作るなら! って事で… 使う事が無いことを祈りつつ2個制作手(パー) 材料代2個分で500円もかかってません手(チョキ)
続きを読む
Posted at 2009/07/10 00:25:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | いじり | クルマ
2009年05月02日 イイね!

VSTで足回り完璧!!

今回のいじりは・・・ VSTのリアスタビライザーとVSTのフロントリンクロッドの交換です。 殆どロールしなくなりました。ww 見た目の変化はないですがこりゃいいです。 詳細はワンズさんのホームページで!! 写真つきで紹介されています!!
続きを読む
Posted at 2009/05/02 01:40:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | いじり | クルマ
2009年04月30日 イイね!

RECARO SR-Ⅲ Ultimate Edition

RECARO SR-Ⅲ Ultimate Edition
ほぢぃーー!! 今日、SABで座ってきました。 フルバケでは無いですがかなり今のシートよりいい!! 数量限定500!!
続きを読む
Posted at 2009/04/30 23:29:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | いじり | クルマ
2009年03月10日 イイね!

KONI FSD装着!!

KONI FSD装着!!
これで足回りの弄りはほぼ完了っす!!←終わりじゃない?爆 某雑誌にはビルシュタイン注文中って書いたんですが・・・ 入荷が何時になるか分からないということでKONIに変更しました。笑 KONIのスポーツサスペンションも選択肢に入っていたんですが 細かいセッティングするの面倒なのとサーキットメインで ...
続きを読む
Posted at 2009/03/10 23:15:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | いじり | クルマ
2009年02月19日 イイね!

DUNLOP DIREZZA  DZ101

DUNLOP DIREZZA  DZ101
やっと交換しました。 今回はダンロップのDIREZZA DZ101です。 ダンロップの中ではスポーツ系の位置づけですね!! ぶっちゃけ欲しかったタイヤはFOXさんが購入したPOTENZA RE050なのですが・・・笑 その他にもADVAN NEOVAやPirelliのP ZEROなど候補はあ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/19 23:39:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | いじり | クルマ
2009年02月08日 イイね!

スプリントブースター取り付け!

スプリントブースター取り付け!
今回はGLADのスプリントブースターという物を取り付けてみました。手(チョキ) 電子制御スロットルのスロットルポジションセンサーにカプラーオンで 装着するスロットルチューニングCPUです。手(パー) 結果どうなるかと言うと・・・ ぶっ飛びます!!爆 取り付け直後は普通に運転出来ませんでした。笑 ちょっと踏 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/08 14:55:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | いじり | クルマ
2009年01月21日 イイね!

パワーチェック結果!!

パワーチェック結果!!
以前パワーチェックの動画UPしてたんですが結果UPするの忘れてました。爆 結果は・・・ざぁ~んねぇ~~ん。泣 結果は写真を見てください。ww 残念というのは想像以上に低かったって事です。爆 と言うのはカタログ値(僕の場合は220ps)はエンジン単体(グロス)でのパワー測定であって・・・ エン ...
続きを読む
Posted at 2009/01/22 00:43:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | いじり | クルマ

プロフィール

「運転できるが使い方わからん(^_^;) http://cvw.jp/b/117103/36386397/
何シテル?   09/07 20:49
トーラスワゴン→グランドチェロキー→v50→x5→X6M Mぱわーさくれつw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ONE’S  
カテゴリ:カスタムショップ
2008/01/18 00:36:38
 
Bitte yokohama 
カテゴリ:カスタムショップ
2008/01/18 00:26:01
 
ボルボ・カーズ東大阪 
カテゴリ:official
2006/06/25 00:50:42
 

愛車一覧

BMW X6M BMW X6M
5年は乗るぞ!
フォード トーラス ワゴン フォード トーラス ワゴン
はじめて買った輸入車の中古車! まぁ~壊れる壊れる。笑 でも楽しいやんちゃな車でした。
BMW X5 えっくすふぁいぶ (BMW X5)
volvo v50から乗り換えです。 今回はどのーまるで乗るつもりが納車一週間でいじり入 ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
とてもいい車で、まだまだ乗れたのですがV50が発売されてしまってつい・・・。 7年間乗っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation