• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOLT-ON TURBOのブログ一覧

2021年07月11日 イイね!

スープラ テールランプのメッキ浮き



先日、雨の日に走行したらテールランプのウインカーレンズの周辺が雲ってしまい
その影響か解りませんが、レンズ周辺のメッキ部分が浮いていました。
とりあえず、保管してあった後期のテールに交換しようと、前期と後期のテールを倉庫から引っ張り出しました。
上から前期、ユーロ(今回のトラブル品)、後期です。

運転席側のウインカー部、縁の部分がブクブク浮いています。
テールランプを交換のする前に、なぜ曇ってしまったのか考えました。
ウインカーのバルブをLED球にしてから、リレーをハイフラ防止用に交換して使用していましたが、リレーの動作音が気に入らず純正のリレーに戻しました。
ウインカーに抵抗を配線しましたが、それから曇りだしたような気がします。


助手席側のウインカー部はひび割れています。
ハイフラ防止の抵抗をエレクトロタップで配線して、テールランプの下にぶら下げていました。
おそらく、高温になっている抵抗に雨水がかかって水蒸気になり、テールランプの通気口から入り込んで曇りを発生させたと思われます。通気口は3ヶ所ありますが、ウインカーに近い通気口が他の2ヶ所より低い場所になっています。とりあえずハイフラ防止用の抵抗の配線を延長して、リアナンバーの裏に移動させました。



作業ついでに、運転席側・車内のテールランプの受けカプラーを交換します。
車輌に固定するツメが破損して、ブラブラしていました。

90980-11010

テールランプは交換しないで、様子を見ています。


物置でテールランプを探していたら、最初のテルテールランプが見つかりました。
Posted at 2021/07/12 01:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ
2021年06月27日 イイね!

ナニがあった?

ナニがあった?なぜかトップ3入り。
3台共TRDボンネットだ。

スープラ、先日バッテリー上りがあったので(2017年1月から使用)、
今回はパナソニックからGSユアサにしました。
意味もなく寒冷地仕様のサイズ。





ぼちぼち、オルタネーターの交換時期。
前回 2010年6月11日
117.132km



Posted at 2021/06/27 20:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ
2021年06月06日 イイね!

スープラいじり

スープラいじり今更ですがテールランプをちょこっと弄りました。



ウインカー部にもバック用のLEDを使用していたので、レンズがオレンジでも爆光でイエローに点滅していました。
ピン角度150°のアンバーバルブが使用出来る様にウインカーソケットを交換しました。
Amazonで購入。ソケットの4ヶ所の爪が合わないので小加工が必要でした。


左がピン角度150°のアンバーに点灯するウインカー用LEDバルブ。
右がピン角度180°のバック用LEDバルブ(一般的なバルブ)。

点灯確認。

また、リアフォグ部のS25シングルソケットをダブルソケットに変更しました。4灯化。

長らく玉切れ警告灯のバルブを抜いていますが、後日復活させたいと思います。





片方、紛失していました。割れているわけだ。
Posted at 2021/06/06 22:14:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ
2021年03月19日 イイね!

ナディア 定期点検

ナディア 定期点検2021.03.19、ナディアの定期点検をしてきました。
法令点検、車検の間で実施する、トヨタオリジナルのメニューです。
今年は車検の年なので、その前までに足回りのリフレッシュをしたいと思います。


エンジンオイル量チェックを自身で行う前の点検だった為、エンジンオイルが少ないと指摘されてしまいました。


先日、部品共販で購入する事が出来ず、モノタロウやamazonでも取り扱いが無い為、今回の点検に合わせて取り寄せて頂いたパーツ。
90980-11118
スープラの助手席のパワーシートに使用します。
ナディアでも、ブレーキスイッチに使用されています。
Posted at 2021/03/20 22:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検・定期点検 | クルマ
2020年10月23日 イイね!

愛車と出会って27年!

愛車と出会って27年!10月23日で愛車と出会って27年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
タイヤ、破損していたエアコンルーバーの交換。エアコンフィルター、LEDグランドイルミネーション、カーナビを新調しました。

■この1年でこんな整備をしました!
リアハブベアリング、パワステポンプの交換。無事に13回目の車検をパスしました。

■愛車のイイね!数(2020年10月23日時点)
285イイね!

■これからいじりたいところは・・・
足回りの一新。

■愛車に一言
2年後をお楽しみに。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/10/23 23:08:17 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「そー言えばナディアの車検時、
ディーラーの受付の方がナディアの初年度登録みて
まだ生まれていなかった。ですって(爆)」
何シテル?   09/01 09:32
車輌の記録簿的な事を、記載していきたいと思います。 また、皆様のカスタム等参考にさせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

珍車捕獲! 2連発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 10:29:52
ナディアの登録台数と現存台数です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 11:27:13
[トヨタ ラウム] リアアクスルブッシュの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/19 23:08:46

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
常に洗車してピカピカを維持していきます。 2015年(平成27) 同色に全塗装しました
トヨタ ナディア トヨタ ナディア
発売 1998年08月03日 商談・注文 1998年09月15日 登録 1998年09月 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
セカンドカーとして購入 外装・3J8→3L2全塗装、ネオンリアガーニッシュ、G5リアス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation