• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eddieのブログ一覧

2005年12月17日 イイね!

冬支度(その3)

冬支度(その3)寒いですねぇ
なんでも天気予報によると一年に一度あるかないかの強烈な寒気だそうで・・・
ねらったわけじゃないけど本日予定通りジムニーのタイヤを冬タイヤに取替えました。
さてさて明日は名古屋も雪でしょうか?
Posted at 2005/12/17 22:44:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2005年12月15日 イイね!

やっと

ジムニーに搭載しているケ○ウッドのDVDナビの地図ディスクこ更新版が3年ぶりに発売されました。
このモデルはデ○ソー製とOEMで先回地図更新後OEM提携が解消されたため(開発元はデ○ソー)半ば地図更新をあきらめていたのですが、万博効果で各種道路が開通しまくったこの地域では願ってもない朗報でした。
テレビが壊れてナビ自体をどうしようかと思ってた時期もあったけどテレビを買い換えた甲斐がありました♪

早速購入したいけど、価格が高い!(怒)
サンタさんの来訪希望です・・・(爆



Posted at 2005/12/16 11:20:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2005年12月10日 イイね!

車の冬支度(その2)

車の冬支度(その2)今日は先日のジムニーのフォグの取付、レガシィのワイパーブレード交換に引き続き、冬支度として本日レガシィの冬タイヤへの交換、ジムニー&レガシィのウォッシャ液の原液補充を行いました。
明日は用事があるのでジムニーのタイヤ交換は来週だな・・・




家内の冬支度が一向に進んでいないのは見なかったことにしよう・・・(^^ゞ
Posted at 2005/12/10 22:03:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2005年12月07日 イイね!

対抗して・・・

対抗して・・・じむ○ま。さんのコレを観て
そういやウチのレガのカロナビにもキャラクターいたなぁと名前を調べたけどマニュアルにも記載されていませんでした。
どなたかこの女性の名前ご存知ないですかね?


しかし何気に今日20時ごろ音声案内を使用して彼女を呼び出すとなんと
バスローブに頭にタオル巻き姿!!
季節ごとに衣装が違っているのは知っていたけど時間でも衣装が変わるらしい。
これはネタとして写真に収めねばと思い、
自宅に帰ったあと22時過ぎに再度このキャラを呼出すと・・・
ん?(画像の)コレは??寝巻き???
そしてマニュアルで確認すると「日によってキャラクタのコスチュームが変わります」とのこと
ってことはこのキャラの女性は20時前にはお風呂に入り22時過ぎには寝る準備万端なんだ!!
う~んやるなカロナビと思いつつも所有者ならみなんさんご存知なのかな・・・?

こんなにまじめにマニュアルを読んだのは始めてかも・・・
Posted at 2005/12/07 23:09:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2005年12月01日 イイね!

市道林道化?

市道林道化?自宅の前が・・・
ジムニーの為にダート化しました(^o^)丿
全面舗装工事の為、区画のアスファルトが全てはがされました。
だからといって洗濯物に砂埃がつくのは工事のせいでジムニーでパワースライドしているバカがいるからではありませんよ奥さん(爆
Posted at 2005/12/01 21:19:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「Stay Home」
何シテル?   06/16 11:46
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
旅の足
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
街の足
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
'02年式 BH5D E-TuneⅡ マッキン仕様 (AT) ファミリーカーとして15 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
'99年式 JB23W XL Ⅱ型 (MT) 15年目で さようなら

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation