• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eddieのブログ一覧

2006年01月03日 イイね!

あけましてです。

あけましてです。お世話になっているみなさま
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくおねがいします。

eddie家は1日2日は親戚周り、でも何処へ行ってもお目当ては当然我子太郎
(仮名・両家の初孫&ひ孫)!
おかげで何処へ行ってもすることもなく散々飲み食いし続けてちょっと胃もたれだけど
今日はやっと我家でのんびりお正月です。
でも行く先々で持たされたお土産(食材)の消費も始めなくては・・・

ところで何処の家庭もそうかもそうなんでしょうが現時点での我家の現金保有量はこの親戚周りでまだ1才5ヶ月だというのに太郎が№1に!
ちなみに今年は我家のメインバンクが統合によりATMが止まるので多めに現金をおろしておいたのだけどやはり抜けかれるハメに・・・
恐るべしな太郎の可愛がられようを毎度ながら痛感する正月でした。

さてこれから太郎の散歩がてら郵便局のピンパネ口座 太郎の口座に貯金しに行こうかな。ATMやってるかな?

Posted at 2006/01/03 13:34:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2005年12月28日 イイね!

続々・胃腸風邪(復活?)

続々・胃腸風邪(復活?)我家に蔓延した胃腸風邪
とうとう最後には自分にも感染し24日深夜に嘔吐したのを皮切りに25日下痢・発熱、26日発熱・頭痛、27日頭痛と頭痛以外息子&嫁とまったく同じ症状、そしてプラスαの日数を掛けてやっと回復し本日仕事に復帰することができたけど、おかげで本来なら今日で仕事納めのところなのに当然仕事がたまっていて明日も出勤することに・・・(泣

しかもとどまるところを知らない風邪(?)の猛威!
一番最初に風邪が治り一番元気だった息子が昨晩よりまた熱を出し今日も通院することに・・・
もし別症状の風邪ならまた全員感染するのだろうか(汗


画像は解熱剤が効いて寝つづける辛そうで可哀想な息子太郎(仮名)(涙


Posted at 2005/12/28 22:53:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2005年12月23日 イイね!

続・胃腸風邪(蔓延中)

続・胃腸風邪(蔓延中)息子太郎(仮名)の胃腸風邪が嫁さんに感染!
症状は太郎と全く同じで昨晩未明に嘔吐を開始し午前中いっぱいこれの繰り返し、病院がやっていないの朝は仕方なく太郎の子供用(?)の嘔吐止めで様子をみてダメなら救急病院に連れて行こうかと考えていたのだけど何とか午後には嘔吐がおさまりつつあったので寝てすごさせるように、おかげで今日は休みだったこともあり雪かきに家事全般、嫁さんの看病にまだ風邪気味の太郎の世話で大忙しでした(>_<)
蔓延させた張本人の太郎といえば行動は元気だけど朝・昼まではまだ食欲がない状態だったけど夜には完全復活(たぶん)!
いつも通りご飯を平らげた後、自分のご飯をよこせとせがみに来る始末で復活をアピールするかのごとくか寝ているママ恋しさか多暴れ・・・(ーー;)

あー疲れた1日だった orz


画像はうるさくして嫁さんが眠れないので負担にならない程度に散歩がてら太郎とでかけた誰もいない某Jリーグチームの主催試合も行われる市営グランド
Posted at 2005/12/23 23:54:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2005年12月22日 イイね!

ここは何処?

ここは何処?またも名古屋では大雪!
調子に乗って今日もジムニーで出勤!!
22時過ぎに仕事が終わって外に出てみると見事な銀世界、周到に用意していた雪かきで20cmはあろうかと思われる車上の雪落しをして、
いざウィンターラリーオブ名古屋 帰路につくことに・・・
でも本来なら20分もあれば自宅に到着するのに30分以上かかってしまったのはきっと雪のせいであることは言うまでもありません(爆

画像は市内の幹線道路、裏道ならともかく幹線道路が圧雪状態になるなんて
ここは何処?って感じです。


先に電車で帰った同僚は無事帰宅できたのだろうか・・・?
Posted at 2005/12/22 23:55:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2005年12月19日 イイね!

58年ぶり

58年ぶり連日話題の雪ですが名古屋では58年ぶりとなる23cmの積雪だそうで・・・

でも自宅周辺の路地はともかく幹線道路は積もってなかったので自走で会社→客先へと行ったけど道も空いていて快適なぐらいで家を早目に出たので早く客先に到着してしまい、しばし雪道走行を堪能させてもらったぐらいです(笑)
但し、社内の面子に聞いたら「電車は遅れて大変だった」とのことで自走を選択して正解でした(^o^)



まぁあとは夜冷え込んで残雪が凍るのが怖いのとすっかり晴れているのに未だに通行止めの名古屋高速がいつ開通することやらってとこかな・・・

画像は上段が国道41号から見た庄内川河川敷
    下段が国道302号側道



Posted at 2005/12/19 16:51:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「Stay Home」
何シテル?   06/16 11:46
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
旅の足
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
街の足
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
'02年式 BH5D E-TuneⅡ マッキン仕様 (AT) ファミリーカーとして15 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
'99年式 JB23W XL Ⅱ型 (MT) 15年目で さようなら

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation