• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サシミパパのブログ一覧

2013年12月29日 イイね!

今年最後のオイル交換

前回のオイル交換の時は、カストロールのEDGEにしたのですが
3000K走行後辺りから、エンジンのノイズが気になってきました。


今回は、ケンドルのオイルをリピートしました。




このオイルは、長寿命でオイルでこんなにエンジンフィーリングが良くなるのか!
と実感できます!

今回 チョイスした粘度は、0Wー20です。
前回は5Wー30にしましたが
もっとサラサラに!

値が張りますが、トータルコスト的に
他のフル シンセテイックオイルと変わりません。

このオイルは、鉱物油なのですが
全科学合成油と同等の性能があります。

表示も、全科学合成油と表示しても良い鉱物油ベースのオイルです。

て言うか、このオイル
北米の油田(ペンシルベニア)産のベースオイルを使用しています。
パラフィン系の原油で内燃機には、凄く良いらしいです。
全科学合成油は、この原油の性能に追いつくために産み出されたみたいです。

科学合成油も性能が良いですが、寿命が短いです。

ガソリンが燃えると、水分が発生しますが
その水分が科学合成油には
良くないみたいです。

このケンドルのオイル
良いです!
オススメです!
エンジンノイズは減るし
フィーリングも軽くなるし(これは粘度のせいかもしれませんが)
交換サイクルも長い。

自分は間違いなく
イチ推しです。もう浮気はしませんからね!笑

今年も後
二日です。

みん友の皆様
今年もお世話になりました。

来年は、?

来年も楽しく いきましょうね!!

来年も皆様にとって良い
年でありますように!

Posted at 2013/12/29 22:49:59 | コメント(7) | トラックバック(0)
2013年12月20日 イイね!

最近は、テンション下がりっぱなしです。

皆さん、お元気ですか?

私は、最近はテンション上がりませんです。

この先は、私の愚痴などを書きますので

そんなのは見たくないよ!!という方はスルーして下さいね。m(_ _)m




テンション上がらない原因は、みん友さんだった人ですね!(キッパリ)
 
そのお方は、なにを考えているのか 訳わからないです。

私がその事実に気がつく前までは、仲良くオンだけじゃなくオフでも一緒に絡んでいたのですが...(泣)

 そのお方が、ワンオフでshopに依頼して造ったチタンマフラー
見せて欲しいと何度もお願いしたが 結局見せてもらえず...

 何ヶ月後かに、違うみん友さんが
そのショップを教えてもらったというので、そのショップに問い合わせをすれば

帰ってきた答えは、「うちでは造ってません。 その知人さんの記憶ちがいでは?」 

えーーーーーーーーー!?????

ブログを見れば

実際入手した、パーツ山ほどあるのに、装着してないパーツ多過ぎる!!

誰が見ても、嘘だと思いたくなる様な内容ばかりが目立つし...

今はナンバーついていない 車 だって
今でも、所有しているのなら 自分だったら、今の車と並べて画像撮るよな?

オイルクーラー、つけたと書いてあるのに
装着後の画像、ひとつもないし...

ローターも持ってるって?? 本当なら早くつけなよ!

オート○○ゼのパーツ安く買えるネットショップ知ってるなら
教えてくれよ! (もういいけど)

何してるで、特工具持ってるの?今度貸してね!!と言ったら近くの日産から借りたって言ったくせして あとから買うなよ!

書いたらキリがないのですが...

全部 嘘だらけじゃん!!!!

そのブログを信じて
いいね! や コメントくれる人に対して どんな気持ちでコメント返すのかね?


その態度が私には、納得できないし お友達も続けられない
ので、 お友達を切らしていただきました。

ネットなら、嘘書いても 許されるのか? 信じてる人に申し訳ないと思わないのか?


こんなことを、思う 自分が大人気ないのか...と考えると
気分が落ち込みます。

みなさんは、どう 思われますか?


みんカラを始めた当初
似たような記事を読み

「へー、そんな人も居るんだ」

と思って読んだ気がしたんですが、まさか自分が書く事になるとは。。。

大変、読みぐるしい内容で 申し訳ありません。

 


Posted at 2013/12/20 10:24:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月03日 イイね!

ん〜!?

イマイチ、合わないかな…(ーー;)





仮つけして見たが

色の変更を考えるか。
Posted at 2013/12/03 12:59:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年12月01日 イイね!

早いもので

今年も、残すところ
あと一ヶ月ですね。

今日は、久しぶりに塗装に没頭出来ました。

先週から、ドアミラーカバーをチョコ×2
と準備を始めてました。

中古で仕入れた物の傷を埋めて
シルバーで塗装しておきました。


何色にしようか、散々悩んだ結果


キャンディーブルーにします。

途中の画像は無いですよ。



画像ではキャンディーブルーには見えないですが…

自分では、まずまずかなと
思っています。

この上から、カーボン柄を乗せようか
悩んでます。

どうしようかな…
Posted at 2013/12/01 22:04:31 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@サシミパパ
こっちにも美味しい大福あるので準備してたんですけどね…汗」
何シテル?   03/31 19:41
サシミパパです。よろしくお願いします。 三人娘の子育て中です。 無理せず、少しずつでも弄って行きます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 34567
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

サシミパパさんのマツダ ビアンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/23 02:01:10
マツダファン東北ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 22:57:58
おすそ分け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 19:27:21

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
着々と進行中!
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
2ストレプリカ ネイキッド仕様 瞬発力は、やみ付きになります。 現在の画像に変更しました。
マツダ MPV マツダ MPV
とりあえずローダウンサスは、奢ってますた。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation